まだ30代なのに…誰もが認める“おばさん”の特徴&ルックス

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-11-03 06:00
投稿日:2019-11-03 06:00
 20代と違って、30代では「おばさん」と言われる人が増えてきます。おばさんの定義は曖昧で、「◯歳から◯歳まで」と定まっているわけではありません。周囲から見てなんとなく老け始めてきた頃にそう呼ばれてしまうものですね。しかし、「老けてきた」と言われても、「まだまだ私は現役!」と自信を持っている人もいるはずです。
 中には、30代になってもなお、10代の男性に色目を使う女性もいます。自慢の綺麗な足を見て欲しくて、パンチラしてしまいそうなスカートを履く女性もいます。でも、実のところ周囲は「あの人、ちょっと無理してない?」と若作りに対して冷ややかな目を向けているのかもしれません。
 そんな、30代でおばさんと言われてしまう女性の特徴をご紹介しましょう。

30代でおばさん断定される女性の特徴

 30代というと、人によってはまだまだ20代に見られてもおかしくない年齢。肌にハリがあり、表情もハツラツとしていたり、プロポーションを維持している女性も多いですよね。「落ち着いた色気を感じる」と、評価する男性も多いです。そんな一方で、おばさん断定されてしまう女性の特徴を見てみましょう。

プロポーションが崩れる

 30代となると、プロポーションが崩れる女性が多くいます。筆者も経験がありますが、女性は太った瞬間に老けて見えるらしく、実年齢より上だと思われてしまうこともあります。女性らしい“しなやかなボディ”をキープするために、日頃から運動や体重の記録をつけておくといいでしょう。プロポーションが崩れると洋服を選ぶことも難しくなり、おしゃれに無頓着になるのも老けて見える原因だと思います。

人の悪口を言う

 遠慮がなくなるのも「おばさん」の特徴。人の悪口を言う人は意地悪に見えるだけではなく、自分のことしか考えられていない様子に「おばさん」という印象を持たれがちです。やたら大声で喋ったり、デリカシーに欠けるような発言は控えるべきでしょう。

自分のことで精一杯

 自分のことだけで余裕がない様子も、おばさんに見られてしまう要因。せかせかと急いでいる様子には女性らしさがないですし、隙がないと色気を感じることができなくなります。会社でも自分のことで精一杯で、部下がしでかしたミスを頭ごなしに怒ったりすることも。そのような様子に、「私生活も充実していないんだろうな」と、残念に思う人が続出するのも分かる気がしますね。

相手の話を聞かない

 自分の話ばかりを先行して相手の意見や感想を聞かないのも、おばさんの特徴でしょう。一緒に会話している人は退屈しますし、せっかちな話ぶりに疲れてしまいます。ゆっくりとしたトーンで、相手の話をメインに耳を傾けるようにしたいものです。

若作りが痛い

「若作り」をするのも、おばさんである特徴ですね。そもそも30代は年齢に合う服装をしていれば、特別「老けている」と見られる年代ではありません。それなのに若作りをすると、服装から違和感が前面に出てきてしまいます。若く見られたいからと言って、派手なメイクやファッションの露出は控えた方が良いかもしれません。

実際に30代でおばさんと呼ばれてしまう人のルックス

 周囲にいる30代で、おばさんを強烈に感じてしまう人のルックスの特徴をご紹介します。

濃過ぎまつげエクステはやめよう

 流行のまつげエクステですが、あまりにも濃いと目が細くみえます。眠たそうに見えるため、「疲れているのかな」と周りに思わせてしまうことも。おすすめは、「ポイントつけまつげ」!その日の気分によってイメージを変えやすくなります。ファッションとメイクをリンクさせることで、大人らしいこなれ感を出せるはず。

必要以上の女性らしさは控えて

 30代を過ぎたら、淡い色を控えた方が顔映えする気がします。色で遊んでみるとファッションセンスが際立つでしょう。また、どんなに足が綺麗でも膝上のスカートを履いている女性は、「頑張っている」という印象を与えてしまいます。必要以上にあしらわれたレースも若作りの印象が強いため、避けた方が良いでしょう。

手入れして!髪の毛がプリン

 髪の毛がプリンになっていないかなども、注意を払いましょう。人によってはチラホラと白髪が出てくる年代のため、定期的なヘアスタイルの見直しは必須です。巷では「賞味期限」ならず「賞美期限」とも言うそうですが、二カ月に一回の美容院はマストです!

30代でおばさんと断定される女性にならないように

 10代から20代は何を着ても可愛いですし、それなりに着こなすことができます。まさに、「着る服は自分が選べる」と言えるでしょう。

 一方、30代では「洋服が着る人を選んでくる年代」に突入します。自分にはどんな服が似合うのか、見極めることが大切なのです。

 30代で「おばさん」と呼ばれてしまうと「おしゃれを楽しんだって無駄」と、遠巻きに言われてしまったように感じます。できれば、いつまでも「美しさ」を追求したいですよね。まずは自分のことを客観視して、オシャレや内面を磨くと“脱おばさん”できると思いますよ。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


貴女の度数は? フェロモンジャッジに挑戦! 相性抜群のメンズ香水も♪
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
太田奈月 2023-09-19 06:00 ラブ
結婚指輪の支払い、どっち!? 左薬指を見るたびにモヤっとするのは嫌…
 結婚指輪は、夫婦の証としてお互いが指にはめる大切なジュエリー。でも、疑問に感じるのが「結婚指輪の支払いをどっちがするの...
恋バナ調査隊 2023-09-19 06:00 ラブ
イチャイチャ希望! あくまでも自然に「彼氏をムラムラさせる」大作戦
 いくら付き合っているとはいえ、女性から彼氏に「セックスしよ!」とは言いづらいですよね。そんな会話ができるのは、カンチと...
恋バナ調査隊 2023-09-18 06:00 ラブ
「人の彼氏を好きになっていた…」後悔しないための行動と失うもの
 人を好きになる気持ちは、自分ではコントロールできないですよね。でも、もしも好きになった相手が人の彼氏だった場合、コント...
恋バナ調査隊 2023-09-18 06:00 ラブ
「妊娠も嘘なんでしょう」虚言癖の恋人を蔑みながら付き合う男の計画
「冷酷と激情のあいだvol.160〜女性編〜」では、恋人・トシさん(仮名)に対して、年齢のみならず、さまざまな嘘をついて...
並木まき 2023-09-16 06:00 ラブ
「38と偽って」妊娠捏造、処置代カンパ…息を吐くように嘘をつく40女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-09-16 06:00 ラブ
察してちゃん、ずるくない!? 既婚者の彼が「別れたいサイン」で濁すワケ
 現在、既婚者の彼と不倫中の女性もいるでしょう。ただ既婚者の中は、関係を終わりにしたくてもハッキリ「別れよう」と言えない...
恋バナ調査隊 2023-09-16 06:00 ラブ
金持ちと結婚=幸せとは限らない? 意外と高い離婚率のワケ
 女性なら、多くの人が憧れる「玉の輿婚」。一見、経済的にゆとりがある結婚生活は、幸せでいっぱいのように思いますよね。でも...
恋バナ調査隊 2023-09-15 06:00 ラブ
チェリーな童貞男子ついに4割に…! あえて付き合うメリットとデメリット
 童貞男性は、私たちの想像以上に大勢います。出会った男性が童貞だったケースも実は結構あるものなのです。  童貞男性と付...
内藤みか 2023-09-14 06:00 ラブ
他人様に相談しにくい性事情、彼氏の“性欲”がつらい場合はどうする?
 いくら仲が良くても、彼氏との性事情は友達に相談しづらいですよね。 「つらい」と感じていても、1人で抱え込んでいる女性...
恋バナ調査隊 2023-09-14 06:00 ラブ
「どんな人がタイプなの?」紹介で“好みの男性”に巡り合うベスト返答
 年齢が上がってくると出会いの数も減ってきてしまいますよね。 「いいな」と思った人にはすでにパートナーがいたり、そ...
若林杏樹 2023-09-13 06:00 ラブ
元々彼も元彼も今彼も気がつけば…「モラハラされやすい女性」特徴5つ
 モラハラ男とは恋愛も結婚もしたくありませんよね。でも、元彼からも今彼からもモラハラを受けるのであれば、あなた自身になに...
恋バナ調査隊 2023-09-13 06:00 ラブ
恋愛めんどくさい!? モテるがゆえに逃げたくなる5つの瞬間があるらしい
 きっと誰もが1度は「モテモテの人生を味わいたい!」と思った経験があるでしょう。でも、モテたらモテたで悩みが尽きないみた...
恋バナ調査隊 2023-09-12 06:00 ラブ
夫に「他の男性としていい?」と聞いたら…レス9年目夫婦の現状は玉虫色
 以前からこのコラムでお伝えしていますように、筆者の夫婦はセックスレス状態がかれこれ8年間ほど続いています。  女...
豆木メイ 2023-09-12 06:00 ラブ
たとえ“出会いの主流”でも「マッチングアプリを使わない」納得の理由6選
 異性との出会いにマッチングアプリが欠かせなくなった時代ですが、世の中にはまだまだ「マッチングアプリは使わない」と言う女...
恋バナ調査隊 2023-09-11 06:00 ラブ
墓場まで持っていく覚悟で…不倫カップル「密会デート」スポット5選
 既婚者の男性の70%、女性の30%が経験済みといわれているのが、不倫。読者の女性の中にも、もしかして不倫をしている方が...
恋バナ調査隊 2023-09-11 06:00 ラブ