新宿で一目惚れ♡洲本発絶品厚焼き玉子サンドはいかがです?

コクハク編集部
更新日:2019-12-13 19:52
投稿日:2019-12-13 06:00

新宿カフェ難民に朗報!

 デパコスの聖地・伊勢丹で新色リップを試した後にZARAで掘り出し物を物色♡といった具合に、コスメもファッションも大好きな高感度女子にとって東京・新宿は天国ですが、ひとつ、難点が……。そうです、ちょっと休憩したいと思っても、とにかく混んでいる問題です(涙)。

 小腹が空いたー、甘いもの食べたいー、とにかく疲れたーってときにカフェ難民になりがちですが、頼りになるスポットが新宿のど真ん中に先日オープンしたので、ご紹介したいと思います。

新宿3丁目でアクセス抜群

 新宿3丁目にあるBEAMS JAPAN1階に併設された「SUMOTO STAND by るるぶキッチン」。11月26日に産声を上げたばかりということもあって、まだまだ知る人ぞ知るスポットです。

 兵庫県洲本市と旅行雑誌「るるぶ」でおなじみのJTBパブリッシングがタッグを組み、地元の魅力が詰まった“日本各地のいいもの”を取り扱うBEAMS JAPANに出店。洲本市の特産品を広くPRするというのですが、期待以上(大きな声ではいえない)にツボりまして……。正式なオープンに先駆けて行われたプレス発表会にお邪魔して以来、すっかりトリコになってしまいました。

玉ねぎ、レモン、ウニ…山海グルメが自慢

 皆さんは洲本市をご存じですか?

 本州と四国の間に浮かぶ淡路島の中央部に位置する街で、海も山もすぐそばにある自然豊かな土地柄で食材の宝庫として有名。日本歌謡界のレジェンドである阿久悠先生やヅカの元男役スター・大地真央さんの出身地でもあるわけですが、かつては若狭(福井県)や志摩(三重県)と並び、朝廷に海水産物を中心とした御食料を献上する御食国(みつけくに)として栄えたのだそう。

 そんな洲本を代表する食材は、糖度14度という果物レベルの甘さ(!)が特徴の玉ねぎ、淡路ビーフ、淡路島レモン、天然物に匹敵するうまさと評判の由良の赤ウニ(養殖)、イカナゴなどなど。「SUMOTO STAND by るるぶキッチン」では、淡路島産玉ねぎをブランド野菜として一躍有名にした成井さんの完熟玉ねぎのロースト(650円)やフラン(甘くない洋風プリン、450円)含め、30数種類のメニューが並んでいます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


値上げの冬に負けない!一人暮らしの「防寒術」侮るべからず
 冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
“たまたま”のごはん場へGO!みんなで仲良くたくさん食べてね
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
観葉植物がすぐ枯れる!購入前に知りたい5つの原因と選び方
 部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...
この季節特有? 浮足立つ気持ちは何だろう 2022.11.27(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
最期のLINEは「大好きだよ」忘れられない女友達の感動の言葉
 あなたにとって女友達とはどのような存在でしょうか? もしかしたらその友達は、あなたを救う女神様かもしれません。  今...
誰かに紹介する?したくない?付き合う人の選び方は単純明快
 親や先輩から「付き合う人は選んだほうがいいよ」と言われた経験はありませんか?  お恥ずかしいのですが、私は30歳に...
汚部屋ではないけれど…「片づけられない女」を卒業したい!
 自分の部屋を見回したとき「ぐちゃぐちゃしてる」「誰にも見られたくない」と感じる人は、もしかすると「片付けられない女」か...
「授乳するの気持ち悪い」と落ち込んだ日 2022.11.25(金)
 皆さん、授乳にどんなイメージを持っていますか。母と子が触れ合う大切な時間? 母親が自らの栄養を子に分け与える神聖な行為...
ノーパン生活の実態! 解放感と掃除面倒を天秤にかけたら…
 芸能人でも、ノーパン生活を公言している人は多いですよね。気が楽そうな気はしますが、やはり防犯面では心配なことも……。果...
日向ぼっこで免疫力アップ! 自慢の“たまたま”もフワフワに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「勤労感謝の日」働く自分やあの人に感謝!2022.11.23(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
花屋解説!コロナ禍の「喪中ハガキ・メール」お悔やみマナー
 今年もあと1カ月程度。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんも、年末の準備をしなければいけない時期になっておりました。 ...
「アヒル隊長 大冒険セット」再販に歓喜! 2022.11.22(火)
 昨年11月、数量限定発売されたバスクリン「きき湯とアヒル隊長 大冒険セット」。現在、再販しているのを知っていますか? ...
女から嫉妬されやすい女性の特徴 無意識ほど怖いものはない
 女性の中には、「なぜか同性から嫌われる」という人がいます。相手に何かしたわけでもないのに、初対面から嫌な態度を取られた...
SNS疲れしたあなたへ 30代は“中途半端な人間関係”の清算を
 いまや年齢に関係なく、多くの人が「使いこなして当たり前」のSNS。でも、表情も声色(こわいろ)も分からないSNS投稿で...
白×黒柄のカモフラ!? めちゃ尊い“たまたま”に心が洗われる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...