更新日:2025-11-12 11:45
投稿日:2025-11-12 11:45
孤独にならないために働くのだ
私が独身なので自宅から出ていくコミュニケーションが主軸になっているが、家族がいても金はかかる。会話ができても食費は嵩む。反抗期の子どもや、万年倦怠期の夫と「したい会話」が成立するかと言えば難しい。独身なら三日はキープできそうな食材を購入して、一日の栄養を提供して、なんとなくの会話。ひょっとしたら毎日会話で盛り上がっている家庭もあるかもしれないので、関係性は置いておくとしても、やはり飲食物なしに成立しない。お近所同士の立ち話だって「たまには」とお裾分けもあるだろうし。
ただ住まいで心を通わせる…と考えると、シェアハウスはよくできたシステムだ。まあ、おばさんが入れるようなハウスは早めの老人ホーム以外に浮かばないけれど。
加えて職場もある、が。会社員時代を思い出しても互いにどこかで本音は見せず、同僚におもねるような風潮だった。組織は友人を作るために来ているのではなく、利益生産の同盟。ここにコミュニケーションを求めるのも、よすがにしてしまうのは生き方として少しピントがずれている。定年後、役割を失ってしまう父親軍を見ているとそう感じる。
(…結局、コミュニケーションは金なりだ)
衣食住と娯楽費捻出(カタルシス)のために働いているようなつもりでいたけれど、実は人がコミュニケーションに使っている支出は大きい。独立して働いているとそれが投資となり、仕事となって戻ってくるパターンもあるけれど、期待はしない。
さあ、働こう。孤独や病気を回避するためにも、他人と触れ合って生きるのだ。触れ合う方法は人それぞれでも、その先には楽しそうに笑う自分を想像して。
ライフスタイル 新着一覧
世の中には、どうしても相手より優位に立ちたいがために、マウントを取ってきたり、のろけ話をしてきたりする人がいます。
...
スナックに通うようになると、お客さんが一人だけ、なんて日に遭遇することもあります。そういう時、私は貸し切りで嬉しい気持...
陰キャ女子、集合! 今回はキラキラとは無縁な女性がキラキラ女子を嫌う理由のあるある5選を紹介します。「キラキラ女子が苦...
価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。決して安くはない金額をつぎ込んで、40代でやる必...
「なんか、この人と会話していてもつまらないな」「話していてもイライラするだけなんだけど…」このように感じる相手、いますよ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「JKはラッピングが命だからね!」
猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のバイトスタッフで、めでたく大学進学が決...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
人から褒められたら誰でも嬉しいものですよね。でもなかには、褒め言葉のように聞こえて「褒めてるつもり?」と言いたくなるよ...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
昨年、40歳にし...
2月は寒さがピークを迎え、自律神経が乱れやすいフェロモンピンチのシーズン。女性は子宮が冷えるとホルモンが乱れ、イライラ...
子供の純粋な一言に、あるいは反抗期に浴びた一言にグサッ! と傷ついた…。親なら一度は経験したことがあるのでは? 今回は...
不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
















