更新日:2020-05-20 06:01
投稿日:2020-05-20 06:01
見た目がお洒落に見えないのはなぜ?
はじめまして。スタイリストのterumiと申します。えー、突然ではありますが……
毎日のひとりごはん、どうしていますか?
新型コロナウイルスによって生活が様変わりする中、以前よりも自炊する機会が増えた方、多いと思います。
重い腰を上げて、スーパーに買い物に行って、野菜もお肉もなんなら切り身の魚も買って、あんなにがんばって料理したのに……全く映えない! なぜか見た目がイマイチ! 私、頑張ったよ!(自画自賛) それなのに!!
心の底からがっかりしますよね……。おいしさも達成感も半減させてしまう映えない理由って、なんなんでしょう? 食器が大きすぎて料理がしょんぼりと寂しく見えたり、逆にぎゅうぎゅうのてんこ盛りになっていたりしませんか?
私はデパートのレストランフロアでお店を選ぶ時に見るあの写真や、女性誌のお料理ページのスタイリングなどのお仕事をしているのですが、その際、お料理が映える、よりおいしそうに見せるために気を付けたり、大事にしていることがあります。
食器棚に眠っているお皿を活用する
それらは、日頃の食卓でも活かせるものばかり。わざわざ食器類を新調しなくても(というか、する必要はありません!)、みなさんの食器棚に眠っている“なぜか使い勝手の悪い厄介なあの子たち”でも、ちょっとしたコツやポイントをつかめば、有効利用が可能です。
かくゆう私もパリのキッチュな食器や勢いで買ってしまった中国茶器など、「なぜ買った?」と思うものがいっぱいあります(恥)。このコラムではそんな失敗談も踏まえた上で、少しでもお役に立てれば幸いです。
ひとりごはんを楽しくしましょう! ついでに映えましょう!
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【連載第65回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...

皆さんは親知らずがまだ生えていますか? 筆者は30代になってもすべての親知らずが生えたままです。
歯は大切にしてい...
――『東京の中心に暮らす、ということ』…なんてね。
鈴木綾乃の頭の中にマンション販売のコピーのような、そんな言葉...
御茶ノ水駅が最寄りの持ち家に住む薬剤師の綾乃。2歳年上の夫・孝憲と4歳の娘・香那と3人家族で余裕ある生活を送る彼女は、...
御茶ノ水駅が最寄りの持ち家で2歳年上の夫・孝憲と4歳の娘・香那と3人家族で余裕ある生活を送る彼女は、ママ友と共に充実し...
久しぶりの仲間との時間が楽しくて、「あと1杯だけ」「あと10分だけ」を続けていたら終電を見送ってしまった。
だ...

ここ数年、自責思考・他責思考みたいな話題をよく見かけませんか? 私はもう見るたびに「うるせぇ~!」となっている反面、し...
近頃は地方移住が話題となっていますが、その逆に「地方では稼げないから上京する」男性も出てきています。
出張ホストや...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
2024年が明けました。今年は元旦から思いもよらないことが起こって、まさに辰年。大きな変化の年が始まったようでございま...
素敵な女性はいい香りがする――。
そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
同じ仕事でも、忙しいと時間は早く過ぎ、暇すぎると永遠に時計が止まったように見えるもの…。とはいえ、仕事の拘束時間なので...
青空が眼に染みると思ったら、しばらく空を見上げていなかった自分に気が付いた。
うつむいて歩くのがクセになってい...

失恋をして心が傷つくと、少しでも誰かに気持ちを聞いてもらいたくなるもの。
でも、あまりにしつこかったり、常識が...