おこもり日こそ…掃除と片付けでストレス発散&お家スッキリ

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-03-08 06:00
投稿日:2020-03-08 06:00

片付けはモノにも賞味期限を設定する

 食品は賞味期限があるから、もったいなくても捨てられるのですが、洋服や小物、本などは腐るわけではないのでついつい溜まっていきますよね。

 洋服にも賞味期限があるイメージで片付けを。

 例えば3年間一度も着ていない、穴が空いていたり毛玉だらけなら、賞味期限(楽しむ期限)は過ぎたと思って捨てます。

 3年間使っていない小物やこれからも読むことはないであろう本などは、人にもらってもらったり、寄付なども活用します。

 スッキリした引き出しや押入れは物を探す手間も減るので、5割減らすイメージで取り掛かってみるのがおすすめです。

 部屋がスッキリすると頭の中がクリアになって、心身ともに元気に!

お掃除で活躍するアイテムを使いこなそう!

メラミンスポンジ

 100円均一でも買えるメラミンスポンジは部屋の掃除のいたるところで大活躍します。

 洗剤が不要で、茶渋からこびりついたコップや食器の汚れもメラミンスポンジでこすればすぐにキレイに。

 台所掃除に大活躍するアイテムなので、1つあれば蛇口の水垢やコンロの油汚れ、冷蔵庫の中などがピカピカになりますよ!

 ただし研磨スポンジなので傷をつけないように、心配な場合は小範囲で試してからがオススメです。

 塗装されたもの、光沢があるもの、陶器などのコーティングされているもは剥がれたり傷つけてしまうので使うのはNGですよ。

フローリングワイパー

 髪の毛などの細かいゴミをすぐに絡め取り、さっと滑らすだけで床がピカピカになります。

 取り出しやすく、音がしないところも快適。

 天井や壁などもフローリングワイパーで掃除すると、意外と汚れやほこりがたまっているとに気がつくはず。

 軽いのでどの角度に向けても拭きやすく、手の届かないところも滑らすだけで埃が取れるのでいろんなところがさっとキレイに!

 雨戸やお風呂場の天井などの掃除にも活躍します!

まとめ

 1日中、お家にこもっていると鬱々した気分になってしまうならば、片付けと掃除がおすすめです!

 視覚的に整理されて清潔な部屋にいるだけでも気分がスッキリ、爽やかに。

 キレイな部屋は開運にもつながるし、良いことだらけなのでお家にいるならやらなきゃソン♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ライフスタイル 新着一覧


いつか息子の負担にならないように…私の居場所も大事にする
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
哲学的な思索に耽っていそう…知的な風貌の“にゃんたま”君
 吾輩は、にゃんたまωである。名前はまだにゃい。  特技、人間の内心を読むこと。  趣味、哲学的な思索に耽...
日の出と共に消えて…!今すぐ忘れたい「大誤爆LINE」総集編
 2021年も、いよいよあと2週間。人に会う機会が減り、LINEでのやりとりが増えたという人も多い今年は、全国各地で記憶...
翌日のLINEで知って絶句…会社の忘年会でやらかした失態5つ
 気がつけば、もう年末。まだまだ油断のできない時期、「忘年会をやらない」という会社も多いかもしれませんが、この時期になる...
どう対処すればいい? コミュニケーションが残念な大人たち
 私がスナックで働いてよかったなと思うことの一つに、コミュニケーションスキルの向上があります。本来の私はめちゃくちゃ暗い...
あなたは大丈夫? 同性から嫌われる女性の6つの特徴&注意点
 男性からモテるのに、なぜか同性から嫌われる女性がいます。そんな女性は、同性の友達が少なく、「友達」だと思っているのは自...
カメラ目線でごろんごろん♪“にゃんたま”君の真意はどこに?
 きょうも、ゴロン♪と転がるにゃんたまω君に出逢いました。  これは遊んでほしいアピール?  かまってほしい...
養育費ってどうしたらいい? シンママ先輩から聞いた賢い知恵
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
嗅いでいいにゃ♡“にゃんたま”の猛アピールにボスもタジタジ
 きょうは、「嗅いでいいにゃん♪」と顔にお尻をくっつけてくる白にゃんたまω君。  信頼するボスにゃんたま君にお尻を...
さすがにドン引き…空気読めないママ友との寒すぎるLINE5選
 最近では、保育園や幼稚園のママ同士の連絡もLINEで行うことが多くなってきました。でも、中にはいるんですよね、「空気読...
ほっこり♡ クスッと笑える「家族の幸せクリスマスLINE」5選
 クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たち...
なぜ? “イイ女”と呼ばれる女性はドライな傾向にあるのか
 あなたの身近に”ドライ”な人はいますか? もしかしたら”冷たい”とか”とっつきにくい”とか、そんな印象でもあるかもしれ...
「ネスカフェ こたつカフェ」でポカポカ♡ 2021.12.9(木)
 すっかり寒くなりましたね。いくら靴下を重ね履きしても冷え切ったままの足の指に悲しささえ覚えます。そんな悩める冷え性アラ...
リラックス中にゃ♡ モフモフお腹と“にゃんたま”は安心の証
 きょうは、ゴロン♪と転がって、背中をくねくね動かすにゃんたまω君です。  モフモフなお腹と、にゃんたまωは猫にと...
春の香り!開運「ヒヤシンス」取り扱い注意点と切り花活用法
 はるか昔の話ではございますが、ワタクシが幼稚園のころ初めて見た水耕栽培のお花を、今でもよく覚えております。  幼...
シンママになって“甘え”を覚えた私…認めてもらえる幸せ
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...