更新日:2019-11-17 12:04
投稿日:2019-11-17 06:00
他人なのにすんなり保険金受取ができる唯一の存在
離婚・再婚時の受取人変更忘れは多く、遺族からの苦情を受ける保険会社も頭が痛いそうです。生命保険が犯罪に利用されないよう、保険金の受取人は「配偶者および2親等以内の血族(祖父母、父母、兄弟姉妹、子、孫など)の範囲」と決められています。
しかし、離婚した配偶者だけは別扱いで、他人になってからも保険金を受け取ることができるのです。「受取人変更は簡単な手続きなのに、それを行っていないのは夫の意志」という最高裁の判例がありますし、もし前妻が「私は要りません」と辞退したとしても、今の妻に支払われるわけではありません。
相手が元気なうちだからこそできる相続の話
結局、A子さんは行政書士を通じて前妻に連絡を取りました。「よく考えてみたら、夫が生命保険に入ったのは私と結婚する10年前。会社を興した当時はお金もなく、前の奥さんは家計をやりくりして保険料を払っていたはず」と、考え直すことにしたのです。
前妻からは感謝を伝えるていねいな手紙が届き、保険金が下りたら離婚以降の保険料をお返しします、と書かれていました。「前妻と争いになれば社長も浮かばれません。賢明な選択でしたね」と行政書士にも褒められたそうです。
終わりに
超年の差婚の相続では、忘れていた保険金や負債が出てくることがよくあります。生きている人に相続の話をするのは気が引けるものですが、元気なうちだからこそしておくべきことなのです。
死後に心配ごとを残さないのは愛情、死後に争いごとを起こさないのも愛情です。超年の差婚のお別れのときに起こりやすい、お金の問題についてまとめてみました。
ラブ 新着一覧
誰しも一度は「別れた恋人とヨリを戻したい」と考えたことがあるのではないでしょうか。ですが、壊れてしまった関係を修復する...
パートナーとのセックスレスに不満や寂しさを感じる女性もいるでしょう。しかし「むしろ嬉しい!」と喜ぶ女性もいるようです。...
年齢とともに恋愛観も変わりがち。アラフォーになれば多くの女性が結婚を意識するため、より「今の彼氏でいいのか」と迷いが生...
「冷酷と激情のあいだvol.237〜女性編〜」では、結婚話から逃げ続ける恋人に苛立っている柚月さん(仮名・34歳)の心情...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男性に相談を持ちかけて、無理に恋愛に持っていこうとする「相談女」。厄介な彼女たちには、どのような特徴があるのでしょうか...
「ルッキズム」が謳われて久しい。やはり「若さと美貌」を兼ね備えた女の人生は圧倒的に有利――そう考える人も少なくないのでは...
「この人を生涯かけて愛していくんだ」「一生添い遂げるんだ」と思ってしたはずの結婚。でも、毎日一緒にいると、「日に日に太っ...
「アラフォーになったら女として見てもらえなくなった」という声をよく聞きます。アラフィフになったらなおさらで、女磨きに力が...
口が悪い彼氏を「かっこいい」「男らしい」と感じる女性もいるでしょう。しかし、口の悪さが一線を越えるようなら、別れたほう...
好きな人や彼氏に渡すバレンタインデーのプレゼントには気合いが入りますよね。その分、ホワイトデーのお返しに期待している人...
世の中のカップルすべてが告白をされてOKをして…という流れではじまるわけではありません。
なかには、お互いに「...
「冷酷と激情のあいだvol.236〜女性編〜」では、友人の紹介で知り合った恋人とわずか交際半年でレス状態に悩む絢子さん(...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「友人に彼氏を紹介されると、その彼氏を奪いたくなる…」と、人の彼氏が欲しくなってしまう女性は一定数いるようですが、今回は...
悦子さん(48歳婚活セミナー講師/既婚子供アリ)は「リッチな成功者の男性」「承認欲求高めのハイスぺ男性」としか不倫をし...