石丸伸二、議席ゼロでも“上から目線”の謎。ひろゆきやホリエモンの批判をかわすロジックが斬新すぎません?

堺屋大地 コラムニスト・ライター・カウンセラー
更新日:2025-07-09 12:39
投稿日:2025-07-09 11:50

都議選では候補者42人が全滅なのに

 7月20日(日)に投開票が迫る参議院選挙。昨年の東京都知事選で小池百合子氏に次いで約165万票も獲得し、石丸旋風を巻き起こした石丸伸二氏は、地域政党「再生の道」の代表として、東京選挙区1人、比例代表9人の候補者を擁立しています。

 先日行われた東京都議選では、「再生の道」は42人の候補者を擁立していたものの、全員落選してしまっていましたが、そんな「再生の道」を率いる石丸氏について、コラムニスト・カウンセラーの堺屋大地さんはどういった見解なのでしょうか。

【関連記事】彼が『石丸伸二氏』『ひろゆき氏』推し、論破系男子との結婚でうまくいく女性と回避法は?

  ◇  ◇  ◇

石丸伸二(政治家、42歳)

新時代の政治のプロフェッショナル

 石丸伸二様は本当の意味で、これまでにいなかったタイプの政治家と言えるでしょう。

 つまり、“新時代の政治のプロフェッショナル”なのです。

 都議選で42人も立候補していながら全員が落選してしまった「再生の道」と石丸様について、有識者たちは次のような見解を示していました。

 堀江貴文さんは「悲惨な結果」、「さすがにゼロ議席だとかっこ悪すぎ」。

 ひろゆきさんは「たぶん『石丸旋風』というものはもう存在しない」。

 青汁王子こと三崎優太さんは「言葉だけの政治ごっこの偽善者にはもううんざり」。

 しかし、議席ゼロの見通しとなった都議選開票日の夜に行われた記者会見では、石丸様は余裕の笑みをたたえて登場。まずこれがすごい、かっこいい。

 候補者の大半の当選が難しい状況についての記者から意見を求められると、石丸様は「そうなんですね、という感想です」と当意即妙な切り返し。その後、記者に対して「(言っている意味が)通じました?」と煽るような発言や、「(党の発表を)見返しなさい」と上から目線のお説教発言などを繰り出します。

 そして、もともと目標は「都議選に候補者を擁立する」と定めていたこともあり、「その観点で言えば党としての目標はしっかり叶えているんです」と達成報告! そう、42人もの候補者が全滅していようが、党としての目標クリアできているという斬新なロジックです。

 …………「最初から低い目標掲げて惨敗したときの予防線を張ってただけでは?」って穿った見方をした人、それは間違っていますよ!! 「楽々クリアできる目標設定にしたのはあとから言い訳しやすいようにしてただけ」でもないですよ!!

 石丸様は党としての目的は「広く国民の政治参加を促す」ことだって言ってますよね!? 予防線でも先に言い訳考えてたわけないんですからね!!

堺屋大地
記事一覧
コラムニスト・ライター・カウンセラー
恋愛をロジカルに分析する恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラー。本連載意外に『日刊SPA!』(扶桑社)で恋愛コラム連載、『SmartFLASH』(光文社)でドラマコラム連載。そのほか『文春オンライン』(文藝春秋)、『現代ビジネス』(講談社)、『集英社オンライン』(集英社)、『週刊女性PRIME』(主婦と生活社)、『女子SPA!』(扶桑社)などにコラム寄稿。LINE公式のチャット相談サービスにて、計1万件以上の恋愛相談を受けている。
公式X

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


これもダメ?年下に“おばさんLINE”と思われる特徴5つ
 普段、何気なく送っているLINE、もしかしたら年下の友人や彼氏に「おばさんLINE」だと思われているかもしれません。流...
コロナ禍で転業を考え始めたイケメンカフェ店員の胸の内
 緊急事態宣言が発令され、街の人出が減るなか、密やかに営業を続けて穴場となっているスポットはいくつもあります。実は、イケ...
初恋の気持ちを思い出す…ミステリアスな“にゃんたま”青年
 いつかどこかで出逢ったにゃんたまω青年は、美しい佇まいにセンチメンタルな眼差しでした。ちょっとミステリアスな雰囲気で、...
大きな葉っぱが幸運を招き入れる「モンステラ」のスゴイ威力
「あんたが寝てる部屋の下には、水脈が走っている」  実年齢の割に元気に働くことが自慢だったワタクシでございますが、...
猫がとろける季節になりました 2021.7.19(月)
 7月も半ばを過ぎ、暑い日も増えてきました。気温の上昇とともに、だらしなくなっていく我が家の猫たちをご紹介します。
真似できる気がしない…お手入れ中の猫ヨガな“にゃんたま”
 きょうは、お腹いっぱいごはん後の、お手入れにゃんたまωにロックオン。  これぞ、“本家”猫ヨガ?……真似できる気...
幸せホルモン放出!猫と一緒にいるだけで多幸感に包まれる♡
 樹木希林さんの遺作映画「日日是好日」の原作者として知られる森下典子さんのエッセイに「猫といっしょにいるだけで」という作...
思わず吹き出しちゃう♡ センスに溢れるLINE返信5選
 文章でやりとりするLINEは、声も聞こえず、表情も見えないけれど、相手の性格が出るもの。特に、頭の回転が早い人は、「お...
何も続かない…熱しやすく冷めやすい女性の特徴6つ&対処法
「恋愛が長く続かない……」「これ!という趣味が見つからない」と感じている女性には、熱しやすく冷めやすい性格の人が多いです...
お母さんが帰ってくる!早く甘えたくて駆け寄る“にゃんたま”
 夕刻の船着き場で出会ったにゃんたま君。  汽笛が聞こえ、もうすぐみんなの大好きなお母さんが帰ってくる!  ...
鎌倉のCafé&Meal MUJIでちょっと優雅にお仕事 2021.7.14(水)
 先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。  え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品? ...
“なんじゃこりゃ?”なお花が大人気!「エキナセア」の魅力
「やっぱりキテルわ~! すぐに仕入れて!」  猫店長「さぶ」率いる我が花屋。生け花の取り合わせ担当の通称「みっちゃ...
リモートワークの悩みを解消!6つのアイデアで効率アップ♪
 コロナ禍で仕事がリモートワークになり、出勤する手間が省けて嬉しいと思う人は多いよう。でも、その反面、「集中できない」「...
高速シャッターで激写! コロンコロン“にゃんたま”をパチリ
 きょうは、“1000分の1秒”の高速シャッターで写し止めた、ご開帳にゃんたまω。  カメラの高速シャッターは、ス...
愛猫とのコミュニケーションで1年365日、心掛けていること
 うちの実家には今年18歳になるパピヨン・みくちゃんがいます。みくちゃんは言葉を理解しています。お手、おすわり、待て、ち...
SNS全盛時代だからこそ!嫉妬心とうまく付き合うポイント
 自分より何かが秀でてる人のことを羨ましいと思ったこと、きっと誰でもあると思います。もしかしたら嫉妬心からちょっと意地悪...