更新日:2025-08-20 08:00
投稿日:2025-08-20 08:00
選ばれし“イケにゃん”2匹がご降臨!ゆくたまωくるたまω、2つの鐘にシャッターが止まらない♡
きょうは、選ばれしイケにゃんωωのふたりがステージに舞い降りました。
年越しはまだ随分先ですが、
ゆくたまωくるたまωの儀式を思い起こしながら
除夜の鐘ならぬ、シャッター音を鳴らし続けちゃう!
猫さまについて行くと… 草むらの先には“にゃんたまの里”があるのかも
きょうは、涼し気な草むらの奥へ消えていく“にゃんたま様”を目撃しました。
その奥には何があるんだろう?
日本昔ばなしでは、にゃんたまωの後を付いて行った者だけが辿り着けるという伝説の地「にゃんたまの里」があって、
集まったにゃんたま達が盃を傾けて、
「ニャハハ!」と笑い合っている…という展開のはず。
猫の「まなざし」に恋をした…“にゃんたま”には何が詰まっているの?
きょうは、すれ違った一瞬。
たった1秒のまなざし――。ただそれだけなのに、恋をしました。
“にゃんたま様”の歩く道に、もっと近づきたい、もっと知りたい。
にゃんたまωの中には何が詰まっているの?
ポンポン尻尾にメロメロ♡ “にゃんたま”丸見えの姿に心をくすぐられちゃう
きょうは短くて可愛らしい、ポンポン尻尾を持つ、にゃんたま君に遭遇しました。
ボブテイルのピコピコした動きは、長い尻尾の優雅さとは違う魅力があって、見る人の心をくすぐります。
そして、ボブテイルだからこそ、その存在が際立つにゃんたまω。
目が離せない!
尾行します。
にゃんたま、悩殺の毛づくろいタイム…!「にんげんもちゃんと、整えてるか?」
涼しくなった夕暮れ時。
まったり登場した“にゃんたま君”の表情はどこか陶酔気味です。
涼しげな風に乗って、セクシーさ全開、悩殺の毛づくろいタイムが始まりました。
「にんげんもちゃんと、整えてるか?」
そんな声が聞こえてきそう。
ライフスタイル 新着一覧
不景気でお給料が大きく上がることはないし、将来の年金の支給額も不安ですよね。「世の中、お金が全てではない」けれど、「お...
秋でございます。9月に入り、カレンダーをめくると「あと3枚かぁ……」
今年も年末のカウントダウンが始まり、お花...
今回は小さな島の船着き場で出会った、にゃんたまポロリにロックオン♪
フェリーから降りると、にゃんたま君が駆け寄...
「私、もうおばさんだから〜」と言われると、正直困るその後の対応。特に年上の女性上司などに言われてしまうと、下手に返すと今...
介護士をしていると、高齢者と接する以外にも定年間際の人たちから「老後は、どうしたらいいの?」と質問を受けます。社会問題...
独身時代「美」や「セクシー」の追求ばかりしていた私が、結婚後、家事に育児にと日々追われ「食事や睡眠時間すらないのに自分...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
きょうは、折り目正しいにゃんたまωにロックオン!
シッポはピンと天高く、膝をしっかり上げて草むらを前進。カッコ...
筆者も現在、保育園児を2人養育しています。常々思うのは、子育てをしつつ仕事をすることは大変だということ。きっと筆者と同...
毎日、仕事に終われる日々。 真面目にやっているのに新しい業務を押し付けられて残業……みたいな状況になっちゃいますよね?...
日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
「あの子の言葉、なんか鼻につくのよね~」
女同士が集まって女子トークが盛り上がるときのネタは大抵、彼氏や旦那の悪口で...
夏の夕暮れにトンボが飛び始めると、だんだんと日が短くなり夏の終わりを感じてなんだか物寂しく、ちょっぴりセンチメンタルな...
電車やバスなどの公共機関で小さな子どもと出かける時、楽しさ反面、「イヤイヤしたら?騒いだらどうしよう……」と親は心配で...
きょうは、「茶トラ白」君のにゃんたまωにロックオン。
茶トラの中でも、白い靴を履いているみたいでかっこいいだろ...
「親の介護をしてあげたい」と思っても、大きな問題になるのがズバリ、お金のことでしょう。
介護をしてあげたいと思っ...