交際して1年半、46歳での再婚は「合う」から決めたんです。

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-10-28 18:28
投稿日:2020-10-27 06:00

大人婚の基本は「いたわり合い」

「彼は初婚のとき、実家暮らしから夫婦二人暮らしになったため、家事は未経験。育児も含めて、すべて奥様まかせだったそうです。

 離婚して初めて自分で自分の身の回りの世話をして、育児の過酷さを想像し、家事が並大抵ではない労力を要すると身に沁みたのでしょう。私が家事をしているとしょっちゅう、『なにか手伝おうか』『ありがとうね』と言ってくれます。

『これほどいい旦那さんなのに、なぜ離婚したんだろうね』と話しましたが、『以前の結婚生活が破綻したのは、自分が悪かったから。だから今は感謝の気持ちを言葉にするようにしている』そうです。

 一方で私は、仕事で自立し、独りでも食べていけるようになりました。

 仕事を頑張ったからこそ得られた成果ですがずっと、なにかが足りないと感じていて。子どもがいないので、一人暮らしで自炊をしても食べるのは自分だけ。

 そういった生活を長年続けて、気づいたんです。

 初婚のときは、『お互い働いているのに、なぜ家事を分担してくれないの?』と、“してもらいたい願望”が強かったのに、“誰かになにかをしたい願望”が育ってきたことに。

 夫は家事の労力を痛感して、必ず労ってくれる。

 私の“誰かになにかをしたい願望”が熟したタイミングと一致したんです。20代の頃では考えられませんが、今は食事をつくることが仕事のストレス解消の一環になっています。

 夫に、『外食する?』と提案されても、仕事とプライベートを切り分けたいので自炊を優先します。

 夫のために自分を犠牲にしているわけではなく、家事が苦ではないんです。夫も私の手料理を、『おいしい』と言って平らげてくれる。お互い自分にないものを補い合い、うまく噛み合っているのだと思います」

 さとみさんのお話を聞いていて思いました。言わずもがな大人婚は、20代で結婚するより一緒にすごせる人生の残り時間が少ない。だからこそ「いたわり合い」を基本に、「感謝の言葉」と、「自分にないものを補えあえる相手を選ぶ」ことが大事なのではないでしょうか。

椎名さとみさんのケースを総括しての学び

【前々回】

・50歳で30代半ばに見える女性の美の秘訣は、紫外線にあたる前に日焼け止めの塗布を徹底。「今日が一番若い日」をキープするために、ぜひ実践を。
・「価値観の違い」は、結婚生活を破綻させる一因になるかも!?
・「ごめんね」が言えない人は、ほかの二言も言わない可能性大。ただし、言い慣れていない人もいるため、人によっては変わってくれるケースもある。
・離婚経験者に理由を聞く場合は、数回にわけて。
・一度きりでも腕力を駆使したらDV! 即離婚案件です!

【前回】

・離婚すると決めたら、実行前に経済力を身につけるべき。
・重い内容に対する話し合いを避ける、先送りする、あるいはなかったことにしてスルーする人と生活をともにすると、苦労するかも!?
・結婚の約束をしない同棲は、“長い春”につながりやすいもの。同棲を検討中の人は一考を。

【今回】

・食事会という名の「合コン」ではなく、正式な「食事会」に呼ばれる回数を増やしてみては。
・「いい人がいたら紹介してね」ではなく「なにかあったら誘ってね」へ言い換えを。
・つねに笑顔で、話すペースが相手にとって不快ではない程度にゆったりとしていることが大切。意識すると、相手の話を遮らずに「たおやかな女性」という印象を与えられる。
・結婚するにあたり、「価値観が合う」「自分にないものを持っている」の2条件は必須かも!?
・大人婚は、20代で結婚するより一緒にすごせる人生の残り時間が少ない。だからこそ「いたわり合い」を基本に、「感謝の言葉」と、「自分にないものを補えあえる相手を選ぶ」ことが大事とのこと。

※シリーズタイトルの「確率8%」とは…5年に一度実施されている国勢調査の直近データを基に、2010年の45歳の未婚男女が5年後の2015年までに何%結婚できているかを算出したもの。「コクハク」は40代50代大人婚の"リアル"を物語る数字だと考えます。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


忙しい男性からのLINEの頻度は? 愛情の強さがたっぷり詰まったやり取り3つを覗き見♡
 忙しい男性と交際中の女性に、彼とのLINEを見せてもらいました。「彼からの連絡が少ない」と不安に駆られている女性は必見...
恋バナ調査隊 2024-12-08 06:00 ラブ
「離婚で大金払う? 勘弁してよ」運試しで結婚、年下妻からの“三下り半”を待ち望む50男
「冷酷と激情のあいだvol.224〜女性編〜」では、夜の生活にまつわる苦痛を理由に新婚4カ月目、すでに夫との離婚を考えて...
並木まき 2024-12-07 06:00 ラブ
初夜は入籍初日。再婚した夫の要求に絶望する39歳女性「まだ4カ月、でも離婚したい」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-12-07 09:08 ラブ
【漫画】36歳サレ妻、私死んだの? ガラケーのゴングが鳴り、第2の人生が動き出す『私の夫と結婚して』#3
【『私の夫と結婚して』あらすじ】  たった一人の親友と浮気をした夫。それでも足りず、2人は私を殺した――。理不尽な死を...
【漫画】大人しく死ねって何? パンツ一丁の夫と親友よ、裏切り者に未来はない!『私の夫と結婚して』#2
【『私の夫と結婚して』あらすじ】  たった一人の親友と夫の浮気が発覚! サレ妻となった美紗に不測の事態が容赦なく襲いか...
【漫画】骨の髄まで自己チュー男だな。末期がん妻が最後に向かった先は…『私の夫と結婚して』#1
【『私の夫と結婚して』あらすじ】  余命わずかと宣告された主人公・美紗。母は家を出ていき、父は早くに他界。夫には入院費...
「絶対に私のこと見てる」自称モテ女のLINEは安定の大暴走! このイライラ伝わってー
 女子の中には、「自称」モテ女が存在します。もちろん自称なので、本当にモテているかは怪しいところ…。  ただ本人は...
恋バナ調査隊 2024-12-07 06:00 ラブ
無神経な彼氏に冷めた言動6選。好きが崩壊!こんな姿見たくなかったよ…
 彼氏と付き合った当初は、誰でも「大好き」「ずっと一緒にいたい」と思いますよね。ただ、想像もしていなかった無神経な彼氏の...
恋バナ調査隊 2024-12-07 06:00 ラブ
綾瀬はるかとジェシーに無期限「結婚白紙」報道…アラフォー女性、相手に見切りをつけるタイミングは?
 結婚間近と報じられた女優の綾瀬はるか(39)と「SixTONES」のジェシー(28)の今後は――。  女性自身が...
年末年始の“トラウマ級”がっかりした過ごし方4選。彼の実家でアウェイ感満載のトホホ…
 これからやってくる年末年始、彼氏と過ごすことが決まっている女性もいるでしょう。でも、まさかの過ごし方だったらどうでしょ...
恋バナ調査隊 2024-12-06 06:00 ラブ
死者が結んだ恋、彼との再会は葬儀の場だった…。34歳主婦の告白 #1
 婚外恋愛中の男女に交際のきっかけを聞くと、様々な答えが返ってくる。  同じ職場、仕事関係の飲み会、趣味やサークル...
蒼井凜花 2025-03-03 19:13 ラブ
20代の娘も涙した「シニアの恋リア」。ネトフリ『あいの里』シーズン2が恋活市場を変える!?
 30代から60代が共同生活をしながらパートナーを探すNetflixの番組「あいの里」。先日そのシーズン2が最終回を迎え...
内藤みか 2024-12-06 06:00 ラブ
イライラはしたくない!パートナーに選ぶなら少食 or 大食いどっちがいい? 意外な悩みとメリット
 パートナーが極端に少食、もしくは大食いだった場合、それぞれに悩みは尽きませんよね。健康面はもちろん、経済的な問題や体型...
恋バナ調査隊 2024-12-05 06:00 ラブ
不倫に対して「自分はいいけど夫は許せない」と考える女性の心理とは?
 不倫に対して「自分はいいけど夫は許せない」と考える女性は、自分を省みる必要があるかもしれません。自分勝手ともいえる価値...
恋バナ調査隊 2024-12-04 06:00 ラブ
なぜに? LINEやってない人あるある3選、拒む理由と特徴から恋愛の戦法を探る
 総人口の78%の人が利用しているともいわれるLINEですが、LINEをやっていない少数派も存在し「恋愛のスタートはLI...
恋バナ調査隊 2024-12-02 06:00 ラブ
墓場まで持っていきます! 6人の夫たちが語る「妻に秘密にしていること」
 夫婦だからといって、相手を100%知り尽くしているとは言えないはず。あなたの夫にも隠し事があるかもしれません。今回は6...
恋バナ調査隊 2024-12-02 06:00 ラブ