子供の“粗相”は許して当然? 鼻につく母親の口ぶり…私は「子連れの女」に同情することにした【大磯の女・水野実久28歳】

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-07-12 11:45
投稿日:2025-07-12 11:45

【大磯の女・水野実久28歳】

 東海道線・グリーン車で都内から1時間弱。それからバスで10分くらい。やっとたどり着いたのは、歴史あるのどかなリゾートホテルだった。

 かつては芸能人が水泳大会を行っていたという、オーシャンビューの大型プール。太陽がさんさんと照り付ける夏の始まり。時期的に、家族連れでにぎわっている。

「……本当に仕事なのかな?」

 目前の海は凪。

 穏やかな雰囲気の中、私はビーチサイドのパラソルの下で、インスタのDM画面と向き合っている。視線の先は、“彼”から昨晩届いたメッセージだ。

彼は本当に来るんだろうか?

『ごめん。突然本社に呼ばれてさ』

『夕方までには行けるから』

『先にプールでのんびり泳いでいなよ』

 本来は、Vクラスの大きなベンツで彼がうちまで迎えに来てくれて、リゾート気分でここを訪れるはずだった。

 来るとは言っているけど本当だろうか? ――あの人は私の約束を破ったことはないけれど、完全に信じることはできない。

 とりあえず、モダンなようでレトロな不思議なホテルの建物を背に、オートフォーカスで写真を撮った。そのままインスタにアップ。早く来いと言う、彼への私信だ。

 プール開きしたばかりの、平日。

 賑わっていると言えど、都内から少し離れているからか、よみうりランドやサマーランドのような大混雑でもなく、快適なビーチサイドである。

 パラソルも当日予約で確保できたし、カクテルもスムーズに購入できた。すでにもう2杯目。ぽっこりお腹が目立ってくる前に、早くあの人に会いたいと焦った。

「この日、プール行かない?」――と、1週間前に誘ってきたのは彼の方だ。泊りの出張予定がなくなって、仕事の予定が2日空いたから、と。

 目を輝かせて誘ってくる彼に、「仕方ないねー」と、呆れながらも受け入れた私。本当は飛び上がるほど嬉しかったくせに。

それ以上でもそれ以下でもない関係

 彼は見た目も心も少年のような人だ。齢35にもかかわらず、28歳の私と同じくらいの感覚だ。

 舞浜のテーマパーク、カラオケ、スポッチャ、歌舞伎町タワー。大学生みたいな、楽しい場所に彼はいつも行きたがった。そして、めちゃくちゃはしゃぐ。どうやら学生時代は陰キャだったらしい。

 わたしたちは恋人同士というより、時間や記憶をなくすまで、呑んで、笑いあって、遊ぶ同志のような関係である。

 元々は上司という存在だったけど、私の転職によって波風が立って、男女関係があるだけの単なるフツーの飲み友達で、遊び友達になった。

 もしこの繋がりが共通の友人や、彼の奥さんと小学生だという子供にバレた時、周囲に言い訳する準備もできている。

 お互い同意の上の『遊び友達』。それ以上でもそれ以下でもない。楽しい、だけの関係だ。

割り切ってはいるけれど…心が消耗するのはなぜ?

 目の前にある飛び込み台。

 12歳くらいの男の子が、家族に見守られながら飛び込んでいた。きっと、彼も喜んで飛び込むだろう。想像するだけで微笑ましい。でも……。

 ――本当に、仕事なのかな?

 よぎる疑念。流れるプールで大はしゃぎする家族連れを眺め、根拠のない勘繰りがぐるぐる回っている。

 彼と交際しだしてから、他人の言葉をそのまま受け取れない病気にかかってしまった。そして、悪い妄想をして意味もなくドプンと沈む。

 何の得もないのに。

 なぜ自分だけこんな嫌な気分にならなきゃいけないのか。そこのところ、フェアじゃないのが悔しい。だからインスタでは、例えひとりきりのおでかけでも、他にいい人がいる雰囲気を匂わせる演出をしている。

 何の得もないのに。

 ただ、その行為は私の精神衛生上は必要なのだ。

話しかけてきた子連れの女は誰なの

「すみませーーん」

 しばらくビーチで昼寝していると、隣のパラソルの下にいた女性に話しかけられた。

 自分と同い年くらいのビキニの女性だった。6、7歳くらいの兄妹と生後半年もしていないであろう赤ちゃんを携えていた。

「すみません、この子が…ほら、謝りなさい」

鼻につく口ぶり。ワンオペってやつ、大変…

 どうやら、彼女の子供が私のパラソルに備え付けてあるペアのサンベッドの片割れに勝手に座っていたという。彼が来ていたら寝転がるはずだったそれに。

 言われなければ気が付かなかったが、子供のしたことだから許されるのが当然という彼女の口ぶりがなんだか鼻についた。

「ごめんなさーい、お姉さん」

「ちょっとお、カンタ!!!」

 水中眼鏡をつけた少年は、適当に謝った後、逃げるように流れるプールに去っていった。女性は赤ちゃんを抱きながら、少年を追いかけていった。

私は彼女に同情することにした

 ――ワンオペってやつ。大変……。

 その場には小さな女の子が残された。私はその子に話しかけられぬよう、顔にタオルをかぶせて、再びサンベッドに寝転がった。

 しばらくすると、耳の奥から、ふたたび隣人の絶叫が聞こえてきた。おにぎりを早く食べろと叫んでいた。

 郊外のリゾート、解放的なオーシャンビュー。有休の平日。

 イライラとモヤモヤを消化しきれないまま、どうしても落ちることができず、目を閉じた状態のままで雑音に揺れた。

 ここは私にとってはリラックスのための非日常だけど、隣の彼女にとっては、日常の一部なんだろう。

 棘立つ心をどうにか平常に保つため、私は彼女に同情することにした。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


“たまたま”撮影に丸2日! 透明感抜群の美少年にゃんたま♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「卓越下着術で見惚れました」職場仲間におもしろ誤変換LINE
 仕事でのやりとりにも使われるLINEですが、気軽に送れるぶん、おもしろ誤変換が生まれます。特に職場LINEの誤変換は大...
イタリアンの有名シェフが“国民的調味料”と恋に落ちた!? 2022.5.14(土)
 黄色いキャップのキミは物心ついたときから、我が家の食卓にあったよねぇ~と親しみが湧く人は多いのではないでしょうか。 ...
愛され女に共通の秘訣!「返報性の原理」を巧みに使っている
 みなさんの周りに「あの人愛されてるな~」って感じる人はいませんか? 私はそんな人が羨ましくてたまらないのですが、周りか...
自分大好き「性悪女」の生態 こんなトラブルメーカーに注意
 人付き合いに悩んでいる人の中には、“性悪女”の存在に苦しんでいるケースもあるでしょう。職場にひとりでも性悪女がいると、...
親の負担軽減「おむつサブスク」が神だった 2022.5.12(木)
 この4月から、下の子(1歳5カ月)を保育園に入れて職場復帰をすることになったのですが、上の子の時にはなかった「おむつの...
極レア三毛“たまたま”パワーにあやかろう!穏やかなお顔も◎
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「東京って物価高い」メンタルを削るデパ地下通いの義母LINE
 義母って不思議な存在ですよね。家族とはいえ、ぶっちゃけ「赤の他人」じゃないですか。お互い笑顔で過ごしていても、イマイチ...
水族館の新アイドル「フウセンウオ」に遭遇 2022.5.10(火)
 みなさんは「フウセンウオ」を見たことがありますか? 小さくて丸いカラダのお魚なのですが、最近では水族館の密かなアイドル...
浪費癖をやめたい…脱出法5つ、クレカの持ち方にヒントあり
 金銭感覚は人によってそれぞれで、お金の使い方は大きく違います。計画的に貯蓄を増やしている人がいる反面、節約ができずにな...
“たまたま”同士がイチャイチャ♡にゃんたま島でBL現場を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「茹でた孫食べた」平和だー!天然ママとの“爆笑”誤変換LINE
 家族同士の連絡ツールとして欠かせないLINE。実は、毎日何気なく送り合っているLINEの中には、見過ごせない爆笑誤変換...
LINEで嫁姑バトル勃発!「といいますと?」連発攻撃の行方は
 近年、お姑さんと同居する二世帯住宅が増えています。経済的、子育て的にもメリットがあるのは事実ですが、やはり嫁姑バトルが...
【人間関係の悩み】苦手な人でも逃げず“懐イン”してみたら…
 みなさんは、「この人苦手だな……」と感じたらどんな行動に出ますか? はっきり面と向かってそれを伝える人はいないだろうし...
まるで招き猫! 毛繕いにゃんたまのありがたーい“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“紫陽花フェチ”の花屋が伝授 美しいアジサイを長く保つ秘訣
 カーネーションに次ぐ母の日の主力商品となったアジサイ(紫陽花)。いただいた方、あるいは「あー今年もまた買っちゃった……...