更新日:2025-11-03 08:00
投稿日:2025-11-03 08:00
人から言われた一言によって、自分の価値観や人生が変わることもあるはず。傷つく言葉であれば、それがトラウマになったりコンプレックスになったりする場合もあるでしょう。
<女性編>過去1番傷ついた一言とは?
あなたはどんな言葉に傷ついた経験があるでしょうか? これらのエピソードに「わかるわー」と共感する人もいるかもしれません。
1. 女として見られない
「2年片思いしていた男性に勇気を出して告白したのに、『女として見られない』と言われてフラれたこと。チャンスすらないんだ…と思ったら、すごく傷ついたしつらかったです」(27歳・保育士)
好きな男性から言われる「女として見られない」はつらいですよね。「夫に女として見られないと言われたこと」と語る女性も少なくありませんでした。
2. だから嫌われるんだよ
「前の職場で言われた『だから嫌われるんだよ』って言葉が忘れられません。私はみんなと仲良くしてできているつもりだったので。裏ではみんな私を悪く言ってたのかな? この人が私のこと嫌いでそう言ってるのかな? ってすごく悩んだし、転職するきっかけでもありました」(34歳・歯科衛生士)
仲良くしていた同僚に対しても不信感が湧いて転職したものの、転職した今も「この人たちにも嫌われてるのかな」と考えてしまうそうです。
3. そんなことで
「人生で最もつらかったといっても過言ではないくらい、眠れないほど悩んでいた時期がありました。心も体も限界でかなりしんどかったので、親友に悩みを打ち明けながら相談したんです。
そのときの『そんなことで悩んでるの?』『気にしすぎでしょ』って一言がグサッときましたね。すごく軽く見られてる感じがして。心を許していた親友だったからこそ余計に傷つきました」(31歳・サービス)
自分の悩みやつらい思いを「そんなこと」と言われたら傷つきますよね。相手に対して心を閉ざしてしまう瞬間でもあるでしょう。
関連記事
ライフスタイル 新着一覧
みなさんは、正論を言われて「うっ……」となったことありませんか? その逆を経験した人もいるかもしれません。
0:1...
3COINSのインテリア雑貨は、かゆいところに手が届くアイテム揃い! ほかの雑貨屋で購入したら、数倍の値段がしちゃいそ...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
世間には、いろいろな性格の人がいます。その中でも塩対応な性格の人は相手の態度に関係なく、驚くほどそっけないですよね(笑...
そこにあるだけで気分をアゲてくれる不思議な植物がございます。ワタクシに霊感なんてものがあるわけではございませんが、あた...
子供を育てていると、避けては通れない「ママ友」の存在。苦労せずにすんなりママ友ができるタイプもいれば、人見知りでなかな...
きょうは、陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君。
海風に耳を澄ましまして何を想う……?
この並外れた魅...
長引くコロナ禍で定番になったリモートワーク。毎日の通勤時間がなくなり助かることはたくさんありますが、パソコンの前に座る...
結婚や妊娠をきっかけに仕事をやめ、専業主婦になる人は多いです。しかし、いざ専業主婦として毎日家事や育児をこなす毎日を過...
皆さんは、相手から「実はね……」と話を切り出されて、「なんでもっと早く言ってくれなかったの!?」となる経験をしたことが...
久しぶりに同級生から同窓会のお知らせが届いても、なんとなく行きたくない時ってありますよね。
今回は、そんな同窓...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
近年の暑い夏は本当に体にこたえます。
当然切り花にも厳しい夏で、お花屋は毎日が格闘でございますのよ。しかも、猫...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
年齢を重ねていくにつれ、周りの環境はどんどん変化していきます。特に、女性は結婚や出産を機に変わる人が多いですよね。しか...
















