コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント

コクハク編集部
更新日:2020-05-12 04:15
投稿日:2020-05-02 06:00

「コロナ疲れ」を防ぐには?自粛を乗り越える4つのポイント

 しばらく続きそうな自粛ムード。買い占めが起こったりと世の中もなんだかピリピリしていますし、引きこもっている毎日に「コロナ疲れ」している方も多いはず。そこで、自粛を上手に乗り越えるポイントをまとめました。

1. 不確かなコロナ情報に惑わされない

 テレビやネットでのニュースは、コロナ情報ばかり。SNSなどでは、不確かな情報までもが拡散され、「何が真実か分からない」と戸惑っている方は多いでしょう。

 しかし、そんな情報にいちいち惑わされてしまうと、過度に不安を感じて精神的に疲れてしまいます。あえて情報と距離を取る時間を作ると、心への負担を減らすことができますよ。

2. 生活習慣を整える

 コロナ疲れの大きな原因は「ストレス」です。ストレスというと精神的なものだと思われがちですが、生活習慣の乱れは自律神経のバランスに影響するため、身体的にストレスがかかる元凶になってしまいます。

 これを改善するには、意識的に生活習慣を整えることが大切!リモートワークの方にとっては、普段よりも1日のスケジューリングがしやすくなっているこの時期、食事や睡眠時間の時間をある程度決めておくと、体内時計が乱れにくいです。

3. 日光を浴びて適度な運動をする

 日光浴は、体内のビタミンDの増加や精神を健やかに保つ働きがあるとされています。運動不足に陥りがちな自粛中ですが、外に出て散歩やジョギングを行うことは数々の専門家も推奨していること。

 ジョギングやウォーキングなど本格的な運動ももちろん良いですが、近所を散歩するだけでも気分転換になりますよ。パートナーと一緒に会話をしながら歩く時間を設けてみると、コミュニケーション不足の改善にもつながるでしょう。

4. 趣味や好きなことに没頭する時間を作る

 趣味や好きなことに没頭する時間を作るのも、コロナ疲れには有効です。「趣味がない」と嘆いている方も多いですが、この機会に前から気になっていたことややりたかったことをピックアップしてチャレンジしてみると、自粛が有意義な時間に変わるでしょう。

 それでも「やりたいことがない」と思う方には、ぜひ、「自分磨き」をおすすめしたいです。コロナ太りが危惧されている自粛期間ですが、巷では十数年前に流行った「ビリーズブートキャンプ」の人気が再燃しているそう。この機会に入隊して、引き締まったボディ作りに取り組んでみるのも良いかもしれません。

コロナ破局なんてしない!今こそ優しいコミュニケーションを

 先が見えないコロナ禍の中、少なからず誰もが不安な気持ちを抱えています。行き場のない気持ちがイライラとなり、パートナーとのコロナ破局やコロナ離婚を引き起こすきっかけを作っているのでしょう。

 でも、逆を返せば、今こそお互いの価値観をすり合わせるチャンスかもしれません。「家事や育児を妻に任せきりだった夫が、コロナ自粛をきっかけとして妻に協力的になった」というケースもあるようです。

 家庭内で争うのではなく、今こそ優しいコミュニケーションが必要です。お互いを思いやる気持ちを持つことで、コロナが過ぎ去った後、より良い関係を作れるはずですよ。励まし合って、上手にこの期間を乗り越えましょう!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ラブ 新着一覧


清掃員から風俗に転職した40代シンママの話「私の天職です」
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。母子家庭の約半数が貧困状態という日本の社会問題。主要国36カ国中24位という...
山崎世美子 2022-06-18 06:00 ラブ
梅雨デート特集がしっくりこない!筆者実践の逆手計画はど?
 梅雨入りの時期が来てしまった。しかも今年は、じめじめしているだけでなく肌寒い梅雨。これでは全てのやる気がなくなってしま...
ミクニシオリ 2022-06-17 06:00 ラブ
付き合うと冷めるのは“蛙化現象”かも!心理と対処法を知ろう
「あんなに好きだったのに、なぜか急に冷めた」――。そんな悩みを抱える女性は多いようです。相手が振り向いてくれた途端、急に...
恋バナ調査隊 2022-06-17 06:00 ラブ
彼氏が失敗した時こそ好機!“フォロー上手”な女性の実践テク
 仕事で失敗した彼氏に、どんな言葉をかけたらいいのかわからない時ってありますよね。言葉の選び方次第では、彼氏を大きく傷つ...
恋バナ調査隊 2022-06-17 06:00 ラブ
「性欲が強い女性」に告ぐ!男に勘違いされないための注意点
 性欲というと、男性をイメージする人が多いでしょう。でも、性欲があるのは男性だけではありません! 女性にも性欲が強い人が...
恋バナ調査隊 2022-06-16 06:00 ラブ
婚活初参戦のアラフォー女性必読!「パートナー探し」の鉄則
 アラフォーという年代になって初めて婚活サイトやアプリに登録し、結婚に向けて頑張り始める女性がいます。  けれど彼女た...
内藤みか 2022-06-16 06:00 ラブ
「ネックレス、郵送で返して」元彼からの痛い&恐怖LINE3選
 元彼から女性のもとに届いた痛いLINE……。男性は、別れた元カノに対していつまで「俺のもの」と思っているのか、そして元...
恋バナ調査隊 2022-06-15 06:00 ラブ
本命彼女と非本命女子の違いは?ガチで惚れられる女になる術
 気になる男性ができた時に、体の関係になっても、なかなか「本命彼女」になれない……。そんなことで悩んでいませんか? ...
若林杏樹 2022-06-15 06:00 ラブ
「仕事と俺どっち大事なの」って言っちゃう?男の本音に迫る
 好きな彼からであっても「仕事と俺どっち大事なの?」なんて聞かれると、困惑してしまいますよね。中には「重い」と感じる人も...
恋バナ調査隊 2022-06-15 06:00 ラブ
嫌われてる? 二人きりだと沈黙する彼…隠れた男性心理とは
 気になる男性と二人きりになった時、彼が沈黙すると「もしかして嫌われてる?」と不安になりますよね。  でも、男性と女性...
恋バナ調査隊 2022-06-14 06:00 ラブ
“家族割”からの独立!離婚届と地獄の名義変更で自由を得た
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
年上男性はデメリット多め?いえいえ大事なのは操縦方法です
 女性にとって、リードしてくれる年上男性は魅力的に映りますよね。頼り甲斐があり、経済力のある年上男性は、恋人としても結婚...
恋バナ調査隊 2022-06-14 16:31 ラブ
彼氏と友達が浮気?貴女の直感を後押し&裏切りを見破る方法
 彼氏と自分の友達が浮気していたというエピソードは、意外と多いですよね。大好きな彼氏と信頼していた友達の両方を失うので、...
恋バナ調査隊 2022-06-13 06:00 ラブ
ワキ処理忘れた~!彼との“お泊まり失敗談”を共有しましょう
 大好きな彼とのはじめてのお泊まりデート。完璧に準備したつもりだったのに、肝心なところで「やらかしちゃった!」という失敗...
恋バナ調査隊 2022-06-13 06:00 ラブ
「喧嘩するほど仲がいい」って本当なの?男と女、嘘か誠か。
 昔から「喧嘩するほど仲がいい」という言葉を耳にしますが、実は、喧嘩はカップルが別れる原因でもあるため、「嘘」だと言われ...
恋バナ調査隊 2022-06-12 06:00 ラブ
梅雨のデートで湿度よりイチャ度が上がる!?【屋内・外出編】
 梅雨の時期になると、どんよりとした空に降り続く雨でなかなか「外デート」という気分にはなりませんよね。  そこで今回は...
恋バナ調査隊 2022-06-12 06:00 ラブ