彼の私服ブランド別「男子の特徴」3選! 金銭事情が丸わかり

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-12-25 06:00
投稿日:2019-12-25 06:00

 デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行ってみたら「思ったよりダサい……!」なんてこともしばしば。服はその人のマインドやセンスなどを表現します。人間性がバッチリでちゃう私服のブランド選びで、カレの性格や金銭事情を知っちゃいましょう!

UNIQLO派のカレは無難に定番を行きたいタイプ

 社会人の味方、UNIQLOを多く身につけるカレは、そんなに服への執着はなさそう。コスパよく、かつある程度定番を押さえたいタイプで、センスもクセなく、黒や紺などの定番カラーがお好き。

 UNIQLOの服は男性服としてはだいぶプチプラです。ファッションにはあまりお金をかけないタイプで、年収500万円くらいまでの中所得者に好まれます。

 稼ぎがたくさんあるわけじゃないかもしれないけれど、自分の身の回りのものにお金がかからないのは、将来的にはいいことなので文句なしです。突拍子のない服選びはしないので、安心してデートの待ち合わせができますね。

WEGO・RAGEBLUEは飲み歩くパリピタイプ?

 WEGOやRAGEBLUEはといえば、大学生御用達のブランドです。価格帯はUNIQLOと同じ〜それ以下ですが、UNIQLOよりもトレンドを意識した派手め服も多いブランド。

 社会人になってもWEGOやRAGEBLUEを着るカレは、学生時代から洋服をアップデートするお金がないカレかも。とはいえおしゃれ感は欲しいから、定番で地味なUNIQLOよりも、WEGOでちょっとスポーティな服を着たいんです。

 プチプラブランドなので、年収〜400万円くらいの新社会人年収の男性に好まれる傾向があります。カジュアルでプチプラ、気軽な値段帯の服を好むカレはきっとファッション以外にお金をつぎ込む先があるのかも。

 車や楽器など、お金のかかる趣味を持っていたり、飲み歩くのが好きで帰りはタクシーにたくさん課金しちゃうタイプ。友達は多いタイプですが、彼氏にするとちょっと大変かもしれません。

nano・universeやARROWSは見栄を張りたいブランド主義

 nano・universeやARROWSなど、ZOZOTOWNなどで人気の大人向け中級ブランドを好むカレは、ある程度は無難さを押さえながらも、ちょっと洗練された雰囲気を持っていたいおしゃれなタイプ。この辺りのブランドは、男性服だと何を買うにも1万円はなかなかくだらないので、ある程度、服にお金をかけるだけの余裕があるのかもしれません。

 この辺りのブランドで服を揃えられる人は、年収600万円くらい稼ぐ将来有望タイプ。服が好きで、という人もいるかもしれませんが、基本的には定番の服が多いブランドなので「とりあえずきちんと見える服を、そこそこいいブランドもので持ちたい」という見栄を張れる人たちです。

 こういう人々は家電やその他の小物なども、しっかりとブランド物を押さえて「いいものを長く使おう」というタイプです。それなりのこだわりを持つ人たちですが、ぶっ飛んだこだわりというよりは、こだわりという名のプライドがしっかりあるタイプ。しっかり立てて、一歩引ける女性を演じると相性がいいかも。

カレの家に行った時にこっそりクローゼットをチェック♡

 デート中はカレの着ている服のタグを見る機会はないでしょうから、カレの家に遊びに行った時に、お風呂などでカレが席を外したらこっそり抜き打ちクローゼットチェックしてみてもいいかも。

 クローゼットは人柄が出るので、収納の仕方でカレのマメさ・雑さも分かります。カレには悪いですが、心を鬼にしてクローゼットの扉をあけてみて(笑)

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ビューティー 新着一覧


「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
日焼け止めも日傘もめんどくさい! ズボラ女に捧ぐ夏の「美肌キープ」対策。高級コスメより大切なことって?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
そのダイエット、骨格タイプに合ってないかもよ。診断別に“理想の痩せ方”がある? ナチュラルは全身運動が◎【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...