令和の嫁は泣き寝入りしない! 姑への仕返し経験談4つ「私への暴言を録音して流しました」

コクハク編集部
更新日:2025-08-13 08:00
投稿日:2025-08-13 08:00

3. 「みんなに相談してみます」で暴露

「姑から『使えない嫁』『気が利かない嫁』ってしょっちゅう言われていました。親戚一同集まっている正月も、台所で2人きりになった途端言ってきたんです。

 腹が立って『ちょっとみんなに相談してみます』って返し、親戚みんながいるリビングで『使えない嫁っていつも言われるんですけど、みなさんから見てやっぱりそうですか?』『私って気が利かないですか? 毎日言われちゃうので直したくて』って言ったんです。

 そしたらみんな『そんなこと言われてるの?』ってビックリしてましたね。姑は焦って『いやいや、冗談よ〜』って苦笑いしてましたけど。本性を親戚みんなに知ってもらえたのでスッキリしました」(39歳・看護師)

 姑はこの日を境に小言を言ってこなくなったそうです。「またみんなにチクられる」と警戒しているのでしょう。

4. 嫌がらせ集を旦那に見せた

「いびりがすごかったけど、夫の母だし…とずっと耐えてました。でも、姑にされてきたこと、言われてきたことを全部書き溜めておいたんですよね。そして限界がきたとき、旦那に見せました。

 旦那は激怒。すぐさま義母に連絡を入れて『もううちと関わらないでくれ』と縁を切ったんです。

 義母は息子のことが大好きなのでかなりショックを受けていて。旦那の携帯に何度も電話がかかってきていましたが、無視。これまでのストレスが吹き飛んだ瞬間でした」(37歳・保育士)

 大好きな息子に縁を切られた姑。仕返しとしては十分すぎるくらいでしょう。大切な奥さんをしっかり守った旦那さんかっこよすぎる…!

ちょっとした仕返しでも防衛策になる!

「私は嫁だから…」と、姑のいびりに耐え続けている人もいるはず。ただ、黙っているといびりがエスカレートする可能性が高いです。

「嫌がらせだと気づいてますよ」とアピールするだけでも効果的。ちょっとした仕返しが、防衛策になるかもしれません。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


これって良心ですか、マウントですか?「おまいう」説教LINE3選
 説教をされて、いい気分になる人はあまりいませんよね。でも、いつもどこか偉そうで、何かと説教をしてくる人はいるもの。 ...
相棒のぬいぐるみは無理! 大人になっても捨てられないもの6選と対処法
 物や情報に溢れた現代では、断捨離やミニマリストに憧れる人が多いですよね! でも、大人になってもどうしても捨てられないも...
40代で振り返ると納得!いろいろあった人生の転機、思い出してみない?
 人生の転機とは、その時には気がつかず、後になってから「転機だった」と気がつくもの。特に40代を過ぎると、人生の前半を振...
今年はお日様が大きく見える そろそろ落ち着いてくれるかな
 この数年で男性の日傘がすっかり定着したのも納得の暑さ。  日陰に逃げても、どこまでも太陽に追いかけられている気が...
記事読んだらソワソワ♡ 予定がない週末は寝溜めより楽しい6つのことを
 子どもの頃は暇さえあれば遊んでいたのに、大人になると週末は「予定もないし、寝溜めしておくか〜」と何もしない1日を過ごし...
人生これで正解? “30代からの思春期”ミッドライフクライシスに勝つ法
 大人のみなさん、「私の人生、これで良かったの?」と考えて不安になる時はありませんか? そしてその不安、名前がついている...
マジで買ってよかった! 猛暑に活躍&まだまだ使い倒す涼感アイテム3選
 8月の東京はなんと31日連続真夏日! いやー、暑かった。9月になったらちょっとは涼しくなるかなと思いきや、まだまだ厳し...
モフらずにはいられない!無防備すぎる“たまたま”にメロメロ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“我が城”で1ミリも後悔したくない!自宅の間取り注意すべきポイント8つ
 こだわり抜いて設計したはずの夢のマイホームでも、住み始めたら「え、この間取り不便!」とガッカリすることがあるようです。...
「事故物件に住んでるよ」メンタル強すぎでしょ! 鋼の心臓LINE3選
「強さ」にはさまざまありますが、特に鍛えたいのが「メンタル」。心が強ければ、小さなことに悩まず、ピンチもチャンスと捉えて...
買い物と恋愛は似てる? 人はなかなか手に入らない物が好き
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
仏人男性が「仏花」を彼女に贈ってしまった…仏壇に供える花の定義とは?
 少し前にフランス人男性が、お仏壇に供える花束だと知らずに日本人のガールフレンドにプレゼントした話がSNSで話題になって...
自虐戦略に乗っかる? ドンキ新業態「ドミセ」のドすべりはなぜ不発だった
 ドン・キホーテ(以下「ドンキ」)の新業態「ドミセ」が話題です。売れると踏んで売り出したオリジナル商品の中で、目標売上額...
ぐにょっとした虫の感触が恐怖! トラウマ級エピと嫌いを克服する方法
 この季節、頭を悩ませるのが「虫」です。特に虫嫌いの人にとっては、生活するのに支障が出るくらい虫の存在は恐怖そのもの……...
猫のたまり場でパチリ! 憧れの茶トラ兄貴の立派な“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
街の「表と裏」 バックヤードからしか見えない風景がある
 人が行き交う華やかな表通りの裏の顔。  すべてがピカピカってわけじゃないけれど、人も街も一面的ではないからね。 ...