男性を飽きさせない女性になる7カ条♡ 愛され続けるには?

リタ・トーコ ライター
更新日:2019-10-23 06:35
投稿日:2019-10-22 06:01
 一度は大好きだった彼女に対して、「飽きたんだよね」なんて、ストレートに別れの理由を述べる男性は少ないでしょう。でも、どんな理由づけをしたとしても「女性に飽きたから別れる」という男性はとても多いのが現状。飽きさせない女性になる方法、習得してみませんか?

あんなに夢中だったのに……男性が女性に飽きるのはなぜ?

 付き合いたての時にはあんなに夢中だったのに、いつの間にか男性の冷めた態度が目立つようになり、嫌な雰囲気が流れ、そのうちに別れへと突入……。これって、よくある話ですね。そもそも、なぜ男性は女性に飽きるのでしょうか?

刺激がなくなった

 男性が女性に飽きる大きな原因、それが「刺激がなくなった」という理由です。人間は適応能力があるため、どんな刺激にもやがて慣れてしまいます。人は、古いものに対して飽きる習性があります。だから、男性は新しい女性に目を向けてしまうんですね。つまり、飽きさせないためには、たとえ古くても(!?)価値があるものだと感じさせ続ける必要があるのです。

手に入れることが目的だった

 付き合い出してしばらく経つと、急に冷めた態度を取る男性がいます。男性は古来から狩りをしてきたためにハンター気質を持っていると言われますが、「手に入れたらハンティング終了」と言わんばかりに、飽きてしまうケースもあります。

 こういった傾向が強い男性は、常に刺激とスリルが欲しいタイプ。駆け引きをし続けなければならないので、女性としても疲れる恋愛になりやすいでしょう。

単純に合わないと感じた

 恋愛をする上で、「合う」「合わない」はとても大事。会話の内容はもちろん、食の好み、生活習慣、フィーリング、性癖……など、自分に近いと「合う」と感じやすいものです。

 付き合い当初は分からなくても、合わない部分は隠せなくなります。特に、会話の中で価値観の違いは顕著に表れてしまい、「つまらない」と男性が飽きる原因に。

男性を飽きさせない女性になるための7カ条!

 男性を飽きさせない女性になるには、どうすれば良いのでしょうか? 愛され続ける女性になるポイント、お伝えします!

1. リラックスはしても、ダラけない

 好きな人とリラックスして一緒にいる時間って、とても幸せですよね。無防備な表情を見せる女性の姿を見て、男性も心地良さを感じるでしょう。でも、だからといってダラけるのはNG! 裸で寝転がったままでいるのはもちろん、近場のご飯屋さんにすっぴん・部屋着のような服装で出かけてしまうなど、「適当」にならないことは大切です。ただでさえ長年一緒にいると、「オバサン化」して見えてしまいますから。

 見せるところと見せないところを持つことは、男性の興味をそそります。好きだから全てを見せる、のではなく、好きだからこそ全てを見せない、という考えを持てると良いですね。

2. 男性を立てても、調子に乗らせない

「女性よりも優位に立ちたい」と、男性の多くは思うもの。でも、男性を立てることで女性も女性らしくいられたり、男性から「守ってあげたい」と思う気持ちを引き出すことができるというメリットもあるんです。

 でも、「立てる」というのは、口出しせず、男性の言いなりになることではありません。飽きさせない女性は、その塩梅がとても上手。自信を持たせてあげるのは大いに結構ですが、調子に乗らせすぎないように上手に手綱を引くことが大事。これも飽きさせない女性のポイントです。

手の中にいても、自由をなくさない

 お互いに「好き」だという気持ちを確認した上で付き合うことは、ある意味、自分も相手もお互いの手の中にいるということ。程度は違えど、緩い束縛の中にいるようなものです。でも、どんなに相手のものであっても、自由をなくさないことも飽きさせない女性の特徴。

 ただし、「自由=自分勝手にする」ということではありません。大切なのは恋愛にのめり込まず、彼氏中心の生活を送りすぎないということ。自分の趣味や特技に没頭したり、やるべきことに一生懸命に取り組んだり、交友関係を大切にしたりなど、精神的に自由にいるようにしましょう。

場数を踏んでも、こなれない

 年齢を重ねると共に増えていく彼氏の数。手を繋ぐ、キスをする、体を重ねる……など、ある程度のプロセス、多少の駆け引き、など、男女共に上手になってくるものでしょう。

 でも、どんなに場数を踏んでいたとしても、こなれないことが大事。付き合った最初の気持ちを忘れずに、してもらって嬉しかったことに対して、毎回きちんと感謝の気持ちを伝えましょう。どんな時でも「ありがとう」と言える女性を見て、男性は「またしてあげたい」と思うものなのです。

柔らかくいても、芯は曲げない

 女性の柔らかな雰囲気、考え方に魅力を感じる男性は少なくありません。でも、いつでも彼に合わせてあげる柔軟さだけだと、都合の良い女性になってしまい「つまらない」と感じさせてしまう可能性があります。

 大切なのは「二面性」、つまり、ギャップですね。柔軟でいるようで、芯は曲げない。意見を伝えることは、決してわがままではありません。言葉を飲み込まず、丁寧に自分の思ったことを真っ直ぐ上手に伝えるようにしましょう。

大人の女でも、喜怒哀楽を忘れない

 飽きさせない女性になるためには、喜怒哀楽を素直に表現することもポイント。大人になるとぐっと感情をこらえてしまいがちですが、楽しい時には思い切り笑う、悲しい時には分かりやすく落ち込む、など、表現をすることを忘れないようにしましょう。

 女性の感情や表情が豊富だと、男性は反応が楽しくなり、マンネリが起こりにくくなります。本来の自分とは違うキャラを演じる必要はありませんが、喜怒哀楽は女性の大きな武器になると思います。

どんなに好きでも、怖がらない

 好きな相手ができると、人は臆病になってしまいます。女性は特に「嫌われないかな」「この関係はいつまで続くのかな」など、考えてもキリがないことをずっと考えてしまいがち。でも、相手の一挙手一投足にびくびくとしていては、本気の付き合いなんてできないですよね。遠慮をしてうまくいく相手なんて、後々我慢の上でしか成り立たない関係になる可能性が高いのです。

 それだったら思い切りぶつかってみて、「うまくいかなければ仕方ない!」と開き直ってしまいましょう。好きだからこそ怖がらず、素の自分で相手に飛び込んでみてください。(男性側に受け止めるだけの器があるかどうかは、分かりませんが。)

飽きたらそれまで! だから思い切り大切にすれば良い♡

「飽きたらそれまで!」というのは、女性も一緒。自分が無理をして付き合うような恋愛は、どっちにしても長続きしませんから。「飽きさせない方法」とはいえ、これをしたからと言って全ての男性が飽きないわけではありません。相手にとって飽きない女性でいられるか、それこそが相性であり、恋愛の面白さでもあるのです。

 駆け引きはほどほどに。相手を思い切り大切にしてみて、ダメだったらダメ。そのくらいの覚悟で恋愛に没頭してみたら、きっと女性としても一皮剥けるのではないかな?なんて。いかがでしょうか?

リタ・トーコ
記事一覧
ライター
引きこもり既婚ライター。夫とのゆるい幸せを楽しみつつ、つい浮つく。類は友を呼ぶのか、周りに似た友人が多い。人生1回きり。興味に負け続ける女。好きな言葉は「自己責任」。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


【漫画】「あなたは不妊症です」婚約者も仕事も失って…私は女として“失格”なの?『できても、できなくても』#1
【『できても、できなくても』あらすじ】  「桃生翠さん…残念ですがあなたは不妊症です」――ブライダルチェックで発覚した...
順風満帆だった45歳 経営者の転落。美人CAから若い女に乗り換えるはずが…地獄の「三者面談」の顛末
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-10 11:45 ラブ
閉経前にもう一度…“癒し”を求める50代女性「ただ話を聞いてもらいたい」男性を求める切実な理由
 ドラマやネットなどで「女性用風俗」が取り上げられることが増え、一般の女性たちにもその名が浸透してきました。  ア...
内藤みか 2025-10-10 11:45 ラブ
「恋愛は効率か、それとも不要か?」タイパ世代に広がる新しい恋愛観。20代で結婚相談所に登録も
「最近のJ-POPは、前奏が短すぎて歌いにくい」カラオケでそう感じたことはありませんか?  我々、40代が青春時代...
男の「私たち付き合ってるよね?」への本音。告白はなくても“彼女認定”されるきっかけ
「彼からの告白はないけど私たちって付き合ってるのかな?」と、曖昧な関係性に不安を抱えている女性もいるでしょう。  ...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
早く帰りたい…! 初デートで使える“テッパン話題”とさっさと“切り上げる”コツ。やさしいウソで後腐れなく解散♡
 マッチングアプリ内でやり取りを重ねていても、いざ初デートの日程が決まると「会話で失敗したくない」「話が弾まなかったらど...
恋バナ調査隊 2025-10-08 08:00 ラブ
絶対言えない! 夫婦が隠してる“秘密”を大暴露6連発。裏アカ妻はSNSで夜ごと発散を…
 ひとりの大人として生きていれば「他人には知られたくない秘密」が出てくるのは自然なこと。「自分のすべてをさらけ出せる」な...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
それで別れる!? ドラマの感想で大ゲンカ→まさかの破局…恋が終わった“マジでくだらない理由”5選
 彼氏とケンカしたあと「なんであんなしょーもないケンカしたんだろう」と反省することもあるはず。そんな“くだらない原因”で...
恋バナ調査隊 2025-10-07 08:00 ラブ
なんでそうなるの!? 夫婦の“温度差”あるある6選。早く寝たい派vsいちゃつきたい派の終わらない攻防
 結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づか...
恋バナ調査隊 2025-10-06 08:00 ラブ
「無職の彼氏」最高じゃん! 私たち、お金で買えない“幸せ”を手にいれました♡ 8人の意外な告白
「無職の彼氏」というと一般的にはネガティブなイメージがありますが、中にはそれでも幸せに過ごしている人もいます。今回は彼氏...
恋バナ調査隊 2025-10-05 08:00 ラブ
「彼女もふてぶてしい」夫が明かす、義母が妻を嫌う“仕方のない”理由。再婚夫の身勝手な責任論
「冷酷と激情のあいだvol.266〜女性編〜」では、近居の義母から夫の元妻と比較され、文句を言われ続ける奈々美さん(仮名...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「君が出ていけば?」に絶句…前妻と比べられる45歳新妻の苦悩。地主の息子と離婚か、それとも我慢か
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-10-04 11:45 ラブ
「勝手に不安になられてもw」でブロック確定! 女が別れを決意したLINE3選。愛する彼女にそれ言うか?
 いくら相手のことが好きでも、不満や不安が我慢の限界を迎えたとき、別れを決意する人が多いようです。恋人と別れたくないので...
恋バナ調査隊 2025-10-04 08:00 ラブ
「俺を見捨てるのか!」DV男に脅された34歳女性、“報復”は成功したはずが…待っていた恐怖の日々
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-03 11:45 ラブ
「どうせ俺なんて…」20代男子がアラフォー女性に惚れたわけ。イケメンに響いた熱意の“根気と愛情”作戦
 かなり年下の彼氏ができたという話はもはや珍しい話ではありません。しかし近頃増えているのは「かなり年下の彼氏ができたけれ...
内藤みか 2025-10-03 11:45 ラブ
心は少年、身体は老化…! 夫に感じた“若さと老い”のエピソード6選。あなたの家庭はどっちのタイプ?
 女性に比べて、男性はいつまでも夢を追いかけがち。少年すぎる考えの夫に「もっとしっかりしてよ!」と思う人もいるでしょう。...
恋バナ調査隊 2025-10-03 08:00 ラブ