更新日:2019-11-17 12:04
投稿日:2019-10-27 06:00
33歳で58歳の男性と超年の差婚をしたA子さん。夫は小さいながらも会社の経営者、専業主婦として不自由なく暮らしていたA子さんは、結婚7年目に夫が65歳で急死して現実に直面。当座の必要なお金をおろしに行った銀行で、死亡した人の口座は遺産相続まで凍結すると告げられてしまったのです。
夫が亡くなった日からはじまるお金の管理をプロに任せる
夫が救急車で運ばれた病院の支払いや、お通夜のお坊さんへの謝礼と戒名代は、何とか自分の貯金をかき集めました。でも、葬儀会社からの請求は告別式から1週間以内の振込指定だったので、半額以上を集まった香典でまかなうことができました。しかも、通夜に駆け付けてくれた行政書士が預金凍結の解除手続きを引き受けてくれたのです。夫が会社を起ち上げたときからの付き合いで、信用できる人物でした。
A子さんは葬儀後、そのまま行政書士に相続手続きをすべて任せることにしました。というのも、相続人は故人が亡くなったことを知った日の翌日から10カ月以内に相続税の申告をしなければならない、という法律があるからです。相続人が何人いる、財産は何がどれだけある、ということを税務署に報告して、相続税の金額を決めてもらい、税金を支払うのです。
ラブ 新着一覧
交際相手から受ける暴力のことをデートDVといいますが、その暴力の中には精神的な暴力や性的な暴力なども含まれます。しかし...
気になる男性とのLINEが急に途切れた! 脈なしだから? それとも送った内容に問題があった? 3つの例とともにその理由...
出身地域によって、常識や価値観が違うのは当然です。当たり前だと思っていたことが通じないと、イライラが溜まりますよね。夫...
「冷酷と激情のあいだvol.243〜女性編〜」では、夫婦間のレス解消への努力を始めた早織さん(仮名)の迷いをお届けしまし...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
あまたある不倫でも「身内の婚外恋愛」は珍しくないのかもしれない。
今回取材に応じてくれたのは直美さん(45歳主...
40代で失恋するのは、心身ともにとてもつらいものですよね…。今回は40代の失恋にありがちな別れの理由や、立ち直り方をご...
「付き合ってもすぐフラれる」「好きな人といい感じになっても連絡が途絶える」と、恋愛が長続きしないことに悩む女性は男性にす...
新入学や新学年の季節。子どもたちも新しい環境で張り詰めている時期ですが、そのウラで保護者のPTA役員決めの熾烈な争いも...
どこも値上がり、値上がりで勘弁してほしい! その物価高は、恋愛にも大きく影響しているのだとか…。悲喜こもごもなエピソー...
世間一般的に、お金目当てで異性に近づくのは女性の方が多いと思われがち。でも、実際はお金目当てで女性に近づく男性ももちろ...
気張ったバレンタインデーの1カ月後にやって来たホワイトデーのデートに心躍らせていた女性もいるはず。でも、予想外のデート...
不安が爆発して泣きじゃくったり、ヒステリックになって彼を追い詰めたりする、精神的に不安定なメンヘラ女は男性に敬遠されが...
「冷酷と激情のあいだvol.242〜女性編〜」では、夫の浮気を10年許すことなく、ついに離婚を切り出した美幸さん(仮名)...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
既婚者にLINEで「好き」と言われたら、どう返信するのがよいのでしょうか?
実際に経験がある女性たちにやりとりを見...