更新日:2019-10-06 12:33
投稿日:2019-10-06 06:00
遅刻の時に使いたい「ぜっき」
これ、なにを略しているか分かりますか? 石器でも、絶叫でもないんです。
「ぜっき」はなんと「絶望起床なう」の略です。つまり寝過ごして遅刻する、ということですね。仕事の時に使うにはちょっとカジュアル過ぎますが、休日の約束の時に急に使うとオフ感が出てかわいい?
番外編:「あざまる」「おけまる」「よいちょまる」
最近、若者たちはさまざまなシーンで語尾に「まる」をつけたワードバリエーションで会話しています。これ、どこからどう流行ったのか、ご存知でしたか?
実は「あざまる」「おけまる水産」などの「まる」バリエを流行させたのは、Amazonプライムビデオの大人気恋愛バラエティー「バチェラー・ジャパン」シリーズのシーズン1で最も注目されたギャルともいえるゆきぽよちゃん。2019年9月からはシーズン3が放送中です。
若者のシーンやワードを作っていくのは、今やテレビよりもYouTubeなどをはじめとしたスマホコンテンツです。若者の流行語を知ることで、若い男子や後輩女子とのジェネレーションギャップも埋まりますし、ネット派生の用語が多い若者言葉を知っているということは、ネットリテラシーが高いということにもなります。若者がトレンドを作っていく今、その興味やルーツを知っておくのは仕事に生きてくる可能性もあります。
自分には関係ない、なんて言わず、分からない言葉は気づいた時に調べる癖をつけると、語彙力が広がりますよ。
ライフスタイル 新着一覧
お互いの料理を持ち寄って、ホームパーティーをするのは楽しいですよね。しかし、他人の料理が苦手な人にとっては地獄の時間…...
第1子妊娠中に夫の地方転勤の辞令が下り、妊娠5カ月でこれまで暮らしていた2LDKのマンションから「4畳のシェアハウス」...
人は、気の知れた友達とお酒を飲むと、テンションが高くなってつい悪ノリな行動をしてしまいがち。
きっとあなたにも...
関係ない人ほど声高に主張している場面、みなさんも目撃した経験はありませんか? リアルな世界より、SNSなんかに多いかも...
男女の友情は成り立つのか――。「FRIDAY DIGITAL」は26日、『仲が良すぎて「不倫疑惑」まで浮上 吉田沙保里...
暦の上では秋でも、季節はそうガラッとは変わらない。
日陰に逃げ込んで顔を上げたら、フェンスに絡まる朝顔が五線譜...

「仲良しの友達が超絶美人で、劣等感でいっぱいになってつらい……」
そんな悩みを抱えている女性は少なくないのでは? 人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
頭の構造が単純で「めんどくせぇ」が口癖。そう、ワタクシは“どうなんでしょうね”な超ズボラ人間でございます。
そ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
持つべきものは友達といいますが、本当につらい時に支えてくれるのは、利害関係のない家族や友達など身近な人たち。
...
跡取りがいない、遠方でお墓参りができないなどと、墓じまいを考える人が増えています。しかし、いざ現実的に墓じまいしようと...
早く過ごしやすい季節が来ないかと祈っていたけど、いざ夏が去ろうとすると寂しいもの。
自分は誰かの好意に気づかな...

韓流ブームが始まって以来、おさまることを知らない人気っぷりの韓国ドラマ。特にエキサイティングな愛情劇を繰り広げる恋愛系...
2023-09-29 11:10 ライフスタイル
家事や仕事、子育ても「完璧にこなしたい!」と頑張りすぎていませんか。すべてを完璧にこなせれば気持ちいいけれど、完璧主義...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...