寂しがり屋の男性と上手に付き合うコツ!悩み別対処法7選

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-10-15 06:00
投稿日:2020-10-15 06:00
 あなたの彼は「寂しがり屋」ですか? 寂しがり屋の男性はマメに連絡をくれ、2人の時間を大切にしてくれます。でもその反面、寂しさから浮気をしたり、束縛が激しく面倒な部分があったりと、付き合いが難しいのも事実。そこで今回は、寂しがり屋男性と上手に付き合うために知っておきたい男性心理や、対処法をご紹介します♡

「寂しがり屋男性を落としたい…」彼の心理&対処法

 まずは、寂しがり屋男性の心理や、彼を落とす方法をご紹介します。

甘えられる自立した女性を目指す

 寂しがり屋男性は自分に自信がなく、孤独を感じやすい傾向があります。そのため、彼が理想だと思う女性は「甘えられる、自立している人」であることが多いでしょう。彼に頼ってもらえる、芯の強い女性を目指すのが有効ですよ。

 具体的には、きちんとあなたの意見を言いつつも、しっかりフォローをして、深い優しさを見せること。彼に「甘えたい」と思ってもらえる女性になりましょう。

褒めて励まして彼の支えになる

 寂しがり屋の男性には、打ち込める趣味や今の生活などに充実感がなく、自分への自信が欠如していることも……。「常に友人と過ごしている=魅力的な自分・価値のある自分」と変換して、安心感を得ようとしているのかもしれません。

 そのため、常に褒めて励まし続けてくれる女性に惹かれる傾向にあるでしょう。彼が寂しさに支配されないように、褒めて励まして自信を持たせてあげましょう。

ポジティブ思考に変換してあげる

 幼少期の愛情不足や成功体験の少なさも、寂しがり屋の男性の特徴。自信がないから、常に周りと比べて自分を卑下しがちなのです。そんな彼がネガティブな連想をしていたら、隣でとことんポジティブ思考に変換してあげましょう。

 ただし、はじめは話を聞いてあげることが基本。まずは共感してから、最後に優しくポジティブ思考に変換してあげると彼の耳にも届きやすいですよ。

「寂しがり屋の彼氏が面倒くさい!」困った特徴&対処法

 はじめは優しくても、付き合ったら面倒くさい……。そう思われがちなのは、寂しがり屋男性に「かまってちゃん」が多いからかもしれません。そんな彼氏への対処法をご紹介します。

繊細ですぐに傷つく

 自信のなさが根本にある寂しがり屋は、得てして繊細で傷つきやすいものです。ちょっと指摘しただけで落ち込んだり、不安でいっぱいになったりするため、面倒くさいと感じることもありますよね。

 そんな時には、間違いや嫌なことを指摘するのではなく、相手の考えを受け入れながらアドバイス風に伝えるのがおすすめです。「これするのやめて」なら、「その気持ちはわかるんだけど、こうしてくれたらもっと嬉しいな」といったように、相手の状況に寄り添いつつ、具体的な解決策を伝えられるとベストです。

かまってアピールがすごい

 寂しがり屋でかまってちゃんな男性は、すぐに体調不良になり、心配してほしいとアピールします。また、「どうせ俺なんて」と、落ち込んで心配させてみたり、「俺ってすごいでしょ」というアピールをしたりして、どうにか褒めてもらおうとします。

「すべてに付き合うのなんて、キリがないから無理!」というのが、女性側の本音かもしれませんね。でも、ハッキリ言ってしまうと、寂しがり屋男性は「かまってほしい子供」と一緒なんです。そこで「可愛い子供だからしょうがないなぁ」という目線で接してみるのも一つの方法。そうすると、不思議と可愛らしく見えてくることもあると思います。

連絡し続けないと寂しさから浮気しそう

 寂しがり屋の男性は彼女と連絡が取れないだけで寂しくなり、ほかの女性で心を埋めようとします。だからといって、四六時中連絡するのは正直面倒くさいですよね。そんな時の対処法は2つ。

 まずは、日頃から「浮気は絶対にありえない!」と、クギを刺しておくこと。そして、彼の“寂しい主張”には「仕方ないでしょ!」と、反論せず「私も寂しかった」と共感すること。これをするのとしないのとでは、浮気への抑止力がかなり違ってきます。

浮気していないか常に心配してくる

 浮気されているんじゃないか?と、妄想が妄想を呼んで、彼女の行動を常に監視して束縛してくる男性もいます。そんな彼を喧嘩腰にいさめようとするのは禁物。なぜなら、余計に不信感を生み、さらに面倒くさい状況に陥っていくからです。

 そんな時は、彼に心配になる理由を冷静に聞いて、具体的に理由があれば、改善するように話し合ってみましょう。また、日頃から愛情表現をしっかりしておくことも大切。言葉できちんと伝えて寂しい気持ちを受け止めてあげることで、彼の束縛も和らいでいくでしょう。

寂しがり屋男性の心を掴んで上手に付き合おう♡

 時には、面倒くさいと思われてしまう寂しがり屋男性ですが、彼はただ愛情や自信が欲しいだけなのかもしれません。あなたが彼に「愛と自信」を与えて優しく接してあげれば、彼はあなたに一途でいてくれるはず。ぜひ、彼の心を掴んで幸せを手に入れてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


恋の季節っていつ? 春夏秋冬で恋に落ちる男性心理を解説♡
「恋の季節」という言葉はよく聞きますが、いったいいつなのかって曖昧ですよね。そこで今回は、春夏秋冬それぞれで男性が恋に落...
恋バナ調査隊 2021-09-21 06:02 ラブ
別れても好きと思われたい…忘れられない“いい女”になる方法
 いろいろな事情で別れることになってしまっても、一度は好きになった人。「別れても好きだと思われたい!」という思いを抱く女...
恋バナ調査隊 2021-09-20 06:00 ラブ
お金持ち男性の彼女に選ばれるには?5つの共通点&テクニック
 男性の経済力をチェックする女性は多いでしょう。将来、結婚するとなれば、お金持ちの男性のほうが断然安心ですよね。しかし、...
恋バナ調査隊 2021-09-20 06:00 ラブ
可愛くて怒れない…ぶっ飛んでる妻からの天然すぎるLINE5選
 天然の女性って可愛いですよね♡ そんな女性を妻に持った男性は、毎日、そのぶっとんだ言動にイラっとしながらも、結局可愛く...
女性のすっぴんに対する4つの男性心理♡ 見た時の本音も紹介
 女性からすると、できれば男性に見られたくない「すっぴん」。でも、なぜか「すっぴんのほうが可愛いよ!」と言う男性って多い...
恋バナ調査隊 2021-09-19 06:00 ラブ
恋愛に興味ない…彼氏を欲しがらない女性の心理4つ&克服法
 一昔前までは、「女性の幸せ=素敵な恋愛&結婚」だったかもしれません。しかし、現在ではさまざまな理由から、恋愛や結婚が女...
恋バナ調査隊 2021-09-19 06:00 ラブ
彼の稼ぎだけでは厳しいのに…仕事を理解されない女性の苦悩
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-09-18 06:15 ラブ
ファンにおねだり三昧…恋人の欲深い一面に幻滅した男性の弁
「冷酷と激情のあいだvol.56〜女性編〜」では同棲中の彼氏からライブ配信者としての姿を認めてもらえないシングルマザー・...
並木まき 2021-09-18 06:22 ラブ
割り勘をする男性に隠された5つの心理&交際する判断ポイント
 交際前、もしくは交際したばかりの彼とのデートの際、会計で割り勘を要求されたら、あなたはどう思いますか? 中には、その時...
恋バナ調査隊 2021-09-18 06:00 ラブ
男性は恋に冷めると態度が変わる…見極めたい男性心理&行動
「彼氏の態度が最近冷たい……」と、悩んでいる人は多いでしょう。「冷めてしまったの?」と、眠れない夜を過ごしているかもしれ...
恋バナ調査隊 2021-09-17 06:00 ラブ
肉食系男性が本気になる女性の特徴&効果的なアプローチ方法
 好奇心旺盛で積極的な「肉食系男性」。遊び人や浮気性というイメージがあるため、そんな肉食系男性を好きになってしまった人は...
恋バナ調査隊 2021-09-17 06:00 ラブ
年の差を気にする年上男性の心理&上手なアプローチ方法3選
 たとえば、10歳以上、年の差がある男性を好きになったとしても「年齢の差なんて気にしない」と思う女性は多いでしょう。でも...
恋バナ調査隊 2021-09-16 06:00 ラブ
性別の違う恋人を2人作る「両性型恋愛」を選んだ女性の告白
 性の多様化が進む昨今、複数の恋人を持つポリアモリーという分散型恋愛を実践する人も増えています。また、それとは別に、性の...
内藤みか 2021-09-16 06:00 ラブ
運命の人“スピリチュアルパートナー”の特徴&出会う前の変化
「魂の深いつながりがある」「お互いの成長をサポートし合う関係」と言われるのが、“スピリチュアルパートナー”です。まさに、...
恋バナ調査隊 2021-09-15 06:00 ラブ
待っていたらダメ! 彼から連絡が来ない本当の理由と対処法
 仕事が忙しいとパートナーとの連絡頻度が減り、お互いに放置してしまう……なんてことはありませんか? 私は仕事中にカレから...
若林杏樹 2021-09-15 06:00 ラブ
恋愛にドライになりたい…真似したい性格の特徴&恋愛傾向
 恋愛に依存してしまうと精神的に追い詰められてしまうことも多く、疲れてしまいますよね。恋愛にドライな友人を見て、「あんな...
恋バナ調査隊 2021-09-14 06:00 ラブ