楽しく健康に! 老後に趣味を持つメリット4つ&おすすめ趣味

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-30 06:00
投稿日:2019-10-30 06:00
 もともと介護士をしていた筆者は、今でも高齢者とたくさんの交流があります。まだまだ老人ホームに入る必要がない“現役”の高齢者とも触れ合う機会もありますが、その方々に共通していることは、みなさん“趣味”があるということ。
 この連載でもお伝えしている通り、高齢者が趣味を持つことには多くのメリットがあります。しかし、「高齢になってからできる趣味って?」と迷う人が多いのも事実でしょう。そこで今回は、高齢になっても細く長く楽しんでできる趣味をご紹介しましょう。

老後に趣味を持つ4つのメリット

「高齢者になったら……?」と想像すると、体力が衰えて孤独になるイメージがありませんか? 不安や悲観的な思いを持ってしまう方もいるかもしれませんね。でも、だからこそ趣味を持つことは大事なんです。老後に趣味を持つべきメリットを見てみましょう。

1. 人生を生きる理由に繋がる

 これまで子育てや仕事をしていた人は、高齢になると多くの時間を持て余すようになります。今の生活が慌ただしい人ほど「時間があっていいなぁ」と思うかもしれませんね。

 しかし、時間があってもやることがないと人は考えることが多くなります。自分を見つめ直した時、「もう仕事もないから生きてても仕方ない」とか、「息子は嫁さんばかり構う。私はお荷物なんだ」などネガティブな気持ちになってしまう高齢者も多くいます。でも、趣味があれば自分の人生に楽しみを持ち続けることができるのです。

2. 喪失感や孤独感を感じることが少ない

 趣味を持つと、喪失感や孤独感を感じることが少なくなります。自分の年齢が上がるにつれて周囲も高齢化するため、予期せぬタイミングで長年連れ添ったパートナーや遊び友達を失う可能性もあるのです。人間関係の中心にいた人ほど、誰かを失うことで自分の人生を悲観してしまうこともあるでしょう。

3. リハビリになる

 どんな趣味を持つかによっても差はありますが、趣味は手指の細かい運動や思考力が必要な場合がほとんどです。何気なくやっていることですが、趣味を続けることでリハビリになるのです。実際、長年のようにランニングを習慣にしてきた高齢女性は、重い心臓病を患ってもしっかりと歩くことができていました。

 余命宣告をされても長く生きていられたのは「若い頃から習慣化したランニングの賜物」だと、医師に褒められていました。このように、趣味は時に予防介護としても役に立つのです。趣味を持つことで、高齢になっても健康を維持することができるのです。

4. 生活リズムが整う

 趣味を持つと、生活リズムが整います。裁縫が趣味なら、材料を買うために外に出ようとするでしょう。ダンスであれば、稽古や発表会に出向くことになります。このように、朝早く起きて日中に外で活動することで、日中の長い昼寝を避けることができるのです。

 また、人と適度に交流を持つことで会話をすることもできますね。充実した生活は質のいい夜の睡眠に繋がります。よく眠って活動できるというのは、健康を語る上では大切なことなのです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【実録】兄弟喧嘩にうんざり!我が子と私に不足していたもの
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
孤高の“たまたま”にロックオン!立派なにゃんたまにうっとり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
忙しいけど、たまには空を見上げてみる 2023.1.23(月)
 このところ前だけを向いて突っ走ってきたけど、たまには空を見上げてみる。  子どもの頃のように地面にゴロンと寝転が...
老人ホームをちらつかせ姑に逆襲!嫁がわざと送った誤爆偽装LINE3選
 結婚した時に気になることの一つが「義母との関係」です。相手によっては、犬猿の仲になってしまう人も多いですよね。中には、...
在宅勤務におススメの“あったか小物”5選 2023.1.22(日)
 寒い、寒すぎる……。やっと「大寒(だいかん)の日」が過ぎて、暦上はこれから徐々に暖かくなるはずですが、アラサーの身体に...
「起業したら?」口ばっかり!自称・意識高い系うざLINE3選
「意識高い系」とは実力が伴っていないにも関わらず、自分を過剰に演出してばかりいる人のこと。本当に意識が高い人とは違い、と...
「渋谷・円山町のスイーツホテルに行ってみたい!」編
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
このまま空へ向かって飛び立ちそう 2023.1.21(土)
 鳥取県の境港市と松江市をつなぐ江島大橋は通称「ベタ踏み坂」と飛ばれている。  急勾配で、車のアクセルを思い切り踏...
ご飯作りたくない!無理しない!ストレス知らずの賢い対処法
 毎日のご飯作り。時には疲れて「どうしてもご飯作りたくない!」と思う日もありますよね。とはいえ、独身ならともかく子供や夫...
顔だけじゃない!勘違いしがちな「人は見た目が9割」の真意
「人は見た目が9割」と聞いて、みなさんはどう感じますか? 同意する人もいれば、「そんなことない」と否定する人もいるかと思...
知ってた? 大寒の日は「シマエナガの日」 2023.1.20(金)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
過度な若作りは罪!?「インスタおばさん」痛い投稿にご用心
 インスタグラムは、年齢に関係なく誰でも簡単に写真投稿を楽しめる人気のSNSです。しかし、30代や40代が年齢に合わない...
“たまたま”流リラックス法を伝授♡ 忙しい時ほど力を抜こう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「私って天才?」100均グラスでチューリップ2大悩みを解決!
 そろそろお正月気分もなくなり、2023年という新しい年にも慣れた頃ではございませんか? 新春とはいえ寒さの本番はこれか...
最初に食べようと思った人の勇気に感謝 2023.1.18(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
夫婦仲も良好に!夫ウケするとっておきご飯&レンチンレシピ
 どうせ毎日ご飯を作るなら、夫ウケする料理を作りたいですよね! とはいえ、毎日手の込んだものを作る余裕がないという人もい...