更新日:2025-07-14 08:00
投稿日:2025-07-14 08:00
4. 学校の情報をゲット
「『こういう問題を抱えている』とか『来年はこうしようと思ってる』って、学校の最新情報をゲットできる点はいいなって思いました。
それに対して意見できる点もよかったかな。自分の意見が反映されるから、やりがいも感じられて結構楽しかったですよ」(44歳・男性)
学校の情報を詳しく知れるため、楽しく感じる人もいるようですね。また意見しやすい点、意見が通りやすい点も役員ならではの特権でしょう。
5. 新たなイベントを提案できた
「『子どもたちでこういうイベントをするのはどうでしょう?』って新しく提案するのがすごく楽しかったですね。中には恒例行事になったものもあります」(40歳・女性)
PTA役員だったときに提案したイベントが、今では恒例行事になっているのだとか! 自分の企画したものが代々引き継がれるのはうれしいかもしれませんね。
6. 先生と仲良くなれた
「先生ってどこか堅苦しいというか、近寄りがたいイメージがあって上辺だけの会話しかしたことなかったんですけど、役員をしてからはガラリと変わりましたね。
役員の仕事を通して、いい意味で『先生も普通の人なんだ!』って知れたからめちゃくちゃ親近感が湧いたし、ママ友のように話せるようになりました」(38歳・女性)
PTA役員の仕事をきっかけに、先生たちと打ち解けられたそう。先生からも気軽に「〇〇ちゃんのお母さん!」と声を掛けられる関係になったそうです。
楽しい思い出になっている人は意外と多い
今回、ご紹介したのはみんな「仕方なくPTA役員を引き受けた」という方たち。そのため初めは「嫌だな〜」と思っていたそうです。
しかし、はじまってみたらやりがいも感じられた様子。どうせやるならポジティブに取り組むと、楽しさを見い出せるかもしれませんね。
ライフスタイル 新着一覧
きょうは、鼻チューのにゃんたまω君。
これは猫流のあいさつです。こんな風にしっかり嗅ぎ合っているのは信頼しあっ...
突然ですが、あなたは縁を切りたいと思った相手がいますか? 筆者にはいます。その相手はズバリ父親です。身内の恥をさらすよ...
コロナに右往左往する日々が3年目を迎え、ステイホーム、テレワーク漬けの方も少なくないと思います。ずーっと座りっぱなしで...
春イベント目白押し(!)の3月でございます。ひと足早くお花屋さんの店内では、桜のお花見シーズンでござんすよ。そして、桜...
千葉県を代表する農作物といえば、落花生(ピーナッツ)。そのご当地フードである落花生をモチーフとした乗車位置マークが、J...
花のつぼみ、にゃんたまωのふくらみに春を感じる嬉しい季節となりました。
きょうは、澄んだ青空に映えるオレンジ色...
日々のデスクワークと疲労が重なって、慢性的な肩こりに悩まされています。今回は、猫背でストレートネック、そして“肩ゴリゴ...
多くの人に使われている「LINE」。何気ない挨拶や業務連絡、家族のコミュニケーションや恋愛の駆け引きにまで使われていて...
皆さんは最近何かに対して、「つまらない」と感じましたか? 映画だったり人との会話だったり、あるいはこの『どろんぱ』に対...
私の惚れこんだにゃんたま君です。
彼は、モデルに求められる素質を備えています。
圧倒的な個性、コミュニ...
桜よりも梅が好きです。まだ肌寒い日もあるのに、細い枝に花をつけてくれる健気なところが愛しく感じます。ぽってりとした花び...
黄金色に輝くミモザは今大人気の商材でございます。1年ぶりのシーズンを待ちわびているミモザ大好き女子が世の中になんと多い...
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離...
TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!...
きょうは、男らしさが溢れるにゃんたま君にロックオン。
しっかりした骨格に発達した筋肉、揺るぎない男前な足取りに...
TikTokやInstagramで多数の視聴回数を獲得する“スター猫”たちに登場いただきました! 疲れ吹っ飛ぶ~!!!...