更新日:2020-02-09 09:45
投稿日:2020-02-09 06:00
ソウルメイト・長濱ねるの存在
前回に続き「欅坂46・平手友梨奈」の1617日の軌跡を辿る際に、絶対になくてはならない存在がいる。愛知から14歳で上京した平手にとって最初に心を許し、人と触れ合うという温もりを教えてくれた“ソウルメイト”の長濱ねる(21、2019年7月グループ卒業)だ。
欅坂46のパフォーマンスにおいて全シングルセンターで絶対的エースの平手に対し、長濱は可愛らしい容姿と愛敬、そして知性で、グループ活動外のバラエティーやクイズ番組、CMでの露出も高くお茶の間の人々から愛された。
そんな彼女は欅坂46のシングル表題8曲中4曲でセンター平手の真後ろである“裏センター”ポジションを、代表曲のひとつである「不協和音」ではセンター平手の真横のフロントポジションを務め、常にすぐ側で、心身共に平手を支えてきた。
欅坂46のもう一人の顔だったともいえる存在で、人気面、知名度でも平手と共に欅坂46のツートップと呼ばれた。
この2人の仲良しコンビは通称「てちねる(てち=平手の愛称)」と呼ばれ、多くの欅坂46ファンから愛された。今回は主に初期のてちねるに焦点を当てその絆の物語をお伝えする。
ここでひとつ、通常大所帯の女性アイドルグループ内のツートップが“仲良しコンビ”だということが非常に稀有であることを先に述べておかなければならない。
欅坂46の先輩グループは、秋元康氏が2005年にAKB48を誕生させてからいくつも存在しているが、そのツートップがてちねるほど最初から最後までお互いに尊敬し合い、“公私共に”仲良しであり続けたことは実はあまり、ない。
エンタメ 新着一覧
俳優の生田斗真(39)が大炎上している。生田はインスタグラムのストーリーズで、ファンから質問に回答する企画で「今日で妊...
涼子(桜井ユキ)と香淑(ハ・ヨンス)の思いを背負って、寅子(伊藤沙莉)たちは再び高等試験に挑むが、今度は梅子(平岩紙)...
NHK連続テレビ小説『虎に翼』が好評だ。主人公は日本初の女性弁護士・三淵嘉子をモデルとした猪爪寅子。彼女が投げかける疑...
昭和13年春、明律大学を卒業した寅子(伊藤沙莉)たち。寅子は雲野(塚地武雅)の法律事務所で働きながら高等試験合格を再び...
ゴールデンウィークといっても、どこかにお出掛けの予定になんの予定もなく、ただ漫然とテレビを見ていたら、神様から思わぬご...
昭和11年12月。1年半に及んだ直言(岡部たかし)の「共亜事件」がいよいよ結審の日を迎えた。
寅子(伊藤沙莉)...
公判中に倒れた直言(岡部たかし)は、自分の無実を信じる寅子(伊藤沙莉)の気持ちに応え、取り調べで自白を強要されたことを...
直言(岡部たかし)は寝たきりでろくに食事も取ろうとしない。そんな様子をはる(石田ゆり子)は心配していた。
一方...
木村拓哉(51)主演ドラマ「Believe-君にかける橋-」(木曜21時、テレビ朝日系)がスタートしました。待ちに待っ...
昨年より、2人体制となったKing & Prince(以下、キンプリ)の永瀬廉(25)と髙橋海人(25)。4月期に始ま...
突然、猪爪家に検察が押しかけ、はる(石田ゆり子)は直言(岡部たかし)が贈賄で逮捕されたと告げられる。
証拠品と...
親睦を深めるためハイキングに行くことになったが、花岡(岩田剛典)たちの態度に溝を感じ、浮かない気持ちの寅子(伊藤沙莉)...
本科と呼ばれる明律大学法学部に進学した寅子(伊藤沙莉)たち。法改正が行われ、女子も正式に弁護士になるための試験を受けら...
新ドラマを見ていて気づいたことがあります。それは過去と現在を行き来するドラマで、俳優さんたちがそのまま高校時代や大学時...
実際の事件を調べるため、まんじゅうを作ってみることにした寅子(伊藤沙莉)たち。すると涼子(桜井ユキ)が急に謝罪したいと...
よね(土居志央梨)は貧しい生い立ちを明かし、涼子(桜井ユキ)や寅子(伊藤沙莉)など、同級生らが恵まれていることに憤りを...