「大金に手が震えた」若手芸人が打ち明ける“営業”の実態…VIP相手の席で抱いた違和感の行方

おがわん ライター
更新日:2025-09-05 11:45
投稿日:2025-09-05 11:45

自分はただの酒席の道具なのか?

 会場は繁華街のラウンジ。

 集まったのは企業の経営者や夜の店のオーナーらしき人々で、酒が進むにつれ空気は乱れていった。芸人たちはネタを披露し、時には下ネタ混じりの即興を要求された。

 客は大笑いし、チップ代わりに1万円札を直接渡す。

「お前ら、いいなあ。テレビ出たら俺がスポンサーになってやるよ」

 そんな言葉を浴びせられながら、Aは笑顔で頭を下げたが、心中は複雑だった。芸を届けているつもりが、ただ酒席の“道具”になっているような感覚が拭えなかったからだ。

 それでも営業の誘いは増えていった。クラブのVIPルーム、豪邸のパーティー、さらには結婚式の二次会。

 ギャラは現金手渡しが基本で、封筒に札束が無造作に入っていた。中には「今回はギャラなしだけど、飲み代は出す」というケースもあり、盛り上げ要員にされることもあった。

「誰の金で笑わせているのか」

 芸人仲間の間では「営業で稼げているやつは強い」という評価があった。

 劇場やテレビに出るより効率的に稼げ、人脈次第でスポンサーに繋がることもある。しかし「あいつ、怪しい営業に出てるらしい」と噂されると、事務所からにらまれテレビの仕事を逃すリスクもあった。

 営業は諸刃の剣だったのだ。

 特に恐ろしいのは、相手が反社会的勢力や違法ビジネスに関わる人物だった場合だ。

 Aの知人芸人の一人は、一度そうした場に呼ばれただけで番組出演を自粛させられ、「闇営業芸人」と叩かれた。本人は深く考えず参加しただけだったが、人生を左右するほどの代償を背負った。

 以来、Aは営業の誘いを受けるたびに慎重になった。封筒に入った現金の重みは、アルバイト10時間分の時給を一瞬で超える。しかし、その封筒一つが将来を壊しかねない。お笑いは本来、人を笑顔にするための仕事だ。けれど気づけば「誰の金で笑わせているのか」が問われる場面に立たされる。

おがわん
記事一覧
ライター
かつてちょっとだけ芸能の世界に所属。現在は縁あって、雑誌やWebメディアなどでライターとして活動中。エンタメ系から日常ネタまで、気になるあれこれを取材。楽しく読んでもらえる文章を目指して、日々ゆるっと執筆中です。

ライフスタイル 新着一覧


手間いらずでコスパすごっ!ルドベキアは見つけたら即買い!!
 職業病というか、なんというか。道端でハッとしちゃう植物を発見したら、どうにも気になるワタクシ。たとえ運転中でもどんなも...
【絶望】「夫の実家に帰省」要注意マナー&土産選びのまとめ
 夫の実家が遠方にあると、普段はあまりストレスを感じないかもしれません。しかし、問題は年に数回ある帰省時……。「気が重い...
愛してるぜ!意中のおんにゃの子に鼻チューしたい“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
クーラーいつ掃除する?在宅勤務の“上から夫”に怒り爆発LINE
 コロナ禍ですっかり定着した在宅ワーク。今まで、仕事に出ていた夫が家にいる日々に、ストレスが溜まっている妻はたくさんいる...
障子がビリビリに…子どもから家を守るには 2022.7.16(土)
 持ち家でも賃貸でも、家にはなるべく傷つけずに過ごしたいものですが、それは大人の都合のようです。悲しいかな、大切にしてい...
いつか来る日のため…知っておきたいペットロスの乗り越え方
 家の中でペットを飼うのが一般的となった近年、昔に比べてペットとの距離も近くなっているため、ペットロスに悩む人も増加傾向...
アッ、やられた! 豹変する先生に身の危険を感じる私
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
愛される「ちゃっかり者」の共通点 人気NO.1の瞬間を目撃!
 ”ちゃっかり者”って言葉を聞いた時、みなさんはどんな印象を持ちますか?  私はちょっと、ずるい印象がしてしまいます...
ちび“たまたま”が爪とぎコーナーで「お母さん、交代して~」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
わ、簡単!ハイブリッドスターチスを流行りのドライにする!
 夏になると猫店長「さぶ」率いる我が花屋に来店くださるお客様の多くが、仏様のお花を買い求めにいらっしゃいます。そんなお客...
オレは“たまたま”に磨きをかける!パール男子に負けねえゼ!!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「おかずは卵、出し巻き、卵サラダ!」恨みを晴らすLINE3選
 ひどいことをされて、相手に恨みの感情を持ってしまった時、あなたはどうやって解消していますか?  今回は、深い恨み...
メンタル強者が指南「メンタル弱い人」共通の思い込みとは?
 みなさんは人の気持ちに敏感な方ですか? 相手が気分を害さないように行動したり、言葉を選んだりするタイプですか?  ...
伏し目がち“たまたま”の大人の色気…美シルエットにドキッ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人の幸せを喜ぶには? まずは“自分ファースト”で心に余裕を
 友達が幸せそうにしていると、なぜか自分だけが取り残されたような気持ちになる人もいるでしょう。人の幸せを自分のことのよう...
ミッフィーのライトが寝かしつけをお手伝い 2022.7.7(木)
 夫の転勤に伴い、子どもが生まれてから2度の引っ越しを経験した我が家ですが、どのおうちでも、子どもがいる部屋のどこかに鎮...