運動量の減少も…介護士が暴露する介護施設のデメリット3つ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-12-11 06:00
投稿日:2019-12-11 06:00

 介護士をしていた筆者は、基本的に介護施設に入ることを肯定的に捉えています。介護施設には介護士はもちろん、理学療法士や作業療法士、看護師もいます。時には医療チームが施設まで足を運んでくれる訪問診療もあるため、独居で暮らすより断然過ごしやすいと思うのです。また、外出が自由な施設も増えていますし、栄養バランスがいい食事が用意されていますから、安心して快適に過ごせることでしょう。

 しかし、そんな介護施設を「合わない」と感じてしまう人がいるのも事実。せっかくお金を払うのですから、満足感は得たいものですよね。そこで、介護施設に潜む、思わぬデメリットについて追求してみましょう。

介護施設の思わぬデメリット3つ!

 人によっては同じ環境でも「ありがたい」と受け取る人もいるので、一概にデメリットとは言えないことも多くあります。まずは、要支援や介護度によってはデメリットにも思えることをまとめてみました。

1. 運動量が減る

 介護施設で運動量が減ってしまうのは、無視できない問題です。私たちは歩くことを当たり前のことだと認識しています。たとえば「冷蔵庫に飲み物があるから」とキッチンまで歩くという行動を無意識のうちにやっていますが、そこに苦痛は伴いませんよね。家事をするにも体を動かしますし、買い物に出かければ多くのことを考えます。これはリハビリにもなりますし、予防介護としても大いに役立つことなのです。

 しかし、施設では「訪問医療」といって提携先の病院から医師が来て診察をしてくれることも少なくありません。日常の洗濯物やお風呂掃除は、介護士が行います。各部屋の掃除に、専任のプロの掃除屋さんを入れる施設まであります。

 また、スペースが限られた施設の中では、当然歩く量が少なくなります。トレーニング室があるところもありますが、同じ景色で何時間も運動をできるかと聞かれたら、あまり現実的ではないでしょう。介護施設に入った後に、日常生活での運動量が意外と多かったと気づくことになるかもしれません。

2. 考えることが少なくなる

 介護施設では、考えることが圧倒的に少なくなります。女性に多いことですが、炊事や洗濯、買い物などの一連の動作は習慣として根付いています。ところが、いきなり「何もしなくていいですよ」と言われても、本人にとっては苦痛でしかないのです。調理をしようと思ってもできない。買い物に行くことも、毎日ではありません。

 また、施設の居室の作りによっては「食べたい」と思う自分の味を作ることも困難です。最も危険なのは、考えることが少なくなることでマイナスな思考が増えてしまうこと。「やる気」を削がれてしまうことも多くあります。バリバリ働いていた男性や育児に追われていた女性ほど、いざやることがなくなると時間を持て余してしまうことが少なくありません。

3. あまり入浴ができない

 介護保険法で補助が出る入浴は、週2日と定められています。そのため、毎日お風呂に入りたい人はオプションや他の方法を考えないといけないことを覚えておきましょう。

 外出ができる人であれば自分のお金で銭湯などに行ったり、家族の助けが受けられるのであれば家族の家でお風呂に入ることもできますが、個人の環境や日常生活動作によっては難しい場合もあるでしょう。また、家族の介護負担や本人の生活レベルによっては「週2日のお風呂が嫌と言っていられない状況」も考えられます。

本人にニーズにいかに寄り添えるかが施設選び成功のカギ

 デメリットとして挙げた介護施設のポイントですが、施設によって大きく変わる印象を受けます。すでに入所してしまった後で、「こんなはずでは!」と思っても後の祭り。自分が大切にしているポイントを満たしてくれる施設は、きっとあるはずです。

「お散歩が毎日ある」とか「飲み会に出かけられる」「入浴はオプションで増やすことができる」という施設も筆者は経験しています。事前に自分がどんな老後の生活を実現したいのか、あらかじめ多くのことを具体的にイメージしておくと失敗も少なく済むでしょう。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ライフスタイル 新着一覧


腹ペコ“たまたま”大集合!にゃんたまを虜にする手作りごはん
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ひとしかえして」よく読むとめちゃ怖い!意味深LINE3選
 何気なく送り合っているLINE。でも、もしかしたらそのLINE、よく読んでみるととても怖い意味が隠されているかもしれま...
“悩める母の会”で育児の悩みを共有したら… 2022.5.21(土)
 皆さんは子育ての悩みって誰に相談していますか? 保育園の先生やママ友は周りにいるけれど、よく知っている人には逆に話しに...
【3COINS】キッチングッズ買い足しで自炊が楽しくなった♡
 3COINSのキッチン用品を定期的にオンラインで購入。在宅ワークで自炊する際に、3COINSのキッチングッズは大活躍間...
不安で行動ムリ…恐怖心克服の秘訣は“根拠のない自信”にあり
「根拠のない自信」って、みなさんは持っていますか? なんとなくうまくできる気がする、そういうふうに導かれている気がするー...
大切な靴を長く履くために…靴底補強を体験 2022.5.19(木)
 お気に入りの靴を長く履くために、ケアなどはしていますか? 靴は、修理しながら履けば長く履き続けられると言いますよね。今...
“たまたま”2個でニッコニコ♡ 明日も平和でありますように!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
100均グラスを使い倒せ!個性派草花「スカビオサ」の飾り方
 ワタクシ、お花屋さんという仕事柄、毎日お花に触っております。  それこそ「ぎゃー!」と叫びたくなるほどの花束も毎...
100円ショップ節約術の落とし穴 ババ引かず、何買えばいい?
 お得に購入できる100円ショップは、とても便利ですよね! 新商品がないか、定期的にチェックしている人もいるのではないで...
保育園2カ月退園ルールで崖っぷち!興味ゼロの保険外交員に
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
のんべえ必須!熱海・來宮神社の“酒難除守” 2022.5.17(火)
 東京から新幹線で1時間足らず。海に温泉、最近ではこんなおしゃれスポットも人気の観光地「熱海」。ここに、全国ののんべえが...
妻たちよ、結婚後のめんどくさい親戚付き合いは諦めも肝心!
 大好きな人と結婚できたら「それだけで幸せ!」と、思っていた人も多いでしょう。しかし、結婚後は思いもよらないことが起こり...
“たまたま”撮影に丸2日! 透明感抜群の美少年にゃんたま♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「卓越下着術で見惚れました」職場仲間におもしろ誤変換LINE
 仕事でのやりとりにも使われるLINEですが、気軽に送れるぶん、おもしろ誤変換が生まれます。特に職場LINEの誤変換は大...
イタリアンの有名シェフが“国民的調味料”と恋に落ちた!? 2022.5.14(土)
 黄色いキャップのキミは物心ついたときから、我が家の食卓にあったよねぇ~と親しみが湧く人は多いのではないでしょうか。 ...
愛され女に共通の秘訣!「返報性の原理」を巧みに使っている
 みなさんの周りに「あの人愛されてるな~」って感じる人はいませんか? 私はそんな人が羨ましくてたまらないのですが、周りか...