結婚3年目の大ゲンカ、病院&実家避難も元夫のもとに帰った。

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-10-27 18:14
投稿日:2020-10-20 06:00

話し合いを回避する「スルー気質」は要注意

 さとみさんの元旦那さんのように性別を問わず、重い内容に対する話し合いを避ける、先送りする、あるいはなかったことにしてスルーする人と生活をともにすると、苦労すると筆者は思います。

 人生には出産、住宅を購入するか賃貸にするかの検討、仕事、大病、親の介護など、人により異なりますがさまざまなライフイベントが発生します。そのときに、「仕事で疲れているから」「まかせる」などと話し合う機会をつくってもらえず、独りで背負い込まなければならなくなるからです。

 そして、さとみさんと元旦那さんはつかみ合いのケンカが離婚の引き金となりましたが、筆者が個人的にお勧めしたい仲直り方法があります。

 痴話喧嘩であれば夜の就寝前までになにがなんでも仲直りして眠り、翌日以降はケンカの種となった話題には一切、触れないようにするのです。 

 もちろん交際、または結婚して後悔する3大条件といわれる浮気や借金、なんらかの依存症などの重大問題であれば話は別。さとみさんのケースも痴話喧嘩にはあてはまらないので、仕事を終えて眠るまでの数時間での解決は難しかったと思いますが。

年上彼と13年の同棲…「永すぎた春」の終焉

 さて、さとみさんですが離婚して1年後に、7歳年上の恋人ができます。彼とは同棲期間を含めて、29歳から42歳ぐらいまでの13年間もおつき合いしたとのこと。

 三島由紀夫先生の小説のタイトルで、当時の流行語にもなったといわれる「永すぎた春」よりも長い(結末も小説とは異なりますが)。彼と再婚せず、別れに至った経緯は?

「お互いにプライベートより仕事を重視する仕事人間で、家庭を持ちたいという願望が希薄だったからだと思います。私は仕事が楽しくて、子どもがほしい気持ちは薄らいでいましたし、彼はバツイチで元奥様との間にお子さんがいましたし。

 交際10年を過ぎたぐらいからでしょうか。それまでは絶対的に自分が愛されているという安心感に浸っていましたが、愛情のボルテージが同じぐらいになってきた気がします。それほど私を追い求めてこなくなったんです。

 私が仕事の都合で同棲している部屋とは別に、部屋を借りると伝えたときのこと。以前なら、『別居はイヤだ。私が通いやすい場所に家を借りて、一緒に住もう』と言ってくれていたと思いますが、引き止められませんでした。

 交際期間が長すぎるので当然かな、と(笑)。そのままゆっくりと距離が広がっていき、フェードアウトしました」

同棲するときの心構え

 結婚の約束をしない同棲は、“長い春”につながりやすいもの。筆者も経験者なので、彼氏と同棲したいという女性から相談されたときは、こう伝えています。

「彼と結婚したいのであれば、愛情という勢いに乗って一緒に住むと後悔するわよ! 家事を分担できて夜の営みも家でできるなら、男性は結婚するきっかけや意欲を失ってしまうじゃない。

 同棲前に、両家へご挨拶に行って! そして2人で、『◯◯には結婚します』と宣言するの。『結婚する予定です』ではなく、『結婚します』よ。目的を達成するためには、断定する言葉を使うと叶うものだから」

 事実、さとみさんは初婚時、ご自身のお母様に「同棲するかも」と相談したら、「一緒に住むなら籍を入れなさい」と言われて結婚したとのこと。

 筆者も再婚前、父親に相談したところ、「こちらと先方のご両親に、正式に挨拶をしなさい」と言われました。同棲を検討している女性は一考していただきたいです。

 さとみさんは同棲後にお別れしましたが、別離を経なければ「価値観がぴったり一致している」という現在のパートナーとは出会えませんでした。では、旦那様とはどこで出会ったのでしょうか。独身女性からよく聞く、“あの言葉”が引き寄せた出会いとはーー。

 次回に続きます。

まとめ

前回の学びをおさらい

・50歳で30代半ばに見える女性の美の秘訣は、紫外線にあたる前に日焼け止めの塗布を徹底。「今日が一番若い日」をキープするために、ぜひ実践を。
・「価値観の違い」は、結婚生活を破綻させる一因になるかも!?
・「ごめんね」が言えない人は、ほかの二言も言わない可能性大。ただし、言い慣れていない人もいるため、人によっては変わってくれるケースもある。
・離婚経験者に理由を聞く場合は、数回にわけて。
・一度きりでも腕力を駆使したらDV! 即離婚案件です!

今回の学び

・離婚すると決めたら、実行前に経済力を身につけるべき。
・重い内容に対する話し合いを避ける、先送りする、あるいはなかったことにしてスルーする人と生活をともにすると、苦労するかも!?
・結婚の約束をしない同棲は、“長い春”につながりやすいもの。同棲を検討中の人は一考を。

※シリーズタイトルの「確率8%」とは…5年に一度実施されている国勢調査の直近データを基に、2010年の45歳の未婚男女が5年後の2015年までに何%結婚できているかを算出したもの。「コクハク」は40代50代大人婚の"リアル"を物語る数字だと考えます。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


遠距離恋愛、大歓迎!「むしろ嬉しい」派が話す5つの理由に納得。旅行もできてお得じゃん♪
 遠距離恋愛は寂しい思いをしたり、付き合っている実感が持てなかったりするため、「私にはムリ!」という意見が多い傾向にあり...
恋バナ調査隊 2025-08-04 08:00 ラブ
え、付き合ってないよね? 勘違い男の暴走LINE「俺だから理解できる」にゾ~ッ
 なんとも思っていない男性に「付き合ってる」と勘違いされることほど迷惑な話はないですよね。いきすぎた言動には「ウザ!」と...
恋バナ調査隊 2025-08-13 15:29 ラブ
実父のセクハラに「騒ぐほどでもないでしょ」と他人事。37歳男性が“静観”を続ける家族の深い理由
「冷酷と激情のあいだvol.257〜女性編〜」では、実母にセクハラを繰り返す義父に不快感を抱く妻・英里さん(仮名)の苦痛...
並木まき 2025-08-02 11:45 ラブ
「価値観が昭和なんですよ」義父のセクハラが不快すぎる。止めない夫にも憤る39歳女性の嫌悪感
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-02 11:45 ラブ
妻「どんだけ出来る人なんですかぁぁ!」家事しない夫の“やる気”を刺激する技アリLINEテク
 夫が家事をしてくれず、不満を抱えている女性もいるでしょう。「なんで私ばっかり!」とイライラもしてきますよね。でも、夫へ...
恋バナ調査隊 2025-08-02 09:10 ラブ
結婚1カ月目だけど、もう離婚したい! 二股発覚、暴言の嵐…新婚夫婦が早くも後悔したこと【男女別】
 友達から「結婚して1カ月」と聞いたら、ラブラブな新婚生活をイメージしますよね。でも、「もう離婚したい」と思うほど悩んだ...
恋バナ調査隊 2025-08-02 08:00 ラブ
「絶対に許さない!」妻がナイフを突きつけて…夫が“家庭を守るため”に叫んだ一言
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-01 11:45 ラブ
あれ買って♡→“金のかかる女”認定で疎遠に…私のトホホな「買い物デート」失敗談5選
 意中の彼や彼氏と買い物デートを控えている女性はご注意を。失敗したら彼との関係が悪くなるかもしれません。みんなの失敗談を...
恋バナ調査隊 2025-08-01 08:00 ラブ
“初対面キラー”が伝授! 地味女でも男に「また会いたい…」と懇願させる2つのテクニック
 男性との出会いは、初対面で好印象を持ってもらうことが大切だとよく言われます。  では、どうやったら初対面で好印象...
内藤みか 2025-07-31 11:45 ラブ
男性に聞きたい。自分よりずっと「若い女」と本気で付き合いたいんですか? 中年女の“やっかみ”と言われても
 最近、とある有名編集者が人気YouTuberの20代女性と不倫していたことが週刊誌で報じられました。X界隈では広く知ら...
豆木メイ 2025-07-31 11:45 ラブ
「母も一緒に」ってなんで!? 松坂桃李似との初デートは“ママしか勝たん”の連続に衝撃。地雷ワードを無視した女の後悔
 マッチングアプリでの出会いには、少なからず予想外の展開があります。その日、彼女が遭遇したのは、想像のはるか斜め上を行く...
おがわん 2025-07-31 08:00 ラブ
可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか
 今回は「可愛いキャラを演じたのに失敗した」「可愛さには自信があったのにだめだった」、そんなエピソードを公開。後半では「...
恋バナ調査隊 2025-07-30 08:00 ラブ
義母からってアリ!? 私が「プロポーズ」をやり直してほしい5つの理由
 大好きでかけがえのない存在である彼氏からのプロポーズは、一生の思い出になるでしょう。でも、そのプロポーズに納得いかなか...
恋バナ調査隊 2025-07-29 08:00 ラブ
33歳の“できる風”男が語った夢に呆然…「好きなことで生きていく」に騙された!
 いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
おがわん 2025-07-28 11:45 ラブ
「それ以上でも以下でもない」結婚を“合理的”に決める40歳男性の計算。物価高を乗り切るためには正解?
「冷酷と激情のあいだvol.256〜女性編〜」では、同棲8年目にして、突然パートナーであるカズマさん(仮名)から、“ペア...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ
「納得がいきません」未婚主義の彼から突然のプロポーズ。同棲8年目で決意した男の呆れた仰天理由
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ