更新日:2025-10-03 12:49
投稿日:2025-10-03 08:00
好きでやっている仕事を見下していた
ある日、私の親友が、ガールズバーでバイトしたいと言い出したことがありました。友だちと飲んで歌ってお喋りしながら給料までもらえる。
私にとっては夢のような状況です。でも、一緒にウチで働こうとは誘えませんでした。なぜなら彼女は、日本有数の大手に内定が決まっていたから。
これからの輝かしい人生に、ケチがついてはいけないと思いました。私は心の底で、自分が好きでやっている仕事を、“ケチ”だと判断していました。
要は、言い方は悪いけれど、見下していたわけです。
「ああ、水商売が社会で一職業として認められづらいのは、こういうことなんだ」と思ってしまいました。
そんな自分に気付いたときはショックでしたが、あのとき親友をこの道に引きこまなかったことは、今でも私の誇りです。
学びもたくさんある仕事ですが、働くのは最終手段。そのくらいの距離感で接することがちょうどいいんだと思います。
楽しむ分には魅力満載! みなさんはぜひ、お客さんとしてスナックをご利用くださいね♡
【登場人物紹介】
コミ:どろんぱの人気ホステス。明るく気が利くので誰からも好かれる。酒乱なのが玉にきず。
マキさん:どろんぱのナンバーワンホステス。おっとりしているようで毒舌。3人の子持ち。
ライフスタイル 新着一覧
ストリッパーの仕事は10日単位である。会社員時代は7日単位で、そのうちの2日は休む習慣だった。だから10日なら3日くら...
先日、友だちが彼氏とケンカして家出し、我が家にやってきました。とにかく怒ってたので話を聞くと、「私は彼氏を褒めるけれど...
旅行でハワイに行くとなったら、まず始めに「どこのホテルにするか問題」が浮上します。ラグジュアリーな海向きのホテルにする...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「ありましたっけ?」。今年の秋もそう思うぐらい短こうございました。異常に長い夏は11月のはじめまで続き、いきなりの冬……...
あっちでもないし、こっちでもないし、でもやっぱりこうだし……。
行って戻ってこんがらがって。結局は同じ場所に戻...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
餃子サンや焼売サンに比べて、どことなくハードルの高さを感じるのが、春巻サマです。
餡作りからしておっくう。だか...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
年末が近づいてくる頃、突然「喪中はがき」が届いて慌ててしまった人もいるはず。
特に、日本の季節やイベントにまつわる...
若い頃にヤンキーだった人も、大人になればだんだんと落ち着いてくるものですよね。
社会に出ると、若気の至りだった...
JR立川駅から徒歩で20分ほど。立飛のららぽーとからも、モノレールの駅からも、微妙に遠い住宅街の狭小住宅が麻美の現在地...
【#1のあらすじ】
かつて2流アイドルグループの中堅メンバーだった麻美は、現在立川で専業主婦として平凡な毎日を送...
【#1、#2のあらすじ】
かつて2流アイドルグループの中堅メンバーだった麻美は、現在立川で専業主婦として平凡な毎...