子どもにもいい影響がある
子供の成長につながる
もともと筆者は介護士をしていて、夜勤がある仕事でした。シングルマザーだったので、経済的な理由もあり、正社員として夜勤のために子供を家族に預けることが多くありました。最初のうちは「すごい可哀想なことをしている」とか「大丈夫かな?」と後ろめたい気持ちになったものの、帰ってくると私がしないような子育てをしてもらったようで、子供が「またおばあちゃんちに行きたい」と言うようになりました。
最初のうちは「祖母に甘やかされて」とか「私の子供なのになぁ」と落ち込んだりもして。それでも、5歳と4歳になった今、実に色々な考え方ができる子に育ったと感心しています。私ひとりの子育てでは、そこまで育て上げることは難しく、色々な場所に連れ出してくれた身内の人たちに感謝しています。
誰が育てたかより、どう育ったかが育児では大事だと感じます。そして「どう育てられるのか」というのは、子どもにも選ぶ権利があるはずです。さまざまな大人の考え方や遊びの中で、時に私に「そうじゃないよ」と子供が意見してくることも増えました。それを「誰かに預けたせいだからだ」と思うのではなく、「どうしてそう思ったの?」と聞き返すこと、そして親子で選択していくことも大事です。
また私の子どもたちは、近所の人や親戚の人などたくさんの人に関わっていただいているので、とても人懐っこく「可愛いがられて育っている」のを、母親である筆者も感じています。筆者はもともと、目の前でおやつを出されると「やめてください」と言いたくなる性格でしたが、預けることで相手に“託す”ことができます。私の親も孫を可愛がれて嬉しそうですし、私も夫とデートや仕事ができて嬉しいですし、楽しいです。
気兼ねなく遊ぶことができる
カップルであれば、彼との旅行で少なからず遠慮が出ます。それに女性はオシャレだってしなくちゃいけない気がしますし、レジャースポットの行き先も気が抜けません。しかし、夫婦になると、すっぴんはもちろんパジャマ姿のやる気のない姿さえ夫に見られているので、カッコつけができません。(笑)
だからこそ、気兼ねなく遊ぶことができるんですよね。夫婦で旅行に行くにしても、宿もグレードがいいところをわざわざ取る必要がありません。ラブホテルでもいいと思います。実際の夫婦デートのプランだって、友達を誘い出すような場所じゃないところやインスタ映えしないところでも全然いいですし、行き先に困ることはないですね。
夫婦であれば、時間やお金を気にすることなく誘い出せます。本音を言い合えている二人ですから、「これで相手は楽しめるのか?」といったことを考える必要がないんです。考えなくても、あまりにも行きたくない場所には夫が「いやだ」と言ってくれるはずです。
夫婦デートすると、「ひとりじゃ寂しいけれど行きたい」と思っていた場所に行くことができます。サブカルチャーを一緒に楽しむことができるので、これまで知らなかった世界に夫婦で飛び込むことができます。これが秘密の共有のようで意外と楽しいんですよ。
夫婦デートを決行すれば楽しさが分かる
夫婦デートは、行くまでが大変です。「子供のこと、どうしよう」という環境的な要因もありますし、「今さら夫とデートなんて、恥ずかしい」と思う人もいるかもしれません。
夫婦デートは、いわば恋人でも自分の親・友達でもない人とのレジャー。夫婦の定義を作るのは、自分たちなのです。「夫婦になったんだから、子育て優先で」とか「夫婦だから、今さらデートはいらない」という世間の風潮は一旦置いておいて、二人だけの関係性を見つけに街に出てみませんか。
ラブ 新着一覧