料理は切り札にならない? 婚活で男性が反応する趣味に異変

内藤みか 作家
更新日:2020-02-06 06:00
投稿日:2020-02-06 06:00
 ひと昔前まで、婚活の場で「趣味」として挙げるのなら料理がいい、という話が一般的でした。料理上手な女性と結婚したい男性が多かったからです。しかし令和の時代、切り札だった料理は効果をあまり発揮しなくなりました。それはなぜなのでしょう。

料理が得意な男性が増えた

 まず理由のひとつとして挙げられるのは、共働き志向の男性が増えたこと。専業主婦の女性が手のこんだ料理を作って夫の帰りを待つという状況を望まなくなっているのです。自分だけの収入では妻を養えないかもしれないという負い目もあるからなのか、女性に料理をさせるよりは、一緒に料理を作る、もしくは男性が料理を作る、という傾向に変化しつつあるのです。

 特に都心部は平均初婚年齢が30歳を超え、長い一人暮らしを経てのゴールインとなる人が増えています。そのため、男性でも料理ができる人が増えているのです。むしろ料理の面白さにハマり、女性以上に美味しく作れる人もいるほど。

 なので、料理が得意です、とアピールしても、それだけで男性のテンションが上がるというわけにはいかなくなっています。

保育士人気にもやや陰りが

 そして、今まで結婚するとなったらかなり人気があった保育士についても、決して万能ではなくなっています。なぜ男性は保育士の女性と結婚したがるかというと、子どもが好きであろうから。いずれは子どもを育てるのだから、子育て上手な女性のほうがいいと考えてのことでした。

 しかし今やどんどん晩婚化してきており、また、子どもを1人育てると1000万円以上かかるなどとも言われていることから、子どもを絶対作りたいと意気込む男性も少なくなっています。子育てで苦労するよりは夫婦2人の生活を楽しみたいと考える男性の場合、保育士の女性はむしろ「子ども産みたいと言われるのでは」と心配になってしまうのです。

人気があったピアノの趣味も……

 また、以前は、お嬢様っぽいということで、趣味がピアノです、などという女性を男性は好んだものですが、今は大歓迎という感じではなくなっています。なぜならば、狭いマンション暮らしの場合、ピアノを弾きたい女性と結婚したら、置く場所はあるだろうか、防音はどうなるのか、などと考えてしまうからなのです。

 これと同様に、スペースを取るような趣味を持つ女性は、自宅が広くない男性は腰が引き気味になりがち。着道楽で、洋服やバッグをたくさん持っていてクローゼットの大量収納が必要な女性も、そんなスペースはあるだろうかと悩んでしまうのだとか。あまり荷物が多くない、シンプルな暮らしをしている女性が喜ばれる傾向のように感じます。

今一番人気の趣味は、実はコレ!?

 それでは、今、どのような趣味を持つと、婚活の場で男性ウケがいいのでしょう。私が聞いて回ったところ、絶大な人気があったのが、マッサージでした。マッサージと書くと専門職のようですしそのような女性はまずいません。けれど、たとえばアロマが趣味です、などと伝えれば、男性のほうからマッサージもできますか? と食らいついてくるのです。

 なぜマッサージなのでしょう。それはもちろん疲れた時に優しく癒してもらいたいという気持ちもあるのでしょうけれど、どうやら目的はそこだけではないようです。「マッサージをしてほしい」と伝えれば、自然と横たわるような場所での施術となります。つまりはベッドにすぐたどり着ける口実となるわけです。

 近頃の男性はチキンだと言われ、女性を誘うことに苦手意識を持つ人も少なくありません。けれど、マッサージを通してなら、スムーズに男女の関係になれるかもしれない、という期待を抱いているのでしょう。ということで、趣味がアロマの女性は男性からのウケがかなりいいのです。

 とはいえ男性の口実に乗って、知り合ったばかりですぐいマッサージを始めたら、軽く見られてしまうかも。いつそのテクを披露するかは知恵の使いどころかもしれません。 

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ラブ 新着一覧


思わずドキッとしてしまう! オトナ女子の色気の法則とは?
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。思わずドキッとしてしまう、魅力的な惹きつけられる雰囲気を「色気」と表現すると...
山崎世美子 2021-12-18 06:00 ラブ
彼女がいる男性を落とすには? 4つの方法&脈ありサイン♡
 恋は、いつどんなタイミングでスタートするか予想がつかないもの。場合によっては、彼女がいる男性のことを好きになってしまう...
恋バナ調査隊 2021-12-17 06:00 ラブ
はじめてのおうちデートを楽しむ4つの心得&おすすめプラン
 大好きな彼とのはじめてのおうちデートは、「何を準備をすればいいの?」「どんなプランが喜ばれるの?」など、頭を悩ませるこ...
恋バナ調査隊 2021-12-17 06:00 ラブ
遊び人男性が本気になる女性の共通点5つ&スイッチが入る瞬間
 浮気をせず、一途に思ってくれる男性を理想としている人は多いでしょう。しかし、恋に落ちる相手は、必ずしも理想通りの人とは...
恋バナ調査隊 2021-12-16 06:00 ラブ
思わずドキドキ…年下男性が年上女性にときめく“3つの瞬間”
 年下男性と恋をしたいという女性は少なくありません。けれど、年下男性と何を話したらいいのかわからない、どんな風にアプロー...
内藤みか 2021-12-16 06:00 ラブ
気持ちに気付いて…鈍感な男性を振り向かせるアプローチ方法
 好きになった男性が鈍感な人だった場合、どんなにアプローチしてもなかなかこちらの思いに気づいてくれないことってありますよ...
恋バナ調査隊 2021-12-15 06:00 ラブ
元彼への未練を断ち切ることができない…4つの理由&対処法
 ラブラブだったカップルが、別れてしまう原因はさまざま。中には、終わった恋だとわかっていても、元彼への未練を断ち切ること...
恋バナ調査隊 2021-12-15 06:00 ラブ
幾重にも重なるめでたさ!大人カワイイ進化した「ハボタン」
 ワタクシは花屋ではございますが、全て花が無条件で好きと言うわけでもございません。  正直「おやおや」だなんて思っ...
斑目茂美 2021-12-15 06:00 ラブ
セフレから恋人昇格は難しい…沼にハマる前にとるべき行動
 気になるカレと二人っきりのデート。飲んでいる時に甘く口説いてきて、そのままホテルへ。ラブラブな一夜を過ごした後、カレの...
若林杏樹 2021-12-15 06:00 ラブ
好きな人の前で緊張する人の共通点&挙動不審を避ける対処法
 好きな人の前に行くと、緊張する人は多いです。中には、緊張しすぎて挙動不審になってしまう人も! でも、これでは逆に、相手...
恋バナ調査隊 2021-12-14 06:00 ラブ
令和だからこそラブレターを♡ 彼の心に響く書き方5つのコツ
 片思いの彼に告白したいけれど、勇気が出ない……。そんな時に、顔を見なくても済む「LINE」で思いを伝える人も増えていま...
恋バナ調査隊 2021-12-13 06:00 ラブ
いくつ当てはまる?恋愛の仕方でわかる恋愛上手度診断6選♡
 恋愛上手な女性は、好きな人ができただけで生き生きとして、楽しさを感じるもの。しかし、中には、恋愛が思い通りにいかず、ス...
恋バナ調査隊 2021-12-12 06:00 ラブ
何かと面倒…マザコン男性あるある4選&付き合う際の注意点
「外見も性格も理想通り!」と思える男性に出会えても、彼がマザコンだとわかったら付き合うことを躊躇してしまう女性は多いでし...
恋バナ調査隊 2021-12-12 06:00 ラブ
同窓会でモテる女性の4つの共通点&本気の恋につなげるコツ♡
 昔の友達と久しぶりに集まる同窓会は、実は出会いのチャンスがたくさん! どうせ行くのなら、「注目されたい」「モテたい」と...
恋バナ調査隊 2021-12-11 06:00 ラブ
新恋人との結婚のため…娘と元夫の面会を拒絶する女性の主張
「冷酷と激情のあいだvol.68〜男性編〜」では、離婚した妻のもとで養育されている娘に、取り決め通りに会えない男性・智史...
並木まき 2021-12-11 09:03 ラブ
子どもに会いたい…面会権を定めたのに娘に会えず苦しむ男性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-12-11 06:00 ラブ