更新日:2025-08-27 11:45
投稿日:2025-08-27 11:45
花言葉も納得?
花言葉は「いつも明るい」「同情」「ひそかな情熱」。ひんやりと涼しげに見えて、その奥には熱を秘めているのでございます。
それもそのはず。前述しましたが、あえて欠点を挙げるなら、「元気過ぎるにも程がある」という点のみ。
とにかく本当によく育つ。うっかり剪定をしないで2週間も過ぎれば、目を疑うばかりの生育っぷり。「アムロ、行きまーす!」ばりの(ガンダム世代なんで)パッションを感じずにはいられません。
「気の入り口」に飾って熱気とモヤモヤを流す
さて、そんなルリマツリ。飾るなら断然「玄関推し」でございます。
玄関は風水でいうところの「気の入口」。家に入るエネルギーはまず玄関を通る。ここが整っていれば、暮らしの流れも自然と整います。鉢植えでも地植えでもよくってよ。
で、青には「水の気」がございます。水は流れをつくり、熱を冷ましてくれる。
つまり夏の玄関にルリマツリをちょこんと飾れば──外から持ち込んだ熱気やモヤモヤをスッと流して、清らかな風を呼び込んでくれるというわけです。
飾り方はカンタン。
透明なガラスの花瓶に、ルリマツリを一房。たったこれだけで玄関に爽やかな空気が漂います。
白い陶器に挿しても素敵ですが、やっぱりガラスと水色のコンビは最強。涼感を倍増させてくれます。ワタクシは頻繁にワイングラスを使用いたします。100均のワイングラスなんて、もうサイコーよ!
ライフスタイル 新着一覧
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

ワクワクして尻尾が上がっちゃう♪
そろそろおやつの時間。
きょうは、おやつ待ちのにゃんたまω君にロッ...
最近オンラインでの打ち合わせが増えてきました! 電車移動もなく、時間も有効活用できていいですよね。しかし、新たな出会い...
メールや電話よりも、LINEが主流の昨今。「LINE交換しよう」と、言われる機会も多いですよね。でも、相手によっては「...
この時期、どこのお花屋さんも年度末商戦で大忙しでございます。
猫店長「さぶちゃん」率いるワタクシのお花屋さんも...
女性のライフスタイルが大きく変わる出来事の一つに妊娠があげられます。
その妊娠の初期に起こるのが「つわり」。妊娠に...
えびす様のご利益「大漁満足」と大黒様のご利益「五穀豊穣」を併せ持つような“にゃんたま様”に出逢いました。
あ...
最近、テレワークやリモートワークという言葉をよく聞くようになりました。オフィスではなく自宅で仕事をすることは、自由であ...
突然ですがみなさん、「フェムテック-Femtech-」って聞いたことがありますか? フェムテックとは、女性の悩みをテク...
みなさんは、マッチングサイトの「ハッピーメール」をご存知ですか? きっと、「見たり聞いたりしたことはある」「ネットで出...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

女性ウケと男性ウケが違うのはわかるんですが、男性からモテたいと思ったとき、避けては通れない要素、それは「色気」。はぁ…...
新学期、転校生と校門で目が合って、声を掛けようとしたらサッと行ってしまった…….
きょうは、そんなことを思い出...
A氏からのメールには、写真の仕上がりを見せたいから事務所に来てほしい、と書いてありました。「新しい優紀が誕生したよ。俺...
あなたは、“媚び”を上手に使っていますか?「媚びを売る」というと、異性の前でぶりっこをしたり、色目を使ったりと何かとマ...
およそ1ヶ月の「自粛」があったからこそ今の感染者数で収まっているのか、あるいは、実は殆ど意味なんて無かったのか……。個...