中年女の前髪問題、もう「600円カット」で良くない? “アンガ田中似”美容師の実力はいかほどか

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-10-22 09:34
投稿日:2025-10-22 08:45

お代600円(税込)カットの結果は?

 初めての美容院の扉を開けるのは何十年ぶりだろう。ややドキドキしながら開けると、店主らしきアンガールズの田中に似た男性が、客の髪の毛を切っていた。待ち合いには二人の中年女性がいる。鏡台数は3点。小さな灯りの暗い店だった。

「あの何か…」
「(いやどう考えても客ですが)すみません、前髪カットの看板を見て」
「今、ちょっと忙しくて。18時なら…」
「あ、ハイ。じゃあ後ほどまた来ます」

 突然の予約のない客に、店主はどう見ても面食らっていた。1時間後と言われて、近所のスーパーで買い物を済ませて、また店のドアを開ける。

「あ、いらっしゃいませ」

 もう客はおらず、そのまま椅子に通された。希望の長さを聞かれたので、眉が隠れる程度と回答。ケープをかけて、シャカシャカと前髪は切られた。

「終わりです」

 5分もかからなかった。ドキドキしていた自分はどこへやら、あまりにも素っ気ない展開に拍子抜けしてしまった。そして当日、髪の毛を洗い、翌朝、鏡の前で「あ…」と声が出る。客の希望通り、眉が隠れる長さの前髪は根本から立ち上がり、短くなっていた。おばさんオン・ザ・眉だ。あの髪型が似合う中年はジュディマリのYUKIだけだと思っていたけれど、やはり当たった。本当に似合わない。

(これがご近所美容院の洗礼か〜)

 慣れ親しんだ表参道の美容師は、私の髪の毛の生えぐせやつむじ、性格に至るまで把握しているので、洗ったところで前髪が短くなる現象はない。でも昨日出会った田中(仮)は、初見だ。客の言う通り、当たり障りなく切って当然だし、何より600円(税込)だ。仕方なくそのまま前髪の伸びるのを待ち、おばさんオン・ザ・眉でしばらくを過ごし、今は普通の長さになった。快適。多分、私はまた(仮)田中の元へ行く。

 美容院は3ヶ月に1回、白髪はセルフカラー、前髪は近所で600円。これが私の現在のヘアケアだが、楽でいいと納得している。そう、おばさんにとって髪型とは似合わせの追求ではなく、いかにして最短時間で済ませられるのかが課題。もし迷っている方がいたら、ご参考までに。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


気の合うママ友を作るには?連絡先をすぐに聞くのは危険です
 子供を育てていると、避けては通れない「ママ友」の存在。苦労せずにすんなりママ友ができるタイプもいれば、人見知りでなかな...
超逸材!金色に輝くたまたまの魅力にメロメロ~吸引力が凄い
 きょうは、陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君。  海風に耳を澄ましまして何を想う……?  この並外れた魅...
【ニトリ】4.5万円ワークチェアの座り心地 2022.8.13(土)
 長引くコロナ禍で定番になったリモートワーク。毎日の通勤時間がなくなり助かることはたくさんありますが、パソコンの前に座る...
専業主婦が抱える5つの不安と解消法 羨ましがられるけど…
 結婚や妊娠をきっかけに仕事をやめ、専業主婦になる人は多いです。しかし、いざ専業主婦として毎日家事や育児をこなす毎日を過...
なぜ黙ってたの?聞けば納得!大事な話を言わない大人の思惑
 皆さんは、相手から「実はね……」と話を切り出されて、「なんでもっと早く言ってくれなかったの!?」となる経験をしたことが...
「前髪全部焦がした」幹事ドン引き!同窓会の面白断り方LINE
 久しぶりに同級生から同窓会のお知らせが届いても、なんとなく行きたくない時ってありますよね。  今回は、そんな同窓...
“たまたま”のセルフマッサージ♡ 肉球とにゃんたまにキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏の切り花“最大”の悩み!プロが解説&実践する花持ちの秘訣
 近年の暑い夏は本当に体にこたえます。  当然切り花にも厳しい夏で、お花屋は毎日が格闘でございますのよ。しかも、猫...
UFOと交信!? “たまたま”のサファイアブルーの瞳にうっとり♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
その言動に原因あり? 友達がいないアラサー女性の特徴5つ
 年齢を重ねていくにつれ、周りの環境はどんどん変化していきます。特に、女性は結婚や出産を機に変わる人が多いですよね。しか...
「悪夢を見ない方法」4選 毎晩ぐっすり眠れないのはなぜ?
 毎晩悪夢にうなされてぐっすり眠れない人は、日常生活になんらかのストレスを抱えている可能性があります。  そこで今回は...
「慰謝料やばいらしい」秘密情報も暴露!お局様のウザいLINE
 どんな会社にも、古くから居座るお局がいるものですよね。長く会社にいるお局は、いい人もいるのですが、中には態度が大きくな...
【無印良品】手軽な「日干しかご」見ーっけ!2022.8.6(土)
 天日干しして作る自家製「干し野菜」への関心は高まるばかり。野菜を無駄なくおいしく使い切る、調理方法の幅は広がる、そして...
正直しんどい!メンタル不調の人に逆ギレされたらどうする?
 コロナ禍もあってか、ここ数年で急激にメンタルケアや心の病気に関する本やニュースが増えた気がします。  悩みを抱えてい...
これがないと困る!パルシステムのお勧め3品 2022.8.4(木)
 2人目の出産と引っ越しをきっかけにパルシステムに加入した我が家。「パルシステムがなければ、日々の食卓が成り立たない」と...
“たまたま”撮影は地面に腹ばいで!猫からの思わぬご褒美も♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...