更新日:2020-03-16 06:00
投稿日:2020-03-16 06:00
他人からバカにされる、いじられる人は、多少なりとも周りから愛されている方が多いです。私なんかは、よほどコンプレックスなところを言われなければ、あまりダメージを受けません……。
むしろ、おいしいと感じてしまう芸人気質なところがあるんですが、みんながみんなそうではないですよね。自信がない人はバカにされた発言を受けて笑顔で返し、家に帰ってシクシクと泣いて傷ついていたりするものです。
むしろ、おいしいと感じてしまう芸人気質なところがあるんですが、みんながみんなそうではないですよね。自信がない人はバカにされた発言を受けて笑顔で返し、家に帰ってシクシクと泣いて傷ついていたりするものです。
大切なのは自分を肯定してくれる人たちの輪に積極的にいること
いじられやすい人は自己肯定感が低く、「私なんて……」という言葉を使いがち。よくある話なのですが、人は自分より弱いと思ったら叩く……なんてこともあります。学校のいじめなんかそうですよね。
そこで、思い切って自分を下げるような発言はやめましょう。そして、あなたはエライ! 頑張っている! そう肯定してくれる人の近くにいるべきです。
かかわるべき人間関係をきっちり整理して、自分を大切にしてあげる時間(マッサージでも習い事でも読書でも)を増やして、もっと素敵な人になってくださいね。
登場人物紹介
だら先輩
あまりにも肩こりがひどく、いろんなマッサージ店を試してみましたが、血流の悪さが原因ではないかとのこと。ストレッチのラジオ体操始めました!
ギャルちゃん
も〜〜仕事で最近モヤるんで、6月とか韓国行きません? えっ、なんで6月かって? 私の仕事の都合ですよ〜〜☆はぁ、買い物したい。
まゆげさん
こんな仕事やめたいって毎日思っているけど、少しだけ良いことがあると悩みがふっとびます。ネガティブだと思ってたけど、これってポジティブ……??
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
今年のプロ野球ドラフト会議は空前の大凶作といわれていた。目玉となる選手はゼロで、多くの球団が争奪戦を繰り広げるようなス...
2022-10-22 06:00 ライフスタイル
忙しい社会人で時短術を活用している人はたくさんいますよね! でも、何事もハマりすぎは良くないようです。今回は、時短術に...
仕事でもプライベートでも、パワハラ気味な人に遭遇してしまうと最悪ですよね。
災難だと思って諦めることもできますが、...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
みなさん、ドン・キホーテは好きですか? 筆者は大好きです。右を向いても左を向いても物価高なこのご時世、「驚安の殿堂」っ...
同性の友達に「束縛されてる」と感じたことはありませんか? その子との予定を最優先させられたり、あなたに彼氏ができると機...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ある冬の日のお話しでございます。
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さんに、ややご年配の、でもやたらと威勢の良い殿...
「いい年してそれは痛いでしょ」と思える言動をする女性、あなたの周囲にいませんか? 若い頃は「かわいい」と言われた行動も、...
「1枚服を買ったら1枚は捨てる」「触ってみて心がときめくか」「お店のように美しく飾る」などなど、クローゼットを整えるメソ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
東日本大震災のあと、日本中で節電運動がはじまった時、当たり前にある電気のありがたさを痛感しましたね。震災後ではなくても...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
















