【ブルーボーイ事件】性転換手術の医師をさばいた60年前の実話。その判決は?

更新日:2025-11-14 17:03
投稿日:2025-11-14 17:00

【孤独のキネマ】

 ブルーボーイ事件
  (配給:日活/KDDI)全国公開中

  ◇  ◇  ◇

 筆者は日刊ゲンダイの記者として働いてきたから、世の中の事件や現象に目を向けてきたつもりだが、恥ずかしながら「ブルーボーイ事件」は知らなかった。本作は性的マイノリティの人々が直面した実話を描いた問題作。「ブルーボーイ」は60年代のスラングで、身体を女性化した男性をさす。

 1965年の東京。街の浄化を目指す警察は街頭に立つセックスワーカーを厳しく取り締まっていた。性転換手術(現・性適合手術)を受け、身体の特徴を女性的に変えてブルーボーイと呼ばれる人々は警察にとって目ざわりな存在。戸籍は男性ながら女性として売春をする彼女たちは、現行の売春防止法では摘発対象にならないからだ。

 そこで警察が目をつけたのが性転換手術だった。生殖を不能にする手術は「優生保護法」(現・母体保護法)に違反するとして、ブルーボーイたちに手術を行った医師の赤城(山中崇)を逮捕し、裁判にかける。

 そのころ喫茶店ウェイトレスのサチ(中川未悠)は恋人の若村(前原滉)からプロポーズを受け、幸せを噛み締めていた。ある日、弁護士の狩野(錦戸亮)がサチを訪れる。実はサチは、赤城の手で性転換手術を受けた患者のひとり。赤城の弁護を引き受けた狩野はサチに、赤城を救うための証人として出廷してほしいと依頼する。こうして法廷劇が繰り広げられるのだった……。

 トランスジェンダーなどLGBTQと呼ばれる人たちは、21世紀の現在も差別を受けている。60年前の人たちはさぞかし生きづらかっただろう。この映画は当時の不条理を克明に再現。見ていて胸が苦しくなるほど深刻だ。

 ヒロインの中川未悠のほか人気歌手の中村中など、出演しているのは実際のトランスジェンダー女性たち。まるで60年前の人々が乗り移ったかのように迫真の演技を披露する。彼らのセリフの一つひとつに重みがある。脚本を担当した三浦毎生の表現力に脱帽だ。

 加えて役者陣の演技が秀逸。中川未悠と中村中は言うに及ばず、時田検事役の安井順平、裁判長役の井上肇らがこの時とばかりに力を発揮した。

ラストは気持ちがほっこりする

 特に印象的なのが時田検事だ。1965年は敗戦からまだ20年。出征経験のある彼は「性転換者が国を滅ぼす」「死んだ戦友たちに申し訳ない」との思いでマイノリティの人々を厳しく追及する。今年1月に「今日から性別は男性と女性の2つのみというのが米政府の公式な政策となる」と言い放ったトランプ大統領に匹敵する悪役ぶり。トランスジェンダーだけでなくストレートの観客も時田検事に石を投げつけたくなるだろう。

 時田の主張は戦前から続く家父長制と無縁ではない。封建的軍国主義の視点を拭い去ることができず、同性愛者への差別を社会正義と勘違いしているのだ。そのことは自民党の右派が選択的夫婦別姓制度を頑なに拒否する現在の世相にも通じている。戦前回帰をもくろむ高市早苗が首相であるかぎり事態は1ミリも進まないだろう。映画のストーリーが現下の政治状況と微妙に一致しているのは偶然だろうか。

 この時田検事に比べてやや進歩的と思われるのが井上肇扮する裁判長だ。井上は昨年、ヒット作「侍タイムスリッパー」のコミカルな撮影所所長役で笑わせてくれたが、本作では重々しい雰囲気で裁判を進めていく。この裁判長がどのような判決を下すかは法廷で確かめていただきたい。

 本作は世間から白眼視され、自尊心をズタズタにされるマイノリティの物語だが、ラストは気持ちがほっこりする。筆者は久しぶりに映画で涙を流した。

 とはいえ現実は厳しい。2023年2月、岸田文雄首相(当時)の荒井勝喜秘書官が性的マイノリティと同性婚に関連して「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ。(同性カップルの権利保障は)社会に与える影響が大きい。マイナスだ。秘書官室もみんな反対する」と露骨に嫌悪感を示したことで物議をかもした。何度も言うが、人は差別から脱却できない生き物だ。本作を見て、そのことをあらためて痛感した。

(文=森田健司)

エンタメ 新着一覧


新婚なのにレス!?「寿恵ちゃん」「万ちゃん」呼びにいつ変わったのか!
「わたしのものになりなさい」。田邊(要潤)は万太郎(神木隆之介)に、自分専属のプラントハンターにならないか、と提案。「君...
桧山珠美 2023-07-05 17:02 エンタメ
錦戸亮解禁に万歳!Netflix「離婚しようよ」でセクシー光線ダダ漏れ
 今、話題のNetflixシリーズ「離婚しようよ」はもうご覧になりましたか? 宮藤官九郎と大石静の共同脚本ということで、...
綾と竹雄の“夫婦宣言”に分家の不満爆発!そしてタキの退場を彩る満開の桜
 万太郎(神木隆之介)は、祝言(しゅうげん)の席で改めてこれまでの感謝を述べ、今後、槙野の家の一切を姉である綾(佐久間由...
桧山珠美 2023-07-01 06:00 エンタメ
佐藤健は本当にノーダメージ? 広末涼子との情事が帳消しになるのは…
 女優の広末涼子(42)と「sio」オーナーシェフの鳥羽周作氏(45)のW不倫騒動で、火の粉をかぶったといえば、俳優の佐...
神回!寿恵子の美し過ぎる花嫁姿、万太郎と竹雄の“最後”のじゃれ合い
 万太郎(神木隆之介)に「お話しがあります」と呼びかける竹雄(志尊淳)。もう東京には戻らないつもりだと告げる。  ...
桧山珠美 2023-06-29 15:06 エンタメ
綾と竹雄のベストカップル誕生!遠巻きキスシーンに阿吽の狛犬
 酒屋の組合を作ろうと翻弄する綾(佐久間由衣)と竹雄(志尊淳)。が、女の蔵元というだけで心無い言葉を浴びせられ、協力者は...
桧山珠美 2023-06-27 14:07 エンタメ
広末夫の示談相手に成河が浮上 ざわつくミュージカル界イケメンの面々
 先週(18日)のキャンドル・ジュン氏(49)の会見はいろんな意味で衝撃でした。冒頭の「キャンドル・ジュンこと、広末ジュ...
山田涼介が“可哀想”脱出、歴代最低の木村拓哉は福山雅治に完敗したのか
 Hey! Say! JUMPの山田涼介(30)が出演したドラマ「王様に捧ぐ薬指」(TBS系)の最終回が今月20日に放送...
こじらぶ 2023-08-29 15:55 エンタメ
ひ孫を抱きたいと願うタキ、植物学界に一大波乱の“予告ナレ”にドキッ
 峰屋ではタキ(松坂慶子)が医師の鉄寛(綱島郷太郎)に、ひ孫をこの手に抱きたいという願いが出来たから、「わしを生かして」...
桧山珠美 2023-06-23 14:00 エンタメ
芸能史に残る広末涼子のW不倫騒動 夫の会見で“野次馬賛否”真っ二つの訳
 W不倫で無期限謹慎中の女優・広末涼子(42)の夫で、キャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏(49)が今月18日に...
新妻(予定)が過ごした部屋で…万太郎&寿恵子の恋人つなぎを目撃!
 白梅堂へ寿恵子(浜辺美波)との結婚の承諾を貰いに行った万太郎(神木隆之介)。「寿恵子さんを必ず、必ず幸せにします」とま...
桧山珠美 2023-06-22 09:34 エンタメ
万太郎のプロポーズに「並んで走る」と返した寿恵子の尊い覚悟
 ユウガオのお姫様、純白ドレスの寿恵子(浜辺美波)が十徳長屋の万太郎(神木隆之介)のもとにやってきて、ざわめく長屋の住人...
桧山珠美 2023-06-19 14:50 エンタメ
声優界の元祖イケボ!神谷明のシティハンター・冴羽リョウに尊敬しかない
 今から2年前の2021年のことです。宝塚歌劇団が北条司原作の「シティハンター」を上演するということでざわついたものです...
「高藤(伊礼彼方)赤っ恥」の巻! 画面を飾ったユウガオ姫の純白ドレス
 万太郎(神木隆之介)から預かった釣書を一刻も早く持っていきたい大畑(奥田瑛二)だったが、仏滅では縁起が悪いと妻イチ(鶴...
桧山珠美 2023-06-18 15:39 エンタメ
広末涼子“稚拙かわいい”謝罪文に夫の文字ナシ、W不倫に溺れた覚悟は?
 ミシュラン1つ星のフレンチレストラン「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作氏(45)とのW不倫を認めた女優・広末涼子(4...
「劇場版シティーハンター」プレス発表で小室哲哉が語った“自虐”コメント
 1980年代・90年代に北条司の漫画をもとに放送されたアニメシリーズ「シティーハンター」。  主人公の冴羽リョウ...