可愛い?ウザい?わがままの違い! 男性に上手に伝えるコツ

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2020-03-08 06:00
投稿日:2020-03-08 06:00
 男性に「こうしてくれたら」「あれしてほしいなぁ」と、本心を隠してしまう女性に対して、「これがしたい」「あれを買って」と、わがままを言える女性がいます。どちらが良いと言うわけでもないですが、でも、時にわがままは男性に可愛く思われるツールでもあるよう。もし、今、あなたがわがままを我慢しているのであれば、この機会に上手に伝える方法を学んでみませんか?

可愛いわがままとウザいわがままの違いって?

 男性に「面倒だと思われたくない」と思い、わがままを言えない女性は多いでしょう。でも、実はわがままには、“可愛いわがまま”と“ウザいわがまま”があります。まずは、その違いをチェックしていきましょう。

聞いてもらえた時に感謝するor当然だと思う

 わがままを聞いてもらえた時に感謝するor当然だと思うか、ここに可愛いわがままとウザいわがままの境界線があります。

 大きくお金が絡むわがままだったら、喜んでお礼を言う方は多いでしょう。でも、些細なわがままだったらどうでしょうか?同じように喜べますか?

 つまり、わがままの定義は人によって違うということ。自分にとっては小さなことに感じても、男性にとっては手間のかかる面倒なわがままだったりもします。

 それを「やってもらって当然!」と思ってしまうと、“ウザいわがまま”になってしまうのでしょう。感謝を忘れないことは、やはりお付き合いをする上では大切です。

ポジティブに頼むorネガティブに頼む

「◯◯をしてほしい」とポジティブに言われるのと、「◯◯をしないでほしい」とネガティブに言われるのには、大きな違いがあります。

 たとえば、「私の誕生日を一緒に過ごしてほしい」と頼むのと、「私の誕生日には予定を入れないでほしい」と頼むのでは、言われた男性の気持ちはきっと変わるでしょう。

 同じことを頼んでいても、ネガティブな言い回しで言われると威圧感や束縛感を感じてしまうため、面倒だと思われてしまうのです。

聞いてもらえなかった時に怒るor気にしない

 わがままを聞いてもらえなかった時、「こんなことくらい叶えてよ!」と怒るのか、「そっか、仕方ない」と気にしないのか、対応によっても印象は大きく異なるでしょう。

 スネるくらいなら「可愛い」で済むかもしれませんが、いつまでも引きずって文句を言えば「ウザい」になってしまうのです。

可愛いわがままが言いたい!気を付けたい4つのポイント

 ウザくならないわがままのポイントを押さえたところで、可愛くわがままを言うために気を付けたいポイントをご紹介します。

1. わがままは具体的に伝える

 わがままが言えない女性にありがちなのが、「察して欲しい」と、心のどこかで思ってしまうこと。表面的にはわがままを言っていなくても、「本当はこうしてほしい」と思っているため、意にそぐわないことが起こると不満を抱えてしまったりもします。これが喧嘩が勃発する原因になることも。

 でも、上手にわがままを言う女性は、いつだって具体的。「あの焼肉屋さんに連れて行ってほしい」「このテーマパークのイベントに行きたい」と伝えるため、男性にとっては分かりやすく、単純にそれができるかできないかを考えれば良いだけになるため、楽なのです。

2. 男性に余裕がある時に言う

 どんなに可愛いわがままだったとしても、タイミングによっては聞き入れてもらえない可能性は大いにあるでしょう。たとえば、男性の給料日前や忙しい時にわがままを言っても、通らないばかりか嫌な気分にさせてしまうでしょうから。

 おすすめのタイミングとしては、男性に余裕がある時。むしろ、男性に余裕がない時には、逆に男性のわがままを受け入れてあげられるような関係でいることも大切かもしれません。

3. 男性の得意分野でお願いする

 わがままを男性に言う時、男性の得意分野でお願いすることもポイントでしょう。一般的に男性は機械に強いと思われていますが、機械音痴な男性もたくさんいます。そんな男性に、「パソコンのセッティングをして」とお願いしても、負担にしかなりません。

 できれば女性にとっては難しいけれど、男性にとっては簡単に叶えられるわがままがあればベスト。素直に感謝や尊敬ができますし、コミュニケーションの一環にもなります。男性も喜んでくれる彼女を見て、「またしてあげたい」と思ってくれるでしょう。

4. 決して強制しない

「わがままを言われたい?言われたくない?」と聞かれたら、誰だって「言われたくない」と思うはず。そもそも「わがまま」とは、“相手の意に反して無理なことでも、自分のしたいようにすること”。そのため、“聞いてもらえなくて当然なこと”でもあるのです。

 そのため、わがままを言う時には強制しないこと。「〜は嫌!」「〜したい!」ではなく、「〜がいいな」「〜したいけどダメかな?」など、お願いをする気持ちで伝えることも大事ですね。

コミュニケーションの一環としてのわがままは気楽!

 わがままを上手に言うって、人によってはなかなか難しいことです。でも、言えないまま悶々と過ごすくらいであれば、思い切って伝えてみるのも良いのかも。

 わがまま初心者の女性であれば「これを買って」のような男性に負担がかかるわがままではなく、「あなたと一緒に〜をしたい」など、コミュニケーションの一環としてのわがままを伝えてみるのは気楽で良いですよ。

 わがままは、相手によっては「大したことではない」ことであったり、逆に「すごく面倒なこと」であったりします。それは女性にとっても同じでしょう。大切なのは、「わがままを言う男性の状況や、受け入れられるキャパがあるのかを見極めることなのかもしれませんね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


“元夜職と客”の夫婦、結婚7年目で入った亀裂。男との出会いを嫌悪する49歳夫「考えてなくてイライラする」
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
「40前だけどイケると思う」自称・若見えする39歳妻の“夜職”復帰計画。浮気じゃなければいいでしょ?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
38歳女性が堕ちたのは「色ボケ」ナルシスト男の罠だった。SNSのゴージャスな虚像に騙される女
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-15 17:29 ラブ
「彼女が全員メンヘラ化する」…ってお前のせいだよ! ダメ男が言いがちな“あるある”6つ
 恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...
恋バナ調査隊 2025-06-13 06:00 ラブ
40代で「パパ活」を望む女性たち。生活苦でもないのに…彼女たちが欲しがるものとは
 パパ活したいと考える40代女性が、以前より増えてきているそうです。それだけ生活が大変だということなのでしょうか。そして...
内藤みか 2025-06-12 06:00 ラブ
彼女作る気ないよね? “脈なし”判定LINE、6つのケース。「普通にめんどくさい」ってひどい!
 気になる彼が「彼女はいらない」と思っているなら、いくら頑張ってもあなたの恋は実らないかもしれません。今回は、彼女を作る...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
今でも許せない! 夫の「トンデモ言動」6選。元カノの指輪を流用するか? 産後の恨みは一生です
 長く一緒に暮らしていれば、夫に腹が立つ日もあるでしょう。でも、時間の経過とともに忘れたり許したりするのが大半なはずです...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
“専業主婦=ラクそう”だと思ってない? 当事者が語るしんどすぎる実態「離婚したくてもできない…」
「結婚したら専業主婦になりたい」と言う女性にそのワケを聞くと、「ラクそうだから」と答える人が一定数いますが、果たして本当...
2025-06-10 06:00 ラブ
LINEは塩対応、でも会うと優しいのなんで? 男性に聞いた5つの理由と脈ありパターン
 会うと優しいのにLINEではそっけない男。両極端の態度に「脈ありなの? なしなの?」と悩んでしまいますよね。いったい彼...
恋バナ調査隊 2025-06-09 06:00 ラブ
近づいちゃダメ! “他責男”のヤバすぎるLINE3選。浮気もドタキャンもぜ~んぶ人のせい
 人のせいにする他責男は、自身の行動を反省したり謝ったりしません。そんな男性との恋愛や結婚はあなたが苦労するはず。気にな...
恋バナ調査隊 2025-06-08 06:00 ラブ
都心一等地から地方移住はムリ!「ビジネスマンは鋭いセンスとおしゃれが大事」と拒否する44歳夫のため息
「冷酷と激情のあいだvol.249〜女性編〜」では、生活水準を下げられず、家計が火の車になりつつある妻・絢子さん(仮名)...
並木まき 2025-06-07 06:00 ラブ
家計は火の車…それでも「節約なんてしたくないの」見栄っ張りな42歳妻がセレブ生活を維持する最終手段
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-01 15:25 ラブ
絶えない芸能人の不倫報道。なぜ人は“禁断の恋”をするのか?「背徳感やスリルではない」専門家が読み解く
 ワイドショーの定番、それは芸能人の不倫騒動。謝罪会見に活動休止──愛に溺れた代償はあまりにも重い。世間が「不倫=絶対悪...
蒼井凜花 2025-06-06 06:00 ラブ
男が「連絡先交換」を断る6つの事情とホンネ。脈なしとは限らない?
「気になる彼と仲良くなりたくて連絡先を聞いたのに断られた」なんて出来事があったら、脈なしに感じるでしょう。その場合、諦め...
恋バナ調査隊 2025-06-06 06:00 ラブ
金持ち男と結婚できる女と「できない女」の決定的な違い。アラフォーでも高収入を射止める方法はある
 お金持ちの男性を10人以上の女性で奪い合うPrime Video(プライムビデオ)の人気恋愛リアリティー番組『バチェラ...
内藤みか 2025-06-05 06:00 ラブ
えぇ…夫の「悪気ない一言」で怒りMAX! 妻の私がイラッとした瞬間
 「妻の地雷がどこにあるのか分からない…」なんて男性も多いかもしれません。そこで今回は“夫のイライラする一言”を集めてみ...
恋バナ調査隊 2025-06-05 06:00 ラブ