赤葉千日紅(アカバセンニチコウ)ってなんですか?
赤葉千日紅は、熱帯から亜熱帯にかけて分布しているヒユ科アルテルナンテラ属の多年草。初夏から秋にかけて、どちらかというとカラーリーフとしての位置づけの園芸品種でございます。
暑さにはエライ強く、夏の間はやたらと大きくなるので、バンバン剪定して挿し木で増殖できちゃう、おサイフに優しい鉢花でございます。
はっきりいって、育てるのに苦労することなんかあるんですかい? ってなくらい簡単で、勝手に育ちます。もともとなんとなく赤い葉ではございますが、秋になって夜温が下がったり、紫外線が弱まると、まるで紅葉してきたようにみるみると葉が真っ赤になるのでございます。10月から11月にかけてのまさに今のこの時期、白いポンポンとした丸いお花をつけ始めて、なんともキュート!
その花が小さな千日紅のような花なので「赤葉千日紅」と呼ばれておりますが、千日紅というわけではございませんのよ〜。別物でございます。
温度5度以上でないと越冬は難しく、0度を下回ると消滅してしまうので、日本では基本的に一年草扱いではございますが、暖かくて日差しがちゃんとある室内でしたら2月頃まで咲いて、越冬もしちゃいますわよ。
ウチのお店のスタッフさんも、この赤葉千日紅がお好きで毎年お育てになっているようではございますが、冬になってウカウカしているうちにいつの間にか消えていた……と、毎年失敗を犯してしまうそう。なんとも学習能力に欠ける(笑)、楽しいガーデニング生活ではございます。
ガーデニング以外の利用方法とは?
「冬になる前、消えて無くなる前にちょっと別の楽しみ方はあるの?」というアナタ。
ワタクシとしては、この秋の風情半端ない赤葉千日紅を、お家の中に切って飾ることをオススメいたします。
赤はまさに健康と仕事運をアップするばかりか、厄払いの色とされており「邪気を祓う色」とも「幸運の色」ともされております。赤といっても、赤葉千日紅の葉の色は真紅の落ち着いた赤。あまりたくさんの赤い色よりも、ほどよい量の赤い色を取り入れて、アナタのお家の中に良い「気」を入れて幸運を呼びこんでくださいませ。
……ということで、ワタクシのお手軽アレンジはこちら。
お家にある素焼きのそば猪口に、ちょっぴり切った赤葉千日紅の枝を左右アシンメトリー横に倒して入れ、枝がズレ落ないように顔の大きなカーネーションを短めに抑えにイン! 赤と相性の良い緑色の葉を、お庭からちょっぴり拝借。適当に器の中の水が届くところまで差し込めば、完成。
高さは低いけど、横に広がったアレンジメントでございます。おウチでお手軽アレンジメント、いかがでしょうか? 夏はカラーリーフに、秋になれば小さな白い花をつけた風情たっぷりの赤葉千日紅。今からでも、ギリギリ間に合いますわよ。
邪気を払って、アナタの生活にラッキーが舞い込んでくれますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧