更新日:2020-08-20 06:00
投稿日:2020-08-20 06:00
褒められたいのは自分自身
子どものことをいくら褒めても反応しないお母さんたちは、自分の住まいや服装を褒められたらプレゼントをくれるのです。自分のことを褒められるほうが喜びは大きいようなのです。もしかしたら彼女たちは、結婚したら男性からちやほやされたり褒められることも減り、味わいのない日々を送っていたのではないでしょうか。
このほかにも私は別のお母さんに「◯◯に似てる!」などと美人女優の名前を挙げて、彼女から「あなたは親友」と一気に格上げされたこともありました。決してお世辞ではなく、綺麗なママさんが多かったので、心からかつ素直に褒めていたところが気に入ってもらえたのかもしれません。
ボスママは褒めても喜ばない
ただし、最後まで難航したのは、ボスママとの仲でした。地域のママをまとめるPTA会長のママは、外見を褒めてもビクともしなかったのです。彼女が喜ぶポイントは、他のママたちの上に立つことだったのです。なので反抗せず「いつもありがとうございます」とお礼を言い続けることで信頼を得るしかなく、一番時間がかかりました。
そんなわけで、ママ友達を作りたかったら、彼女の住まい、ファッション、顔立ちを褒めるのが近道だと思います。母親であっても彼女たちは女である部分を忘れたくはないので、そこを上手に刺激すると打ち解けてくれるはず。ぜひ試してみてくださいね。
ライフスタイル 新着一覧
配信ドラマ『全裸監督』やロングランヒットを記録した主演映画『MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わ...
「転職先が決まったけど、今の職場に報告するのは気まずいな。なんとか円満に退職したい…」と悩んでいる人、集合!
...
トレーディングカードを集め出したきっかけは「CNPトレカ」という最新技術を組み込んだ斬新なトレカがきっかけ。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
何気なく発したそのひと言、もしかすると「外見いじり」だと捉えられるNGワードかもしれません。昔は軽い冗談や褒め言葉とし...
2025-07-17 08:00 ライフスタイル
会社の飲み会、友人同士の集まり、歓迎会に送別会。イベントの数だけ“幹事”は存在します。「幹事を任されるのは、信用されて...
お花を飾りたい気持ちはある。それなのに…気づけば水は干上がり、葉っぱもカリカリ。そんな経験ございませんか?
ワ...
“PTA役員”と聞くだけでゾワッとする保護者は少なくないはず。その理由の大半は、このような地獄体験が待っているからでしょ...
物価高なのに、所得は満足に上がらない我が国ニッポン。その影響は、日々の美容費にも。
しかし「おトク」だけを意識...
旅行中、「ここは節約しよう」とケチったことであとから後悔した…なんて経験はありませんか? 「なんであのとき、もうちょっ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
“PTA役員”と聞くと、「なりたくない」「面倒くさそう」とネガティブな感情が湧く保護者が多いでしょう。しかし、「なってみ...
あなたがこれまでの人生でいちばん怖かった出来事はなんでしょうか? 霊的な体験、人間の恐ろしさなど、今回はさまざまな“ゾ...
【連載第100回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...

実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われ、大磯のプールリゾートに先乗...
実久は妻子ある男性と交際をしているが、その日は彼に「仕事が入った、先に行っていて」と言われてしまう。大磯のプールリゾー...