更新日:2025-11-05 11:45
投稿日:2025-11-05 11:45
アラフィフになって実感する「ひとりの時間」の大切さ
あれから20年以上。ひとり旅は私にとって、暮らしの一部のようなものになりました。そしてアラフィフと呼ばれる年齢になって、改めて思うのです。ひとり旅こそ、今の自分に必要な時間だと。
若い頃のように、朝から晩までスケジュールを詰め込むことはもうできません。けれど今の私は、自分の体力や気分に合わせて、無理のない旅程を自分の手でつくることができます。
朝はゆっくり起きて、疲れたらすぐホテルに戻る。ランチはそのときの気分で決める。誰にも気を遣わず、自分を中心に旅を組み立てられることが、こんなにも満たされるものだなんて、昔は知りませんでした。
「一人って寂しくないの?」という声に思うこと
「ひとりって寂しくないの?」と今でも聞かれることがあります。でも私は、むしろ誰かと一緒にいるときのほうが、気を遣いすぎてしまって疲れてしまうタイプです。
ひとり旅には、自分の感覚と静かにつながる時間があります。
街の空気を深く吸い込んだり、偶然見つけた路地にふらりと入ってみたり。旅のすべてが「自分のためだけに流れている」と感じられる瞬間は、どこか甘やかで、少し誇らしくもあります。
そしてなにより、自分の「好き」を詰め込めるのが、ひとり旅の最大の魅力。
食べたいもの、見たい場所、泊まりたいホテル——誰かに遠慮することなく、自分の好みだけで予定を立てていい。計画段階から旅は始まっていて、地図を眺めながらワクワクする時間もまた、かけがえのないものなのです。
ライフスタイル 新着一覧
【連載第69回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
誰かにお礼をされて嫌な気持ちになる人は、あまりいないですよね。
でも、お礼を大切にする人の中には、些細なことで...
久我真弓はひとりベッドに潜り、寝室で恋人を待っていた。
空気も冷たい午前0時。惰性で続けていたスマホゲームのレ...
34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
子育て中に親を悩ませるのが「兄弟喧嘩」です。仲良い時があると思ったら、数分後には取っ組み合いの喧嘩をしている…。ただで...
天然で言っているのか、それとも意味を持たせて言っているのか分からない“失礼なLINE”が送られてきた経験はありませんか...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
40代女性は、仕事や家事、育児など人生でとても忙しい時期を迎えていると言えます。また、家や車の購入など、大きな出費も多...
スマホゲームって、ちょっとした待ちや、トイレの間など隙あらばついつい触ってしまいますよね。
しかも、やり出して気が...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本当に仕事ができる人は効率よく仕事をし、遊びも睡眠もきちんと時間を確保する余裕のある人が多いですよね。
一方、...
3月しょっぱなから全国的に卒業式シーズンに突入。テレビの情報番組ではSNSなどで「#卒業サプライズ」と称して卒業生や恋...
「私は猫の下僕です」というアナタに…。
















