定時で帰るための方法6選&周りから嫌われないための心構え

コクハク編集部
更新日:2020-09-29 06:00
投稿日:2020-09-29 06:00
 毎日定時で帰る人を見ると「羨ましいな」と思う半面、「定時で帰るなんて、ちゃんと仕事をしているのだろうか?」と思う人も多いでしょう。いつからか、「定時で帰る=一生懸命仕事をしていない」という風潮になっているのは否めません。しかし、定時で帰ることは決して悪いことではありません。やるべきことさえやっていれば、定時で帰るのは当然のこと。そこで今回は、定時で帰るための方法と周りの人から嫌われないための心構えについてご紹介します。

仕事効率アップ! 定時で帰るための6つの方法!

「定時で帰る」というと、あまり良いイメージが湧かない方もいるかもしれませんね。でも、定時で帰れるということは、就業内にしっかりと仕事をこなしているということ。そこで、自然と仕事効率もアップする定時で帰るための方法をチェックしていきましょう。

1. デスク周りを整理整頓する

 仕事をスムーズにこなすためには、まずはデスク周りが片付いていることが大切。仕事を始めるたびに資料や文房具を探していては、無駄な時間を過ごすことになります。

 そのため、まずはデスク周りを使いやすいように整理整頓しましょう。資料などは分かりやすく分類して保管すれば、デスクがすっきりするだけでなく、仕事もスムーズに進められるでしょう。

2.「定時で帰ります」と周りに宣言

 職場によっては、"残業が当たり前"という雰囲気のところもあります。そんな環境だと、「定時で帰りにくい」と思う人が多いでしょう。

 しかし、定時で帰ろうと思うのであれば、コソコソせずに「今日は、定時で帰ります」と、周りに宣言しましょう。そうすれば、あなた自身帰りやすくなりますし、周りだって「そうなんだ」と納得するはずです。

3. 仕事の優先順位を考えて一日のスケジュールを組む

 就業内に仕事を終わらせるためには、どのように仕事を進めていくか、朝のうちにスケジュールを組んでおくことがおすすめです。

 抱えている仕事を把握して、納期などを考え、優先順位を決めましょう。こうして一日のスケジュールを組んでおけば、今日中に終わらせなければいけない仕事が後回しになることもありません。

4. 休憩を取ってメリハリをつける

 効率的に仕事を進めるためには、一つの仕事に集中して取り組むこと。それを叶えるためには、休憩を上手に取り入れながら、メリハリをつけて仕事をすることが必要です。

 中には、「時間がもったいない」と、休憩も取らず取り組む人もいますが、これでは集中力がもたず、かえって非効率になってしまいます。リフレッシュして頭がクリアになれば、良いアイディアも浮かびやすくなるでしょう。

5. キャパ以上の仕事は無理に引き受けない

 仕事を頼まれたら、断れない人もいます。強引に押し付けられてしまう人もいるでしょう。しかし、そんな状態を続けていては、いつまで経っても定時で帰ることができなくなってしまいます。

 自分のキャパ以上の仕事は、無理に引き受けないことも肝心。抱えきれなくなってしまえば、大きなトラブルを起こしてしまう恐れもありますから、「これ以上は無理です」と、しっかり伝えましょう。

6. 余裕ができた時こそ前倒しで仕事に取り組む

 仕事がスムーズに進んだら、休憩したくなるもの。「たまには、ゆっくり過ごそう」と思う人もいるでしょう。

 しかし、いつどんな急ぎの案件が入ってくるか分かりませんし、思わぬ体調不良が起きるかもしれません。前倒しできるものは早めに終わらせ、余裕を持って仕事に取り組みしょう。

定時で帰るのは悪いことじゃない! 周りから嫌われないための心構え

 定時で帰るというと、後ろめたさを感じる人もいれば、周りの目が気になる人もいるはずです。しかし、定時で帰ることは悪いことではありませんし、周りから責められることでもありません。そこで、周りから嫌われないための心構えをご紹介します。

やるべきことはしっかりこなす

 毎日定時で帰ることをよく思われない人は、仕事をちゃんとこなせていないから。……ということは、やるべきことを就業内にしっかりと終わらせていれば、周りから文句を言われることはないのです。

 仕事を頑張っているイメージが強い「残業」ですが、逆を返せば、就業内に仕事を終わらせられなかったことの表れとも言えるでしょう。

 企業によっては、勤務時間内に仕事を終わらせていることが評価されることもあります。やるべきことはしっかりとこなして、堂々と帰れる状況を作りましょう。

意志を貫く

 周りの人が毎日残業をしていると、「定時で帰りにくい」と思うものです。しかし、やるべきことがあっての残業ではなく、雰囲気に合わせた残業は意味がありません。

 やるべき仕事を終えたのであれば、周りが残っていても意志を貫きましょう。これを繰り返していくことで、「無駄な残業はしない」というあなたの仕事スタイルは、周りに浸透するはずです。

定時で帰る方法が身につけて、仕事もプライベートも充実させよう!

 定時で帰る方法が身につけば、ダラダラ仕事をしなくなり、仕事効率は上がります。プライベートの時間が増えれば身体も休めることができ、常に元気な状態で仕事をすることができるでしょう。さらに、プライベートも楽しむことができれば、生活にメリハリができ、充実感もアップします。このように、定時に帰ることで、良いサイクルが生まれていくのです。

 残業が当たり前になっている人は、ぜひこちらを参考に定時退社を目指してみませんか?

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


新しいことに挑戦してみよう! 40代からのおすすめ習い事6選
 40代になって、「何か新しいことに挑戦したい」と感じる人は多いようです。でも、いざ習い事を探してみると、たくさん種類が...
眼内コンタクトレンズ「ICL」装着で視力0.1→2.0!最も感動した景色は
 小学生から分厚いメガネをかけていたド近眼人生ですが、37歳で思い切ってICL(眼内コンタクトレンズ)の治療を受け視力が...
【失敗談】人とモメないために重要なのは我慢よりも確認!
 みなさんは人と意見が違ったら、「まあ私が我慢すればいいか」と思うタイプですか?  私はずっと我慢するスタイルで生き...
今すぐやめたい40代のやばい口癖 ネガティブな言葉で人生ダメになる?
 口癖は、なかなか自分では気がつかないものですよね。ポジティブで前向きな口癖ならいいのですが、中にはネガティブすぎてやば...
「空」と「海」と「風」と…すべてが揃った特別な場所
「空」と「海」と「風」と…すべてが揃った特別な場所。  あの電車から、あのヨットからはどんな景色が見えるんだろう?...
セクシーウインクに悩殺寸前! “たまたま”を拝んで正気を保つ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
海外旅行前に確認を!体力・モチベ温存、飛行機内で便利だったアイテム
 コロナ禍が収まりつつあり、海外旅行に出かける人も増えてきました。  ハワイ、NY、パリなどへ向かう長距離フライトに「...
春節に欠かせない「柑橘類」は金運アップの鉄板アイテム!
 まもなく中国圏の方々にとってのお正月「春節」がやってまいります。中国のお正月はワタクシの旦那様がシンガポール駐在時に現...
菜の花を食べると「いけないこと」をしている気分がする
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。  動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシ...
添い寝&ストレス監視!ガーミンのスマートウォッチ「Lily 2」その腕前は
 ストレスや疲れが貯まってくると、口唇ヘルペスができて黄信号を発する我が身体。よくできたヤツめ、と感心しますが、そもそも...
後輩社員の「大丈夫かと」「可能性高いかと」“かとかと”語尾にもやもや!
 誰かと会話している時に、語尾にイライラもやもやしてしまうことはありませんか?  流行り言葉は目まぐるしく移り変...
2024-01-30 06:00 ライフスタイル
遠いあの子を思い出す…センチメンタルな“たまたま”にホロリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
こんな言葉を聴きたくて、僕らは旅に出るのかもしれない
 兵庫県神河町のサイクリングコース「越知川名水街道」にやってきた。  壮大な景色をバックに、あたたかいメッセージに...
P活、頂き女子…「パパ活」のことばも進化し続けている
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ほっこり癒し漫画/第66回「保護猫探偵ハッシー」
【連載第66回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
ホームパーティーの会費どうする?主催するメリット&お招き時のマナー
 気の合う仲間と自宅でゆっくり食事を楽しめるホームパーティー。コロナもひとまず落ち着き、ブーム復活の兆しです。  ホー...