癒されたい男性の心理って?“真の癒し系女子”になるポイント

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-10-16 06:00
投稿日:2019-10-16 06:00
 ちょっと疲れてしまった時、「癒されたいなぁ」と思った経験がある女性は多いでしょう。でも、これは男性も同じ。一見、ひとりでなんでもこなしてしまう大人の男性でも、「癒されたい!」と思うことは多くあるんですよ。

女性に「癒されたい!」と思う男性心理

 そもそも「癒し」とは、精神的な苦痛から解放され、心からの安心やリラックスできる状態のことを言います。「癒されたい!」と思う時、男性の心の奥ではどんな心理が働いているのでしょうか?

好きな人に心を開放して甘えたい

 男性が疲れやストレスを感じた時に「癒し」を求めるのは、心を開放して甘えたいという気持ちの表れです。でも、大人になればなるほど、甘える自分を見せるってなかなかできないことですよね。つまり、男性は「好きな人」だからこそ、癒しを求めているのです。「癒されている」と思う瞬間、その相手を心から信頼していると男性は自覚します。

楽しみは自分で得られても、癒しはなかなか得られない

 大人になると、楽しむ機会は自分で得ることができます。たとえば、友達と朝まで飲んだり一人旅に出たりなど、一人でどこにだって行けるし、そのためにお金を費やすこともできます。でも、心からの癒しというのは、自分から求めてもなかなか得られるものではありません。「心からの癒しは彼女に求めたい」、そう思う男性は多いです。

「癒されたい=愛されたい」

 好きな人の愛情を感じた瞬間、なんだかほんわかした温かい気持ちになることってありませんか?これは、まさに“癒し”を感じている時。男性も同じ。実は「癒されたい」は、「愛されたい」という言葉に置き換えることができます。

 お互いに思い合える関係であれば、一緒にいるだけで癒しを感じることができるため、長く一緒にいたいという気持ちや感謝の気持ちで心が満たされるのです。

男性が求める「真の癒し系女子」になる6つのポイント!

「癒し系女子」というと、ふわふわの砂糖菓子のような女の子を想像する方は多いはず。でも、ただ甘くて柔らかいだけじゃ足りないんです。男性が求める「真の癒し系女子」になるには、どうすれば良いでしょうか?

1. 笑顔で明るくポジティブでいる

 笑顔で明るくポジティブでいることは、癒し系女子には欠かせない要素! 特に「笑顔」には、人のストレスを軽減させる効果があると言われています。たとえ悩んでいたとしても、女性のニコニコした笑顔につられて自分が笑ってしまった時、男性は癒しを感じます。

 でも、時には黙ってそばにいることが、相手の一番の支えになるというシーンもありますね。大切なのは、相手がどんな気持ちでいるかを考え、どのように寄り添えば良いかを見極めて行動することがポイントなのです。

2. 話し方や立ち居振る舞いに余裕を持つ

 話し方や立ち居振る舞いがゆったりして見えるのも、癒し系女子の特徴。一つ一つのことを時間に余裕を持って丁寧にこなすため、せかせかした印象を相手に与えることがありません。また、人によって話すテンポや印象は違いますが、早口にならないように意識するのもおすすめ。まずは、相手の言うことをよく聞いて、返事を上からかぶさないようにするなど工夫をしてみましょう。

3. 精神的に安定する

 癒し系女子というと、“おっとりしてのんびり屋”というイメージがありませんか?でも、「真の癒し系女子」は精神的に安定していて、凛としています。自分でできることをこなして自分らしい決断で物事を進めるため、誰のせいにもしない強さを持っているのです。

 男性は、いつでも穏やかで変わらない態度である女性に心惹かれます。精神状態が不安定な女性といると疲れてしまい、逆に癒されないですよね。とはいえ、誰だって気持ちの浮き沈みはあります。我慢をするとストレスが溜まってしまうため、自分を上手に癒すコツを身につけることも大切でしょう。

4. 素直に感謝や謝罪を言葉に出す

「ありがとう」「ごめんなさい」を、きちんと言えるのは、癒し系女子になるためだけではなく、女性として持っておきたいスキル。「感謝や謝罪を口に出すのは当たり前」と思ったあなたは、きっと問題ないでしょう。でも、大人になるほどに意地やプライドから、素直に感謝や謝罪を言葉に出すことができなくなっている方って、実は多いようなんです。

 してもらったことを当たり前と思わずにお礼を言う、自分が冒したミスなどに対してすぐに謝れるように、普段から意識してみると良いですね。

5. 女性らしい服装や髪型を心がける

 第一印象で、「真の癒し系女子かどうか?」と判断することは難しいです。そのため、やはり“見た目”も、癒し系女子を作るためには不可欠な要素でしょう。「癒し系女子」と呼ばれる女性たちには、特徴があります。

・ナチュラルメイク
・ふんわりとした綺麗な髪
・ワンピースやブラウスなど女性らしい服装
・露出が少ない
・童顔……etc.

 上記の要素を組み合わせてみると、ほんわかした優しい雰囲気の女性を思い浮かべることができますね。

 個人的には、わざわざ男性に合わせて自分の外見を変える必要はないとも思うのですが、ただ、女性らしいファッションをすることで、たとえばスカートの裾を気にしたり、走りにくいヒールを履くために時間に余裕を持てるようになったり、など、女性らしい立ち居振る舞いは身に付くのかもしれません。

 癒し系女子を目指すのであれば、「形から入る」のも一つの方法だと思います。

6. 母性を豊かに持つ

「男性はみんなマザコン!」と言われるように、男性は無意識に女性に母性を求めています。そして、「真の癒し系女子」は、この母性を豊かに持っている人が多いです。何があっても母親のように広い心で見つめ、許してくれる、時に諭すように叱ってくれる、そんな優しさに男性は心から癒しを感じるのです。

 でも、「母性=お母さん」になるのはNG。何から何までしてあげたり、わがままをなんでも許してあげたりすると、単に男性を甘やかして“ダメ男”にしてしまいます。

相手を癒すことが自分の癒しになれれば最高の関係♡

「癒し系女子になるためには?」という恋愛How Toはたくさんありますが、でも、狙って“癒しを与える”って、なかなか難しいこと。誰かを好きになった時に「大事にしたい!」と思う気持ちは、勝手に生まれてくるものではないでしょうか。

 そして、その愛情こそが相手にとっての「癒し」に繋がるのです。そして、癒しを感じた男性は満足して、優しく思いやりを持って返してくれるはず。それにより、自分も癒しを感じることができるのです。それは「無償の愛」ではないかもしれません。でも、お互いにwinwinの関係だったらそれが一番! ぜひ、パートナーに思い切り愛情を注いで、癒し癒されてくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


不幸になるのはイヤ!幸せな恋愛の鉄則と失敗しないポイント
 彼に期待しすぎる、または依存してフラれる。あるいは浮気されたり、喧嘩してしまったり……。恋愛がうまくいかないとストレス...
若林杏樹 2023-04-05 06:00 ラブ
いくつ当てはまる? 夫婦関係が終わりを迎えているサイン
 永遠の愛を誓い合って結婚した2人。その後も仲睦まじく良好な関係を継続する夫婦もいる一方で、夫婦の約3組に1組が離婚する...
恋バナ調査隊 2023-04-04 06:00 ラブ
結婚13年目・レス歴9年目の子持ち女が妄想する「身勝手婚」計画
 結婚はゴールではなくスタートだ、とよく言われます。  確かに結婚13年目、セックスレス歴9年目に突入した私にとっ...
豆木メイ 2023-04-04 06:00 ラブ
“ギャルカノ”率高いのなんで?「ガテン系男子あるある」5選
 ガテン系男子といえば、黒く焼けた肌にたくましい筋肉が男らしくてかっこいいですよね。今回は建築関係やドライバー、職人など...
恋バナ調査隊 2023-04-03 06:00 ラブ
意外といるみたい セックスレスでも仲良しな夫婦の3つの特徴
「え? うちはセックスレスだけど旦那と仲良しだよ」って本当?「セックスレスなのに、仲良しなわけないじゃん!」なんて思って...
恋バナ調査隊 2023-04-03 06:00 ラブ
顔の次は胸を「いじって…」恋は盲目? メンタルが心配になるLINE3選
 恋愛は、人の心や感情を大きく揺さぶります。なかには恋愛のだいご味でもある最高に幸せな気持ちを感じる人がいる一方で、恋愛...
恋バナ調査隊 2023-04-02 06:00 ラブ
ポイ活が楽しいくせに!逆ギレ夫の仰天エピと3つの賢い対処法
「夫が悪いのに、問い詰めたら逆ギレされた!」  こんなとき、相手の対応に呆れてしまうことってありますよね。夫の逆ギレエ...
恋バナ調査隊 2023-04-01 06:00 ラブ
「アプリ婚1年で離婚したい女」夫は友達0、“かまってちゃん男”だった
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-04-01 06:00 ラブ
「夜の営み」は夫婦の義務ですか? 結婚を急いだ40男の失敗
「冷酷と激情のあいだvol.136〜女性編〜」では、マッチングアプリを通じて出会いスピード婚をした夫と結婚1年目にして離...
並木まき 2023-04-01 06:00 ラブ
キュン死から苦痛に直滑降! 男の料理を迷惑と感じる瞬間8つ
 最近は、料理をする男性が増えていますよね。キッチンに立つ彼の姿はいつもの3割り増しで魅力的♡ でも、手際が悪いと一気に...
恋バナ調査隊 2023-03-31 06:00 ラブ
人気ジワリ これからは女装男子がモテるかもしれない理由3つ
 近年、女装男子が増えています。コロナ禍で部屋にいる時間が長かったからなのか、セルフでメイクもネイルもして、女性向けのL...
内藤みか 2023-03-30 06:00 ラブ
喧嘩からの大逆転! 彼にキュンとさせちゃう仲直りの方法
 喧嘩してしまった彼氏と仲直りするためには、一度感情的になってしまった自分を見つめ直し、相手の気持ちを理解しようと考える...
若林杏樹 2023-03-29 06:00 ラブ
主婦が投資に挑戦する理由 お金以外に得られるメリットとは
 皆さんは投資していますか? 今はNISA(ニーサ/少額投資非課税制度)やiDeCo(イデコ/個人型確定拠出年金)など、...
豆木メイ 2023-03-28 06:00 ラブ
男版かまってちゃん、こわっ!ドン引きした返信催促LINE3選
 好きな彼からLINEが来ていても、すぐには返せないときってありますよね。それなのに、相手から返信を催促するようなLIN...
恋バナ調査隊 2023-03-28 06:00 ラブ
同じ過ちは繰り返さない!バツイチ女性が離婚から学んだ4つのこと
 離婚率の高い日本では、多くの夫婦が離婚の道を選択しています。離婚する理由はさまざまですが、少なからずつらく苦しい時間を...
恋バナ調査隊 2023-03-28 06:00 ラブ
夜の誘いを断ったらいつの間に…仮面夫婦の実態とバレる言動
 夫婦の仲は良いに越したことはありませんよね。でも、お互いのペースで過ごしているうちに実は愛がない仮面夫婦になってしまう...
恋バナ調査隊 2023-03-27 06:00 ラブ