更新日:2025-08-29 14:52
投稿日:2025-08-29 11:45
本体以上の値段がする付録がついて、毎号コスパ抜群な雑誌の付録。今回はさらにお得さが増す、書店限定付録についてレポートします。
なんで今まで書店限定を買ってこなかったのだろう…。このお得さに気づけてよかった♡
先月号は書店限定を追加で購入!
前回のVOCE9月号付録記事でも私は「お得すぎるので正直もう1冊買うか迷ってる」と言っていましたが、ふらっと寄ったTSUTAYAで見かけたので思わず追加購入しました。そこで発見! なんと写真右のパックが付いていました。
『VOCE 2025年9月号 通常版』には書店限定特典というものが存在するんです。TSUTAYA限定特典は【ピュレア】シートマスク(7枚入り・非売品)付き。通常7枚入り(120ml)のものは660円のため、書店限定特典ってめちゃ良くないかと、今更ながら気づきました。
そこで今月も「書店限定」特典をゲットするべく、途中下車した駅のTSUTAYAで『VOCE 2025年10月号 通常版』を無事ゲット!
「書店限定」特典は書店によって違う
「書店限定」特典はTSUTAYAの一部店舗で実施しているとのこと。詳しくはVOCEかTSUTAYAの公式サイトでチェックを。
「TSUTAYA書店限定」特典はキスミー フェルムのルージュ1回分。紹介されていたネットの画像だとリップの形で使いやすそうと期待大。
しかし記載通りの本当に1回分でフタもなく、持ち歩くには透明のケースを捨てずにとっておかなきゃ。
ちなみに紀伊國屋書店(一部店舗を除く)の「書店限定」は【dotdot.】水素パック(1回分)が付いています。通常7枚入り16,500円なので1枚約2,357円とお得でびっくり!
紀伊國屋書店がある駅で途中下車のチャンスを狙っています。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
毎日、キッチンや洗面所などで使っているタオル。あなたは、どんなタイミングで入れ替えをしていますか? 中には捨てどきが分...
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我が花屋。お店の立地が神奈川のカントリー風情たっぷりな場所にあるせいか、周りには農家さんも...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
鹿児島県の口永良部島(くちのえらぶじま)に日が沈む。
この写真を撮影したのはいつだっけ。左に見えるのが屋久島だ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日本人は、本音と建前を使い分けるのが得意ですよね! どこまでも相手の気持ちを考えて、波風を立てないように上手に暮らして...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自分を信じていて、自然体のまま輝いている「自己肯定感の高い人」って素敵ですよね。でも中には、少し方向性を間違えて、自分...
「隙あらば自分語りw」なんて小バカにされることもありますが、私は人の自分語りを聞くのはけっこう好きです。やっぱり勉強にな...
日本で暮らしていると人口って減る一方なイメージですが、地球全体ではめきめき増加中。それに伴い、食糧難が懸念され、昆虫食...
水を透かして光を見るとキラキラとまぶしい。そんな季節。
冬の間は誰も近付かなかった水辺に、だんだんと人が集まっ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
小さな子どもと会話をしていると、ふと飛び出すかわいい言い間違いに、心がほっこりしますよね! 正しい言葉を教えてあげたい...
一日の計は朝ごはんにあり! 「びっくりドンキー」に続き、「星乃珈琲店」もモーニングメニューを大幅リニューアルしましたよ...