更新日:2025-09-20 11:45
投稿日:2025-09-20 11:45
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷” と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
夫の秘密を知ってしまった
50代前半の夫・ヤスナリさん(仮名)とフルタイムで共働き生活を送っている42歳の絵里香さん(仮名)。これまで生活費は夫婦で折半をして負担してきましたが、物価高を機に見直しを実践しました。
そこで双方の負担をこれまでより増やそうと夫に提案をしたところ、予想外の事実が判明し、悩んでいます。
「なんと、夫が私にナイショで実家に仕送りをしていました。夫の手取りは約50万円で、そのうち10万円を母親に仕送りしていることが判明したんです」
夫は物価高を理解できていない?
現状では生活費の負担は夫婦折半であるものの、家事や日々の買い物、家計管理はすべて絵里香さんが担当しています。そのため「夫は今の物価高について、頭では理解できていても、実感できていないのではないか?」と絵里香さんは話します。
「私としては実家の面倒を見るのももちろん大事ではあるけれど、今は物価高で我が家もキツいから『実家よりも、まずは家庭を優先してほしい』ってお願いしたんですよ。
ところが夫は『取り決めしている生活費の負担額は毎月きちんと出しているのだから、後のお金をどう使おうが自分の自由だろ』と反発してきました。
今は月に20万円ずつ負担をしているのですが、私としては娘の教育費も考慮して夫婦それぞれあと5万円ずつ負担を増やしたいのに、夫が首を縦に振ってくれません」
関連記事
ラブ 新着一覧
気になる彼をデートに誘ったのに断られたら、その後の対応に困ってしまうもの。しつこくしたり、空気を読むことができないと恋...
どこの職場にも「思わせぶりな女性」っていますよね。計算か天然か男性たちを巧みな言動で惑わせてちやほやされる彼女たちを見...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.84〜女性編〜」では、13歳年上の恋人であるタダシさん(仮名)の素行が気になっているという女...
「相談女」とはその名の通り、相談を持ちかけて男性に近づく女性を指します。自分を気にかけてくれる男性を見極めて近づいてくる...
ネットで情報を検索すると「LINEのモテテク」としていろいろな技が紹介されていますよね。でも、男性たちに本音を聞いたと...
「セクシー」というと、男性の心を射止める魅力的な女性をイメージする人は多いでしょう。同様に、セクシーな男性も女性の心を虜...
長年連れ添ってきた夫婦でも、些細な出来事がきっかけで「熟年離婚」に至ってしまうケースがあるようです。そこで今回は、熟年...
「彼のSNSが気になって毎日チェックしてしまう」という、ひそかな悩みを抱えている女性は少なくありません。そして彼がSNS...
毎日のように、友達のSNSをチェックしている人は多いでしょう。そんな人の中には女友達の“匂わせ”に気づき、ついイライラ...
「片思い」というとどこか切ないイメージがありますが、好きな人がいるのはとても幸せなこと。片思いの時しか経験できないことも...
涼香(リョウカ)と言います。銀座で長らくお仕事をさせていただいています。といって、接客型のクラブではなく、カウンター越...
皆さんにとって、“ダメ男”ってどんな印象ですか? 人によって「ダメだな」と思うポイントは異なりますが、私が思うに「自分...
男性からアプローチされたら、たとえ興味のない相手であっても悪い気はしないもの。でも、それは下心があってのアプローチかも...
彼氏が飲み会に行くたびに不安を感じる女性は多いようです。彼氏が帰宅するまで、気が気ではなくて眠れなくてつらいという声も...
せっかく付き合うなら、「付き合ってよかった」と思われる彼女になりたいですよね♡ 実はそんなふうに思われる彼女たちは、無...
















