更新日:2020-02-20 06:00
投稿日:2020-02-20 06:00
最近の婚活パーティーは細分化され「バツイチ同士」が集まるものもあれば、「マンガ好き」同士が集まるもの、それから「ぽっちゃり女性が好き」な男性が集まるものなど、驚くほど多くの種類のものが各地に存在しています。
今回は「年上女性と年下男性」というパーティーに参加した男性に、年上女性が好きな理由について聞いてみました。
今回は「年上女性と年下男性」というパーティーに参加した男性に、年上女性が好きな理由について聞いてみました。
オラオラがいないパーティー会場
私は過去に何度も「年上の女性と年下の男性」というテーマの婚活パーティーに参加したことがあります。そのたびに感じるのは他のパーティーにくらべて、男性たちが羊のようにおとなしめだということ。逆に言えば、オラオラの男性率がゼロに近いのです。他のパーティーでは必ずと言っていいほど女性をリードしたがる男性が存在することを思うと驚異的です。
もっとはっきり書けば、自分に自信を持っていなさそうな人もとても多いです。ルックスが良い男性でさえも低姿勢です。「こんな自分ですけどいいですか」と言いたげな、おどおどした態度の男性に遭遇することもあります。母性が強い女性なら「もっと自信を持って!あなたは素敵よ」などと励ましたくなるのかもしれませんね。
年上の人は怒らないから好き
彼らは「年齢が10歳以上違っても構わないので年上の女性と付き合いたい」という人が結構多いので、万年年下男性好きの私にはとてもありがたいです。彼らはどうしてそこまで年上の女性を求めるのでしょうか。その理由を尋ねてみると「年上の人は怒らない」というものが大多数を占めました。彼らはそんなにも怒られてきたのでしょうか。
聞き込んでいくと、今まで同い年や年下の女性にかなりいじられたり見下されたりしてきた記憶があるのだとか。特に、勉強や仕事に熱心で世間の流行にうとい男性ほどそういう目に遭ってきているようです。
「そんなことも知らないの?」「あの話題スポットに行ったこともないの?」などと言われることに嫌気がさしたのだとか。そして年上の人ならそんな自分をありのまま受け入れてくれるのではないかと思うようになったのです。
ラブ 新着一覧
アラサー・アラフォーになると「今の彼を失ったら結婚できないかも……」と不安を抱えるときもあるでしょう。
でも彼との...
九州の男といえば、豪快で男気があり、人情に熱いイメージがありますよね。男らしい人がタイプの女性にはたまらないでしょう。...
「冷酷と激情のあいだvol.171〜女性編〜」では、交際中のモラハラを理由として、ドロ沼の末に恋人と別れた明美さん(38...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
夫の理想が高ければ高いほど、妻たちの不満は膨らむ様子。「なんなのコイツ!」と怒りがこみあげ、離婚を考えるようになる女性...
コロナが5類に移行してから、くすぶり始めているのが、不倫です。濃厚接触を避けていたコロナ禍では自粛傾向にあった禁断の関...
誰もが「不倫はいけない恋愛」と思っているでしょう。でも「不倫してよかった」「不倫も人生経験の1つ」と考えるツワモノもい...
「大好きな人とずっと一緒に過ごしたいから」「子どもが欲しいから」などなど、結婚したい理由は人それぞれ。あなたが結婚したい...
「好きな女性のタイプは?」という質問に対して、「よく食べる女の子が好き!」と答える男性って結構いますよね。でも、その言葉...
男女平等が常識になってきた現代ですが、まだまだ男女の差は存在します。その差が特に顕著なのが家庭の中。夫婦共働きであるに...
男女が距離を縮めていく中で、話題になりやすい内容といえば“過去の恋愛”。ですが、「どこまで話していいのか……」と、迷っ...
好きなキャラクターやアイドルなどを追いかけて応援する「推し活」。40代独女の中には最近では「推し活」だけで満足してしま...
皆さんは「ヒス構文」を知っていますか?
「ヒス構文」とは、お笑い芸人のラランドさんのネタから生まれた言葉で、ヒス...
彼氏や夫の言動に「そんな人だったの?」と引いた経験はありませんか? 人間性を疑うほどの出来事があると、大好きだった彼へ...
「冷酷と激情のあいだvol.170〜女性編〜」では、交際2年目で同棲をしている恋人が、風俗通いや浮気をすることに悩む理奈...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...