更新日:2025-09-05 08:00
投稿日:2025-09-05 08:00
強さとは? 愛されるとは?
しかしママは「確かに、一匹狼! みたいな女はかっこいいね。群れないし媚びない、全部自分でやっていける芯の強さは大事なこと。だけど、あんたはそこに憧れて背中を追わないくてもいいと思う」と言うんです。
私の頭の中は“?”でいっぱい。
だって、私は一匹狼がかっこいいと思っていて、ママもそれに共感してくれている。なのに、どうして目指す方向にはならないんでしょう?
「どうして?」と食い下がる私に、ママは続けます。
「私もいろんな人見てきたし、いろんなことあった。実際に私も一匹狼になることが多かったからね。だけどそれはかっこいいからなったんじゃなくて、人間の生まれついた性質みたいなもんで、そうならざるを得なかっただけ。
結局一番大切なのは、自分を助けてくれる人が周りにちゃんといること。かっこいい人よりも、愛される人でいることを目指すのが正解だよ」
もし私が今20くらいの若い時期だったら、この言葉に胸打たれることはなかったかもしれません。
最近は男も女も、いろんな面で“強い”ことが求められ、賞賛されがちです。
だけど私たちは本当にそれでいいんでしょうか。強いとはなんなのか、愛されるとはなんなのか。一度しっかり考えてみたいと思います。
【登場人物紹介】
モジョ子:自信がほしい主人公。マキをはじめとした強い女たちに憧れているが、道は遠そう。本人に自覚はないが、みんなに愛されている。
マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。馴れ合いが嫌いで、ときどき出勤しては大金を稼いで颯爽と帰っていく。3人の子持ち。
ライフスタイル 新着一覧
夏休みもそろそろ終わる頃…。もしかしたら、宿題がまだ終わっていない子どももいるかもしれませんね。特に自由研究は頭を悩ま...
2024-08-28 06:00 ライフスタイル
暑かった8月が終わろうとしています。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、古い建屋なので夏は暑くて冬は寒い。
酷使にも...
女性のパンツにまつわる悩みの一つに「黄ばみ」があります。普段から清潔にしているのにどうしてパンツは黄ばんでしまうのでし...
レスポートサックと集英社ファッション&ビューティ4誌とのコラボ第4弾の一環として、レスポートサックのポーチが「MAQU...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第80回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

スピリチュアルにハマった人からのLINEに心がざわついた経験はありませんか?
何を信じても本人の人生なので自...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
女友達とLINEのやりとりをしていてありがちなのが、目的のないダラダラした会話になること…。
自分は楽しく会話...
最近よく耳にするワード「子持ち様」。「特別扱いされて当たり前」「子持ちの方が偉いでしょ」と勘違いした態度を取っている親...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋の日常業務として、「公共の仕事」なんてものもございます。近隣地域の公園や道路の植...
SNSで知人や友人と繋がるのが普通の時代。みんなのプライベートを垣間見れる一方で、「あ〜またやってるよ…」とゲンナリし...
東京下町育ちの私、ここ35年以上都心(港区、渋谷区、目黒区周辺)暮らしをしている。現在は、とある人気神社周辺、そこそこ...

さまざまな情報に溢れたネット社会では、正しい情報と間違った情報を見抜く目が必要です。でも、孤独や不安などから冷静な判断...