ノルマ達成に焦って…恐喝まがいに“投げ銭乞い”をするひと

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-12-24 23:33
投稿日:2020-10-30 06:00
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐってアレやコレやの大騒ぎでございます。メンタル心理カウンセラーであり、配信者としての顔も有する並木まきが、“ライブ配信にいるアレなひとびと”を解説するこちらの連載。第5回は「恐喝まがいに投げ銭を要求するひとびと」でございます。

アレな人図鑑5:露骨に“投げ銭乞い”をするひと

 こちらの連載で何度となく申し上げておりますけれども、ライブ配信の世界は「配信と投げ銭の絶妙なバランス」によって成り立っております。さらには、ライバーとして活動するひとびとの中には、個々の切実なる事情によって、指定されたノルマを達成せねばならないひとも数多く存在しております。

 しかし、どんな稼業においても、いいときもあれば悪いときもあるのは常。思うように投げ銭が飛ばず、焦りばかりが強くなっている配信者も少なくないのが現実でございます。

 そんな環境に過度に追い詰められてしまった配信者は、リスナーに対して露骨に投げ銭を求め、暴挙に出ているシーンも散見されます。

「給料日はいつ?早く課金して投げてよ!」「最近、遊びに来るだけで全然投げてくれないけれど、なんで?」「○△さん(別の配信者)には、投げているのを見たよ?なんでウチには投げないの?今すぐ投げてよ」などと、露骨に投げ銭を求める発言を口にするひとも……。

 暇つぶし程度にスマホ画面を開き、顔見知り(正確には、画面越しだけですが)の配信を見て楽しもうと思ったリスナーからすれば、なんともびっくり仰天な展開でございましょう。

 対面で、顔見知りの人を相手に「お金をよこせ」などと口にすれば、品格を疑われるのが世の常。

 しかしながら、配信画面を通じてしまえば、いとも易々とそんな暴言を口にしてしまうひともいるのは、ライブ配信界ならではの“怪”でございましょうか……。

月末になると本性を垣間見せる配信者たち

 多くの配信者は、月ごとの成績を気にしながら毎日コツコツと配信を続けているのが現状でございます。そのため、月末が近づくにつれて、ノルマを達成できていない配信者には焦りの色が見え始めるのも、おなじみの光景でございましょう。

 ここで、自分なりにリスナーを楽しませる企画を考え、なんとかして投げ銭を増やそうと努力を惜しまないひともいる一方で、なんの努力もせずに、訪れたリスナーを相手に恐喝まがいの“投げ銭乞い”をする配信者も存在するわけでございます。

 言うまでもなく「アレなひと」に映りがちなのは後者で、まるでリスナーを「使い捨てのお財布」としか見ていない様子には、唖然を通り越して嘲笑しかないひとも多いでしょう。

 実際、こういった配信者に対しては「手切れ金」よろしく、小銭を投げて去るリスナーもいるわけですが、果たしてこういった活動方針の配信者が、いつまでライブ配信界で生き残れるのか……。

 余計なお世話ながらも、傍観者はヒヤヒヤしながら、一部始終を眺めているのもありがちな光景なのでございます。

おわりに

 ライブ配信は、スマホやタブレットの小さな画面を通じて、配信者の品格が垣間見えるのも醍醐味でございましょう。しかし、顔もまともに存じないリスナーを相手に、露骨にお金をせびる様子を、親御さんや親族、友人たちが見てしまったら……と思うと、同情の念をぬぐえません。

 このように良くも悪くも、その人の本性が垣間見えやすいライブ配信は、知る必要のなかった“人となり“までも配信してくれる、精巧な人間観察ツールなのかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


昭和レトロぎゃふん!「ほの字のカレのため、がんばりマッスル」あえての昭和言葉がエモいLINE3選
 令和の今、昭和は遥か昔の時代に感じますよね。40代女性の皆さんは、必死に「昭和感」が出ないよう、細心の注意を払ってきた...
令和のコメ不足、その手があった!価格高騰の秋も使える我が家の対策6選
 新米シーズンに突入し、少し落ち着きを見せているものの、この夏みんなが気になって仕方なかったニュースといえば、令和の米騒...
刺さるわあ…親の“結婚しろ圧”LINE3選。OVER30が涙した「いつまでも元気でいられないから」
 30代半ばを超えると、親からの結婚に対する圧もより一層強くなってきますよね。  LINEに忍ばせた小さなプレッシャー...
自己顕示欲バンザイ! スナックママが教える「自分らしく生きる」ヒント
 みなさん、SNSとかで目立つ人は好きですか? 私はついこの間まで、正直めちゃくちゃ苦手でした。  でも先日、スナ...
東京のごちゃごちゃに疲れる…貸切コンパクトボートで“泡飲み”東京湾クルージングが当たりだった
 都会とは、長年いると何をしていいのか分からなくなる場所である。おいしいご飯もお酒も、どの街にいても味わえる。新しいスポ...
イイ男が大集合♡ 素敵“たまたま”がいっぱいで目の焦点が合わない~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
面倒な“かまってLINE”への返信うざ。寂しがり屋のド定番「寝てないアピ」は華麗にスルーがよろし
 いつも話題の中心にいたくて、寂しがりやな「かまってちゃん」。時々ならいいですが、LINEメッセージでもかまってアピール...
諦めないで!猫と共に送る安全な植物生活。花屋が実践する「3つの心得と6つの対策」
 植物は我々の心豊かな生活を送る癒しですが、残念ながら猫にとって有害なものはたくさんあります。  種類によっては中毒症...
うまっ…!期待薄で「メキシカンセット」買ったら当たりだよ。お店の味を再現できた【イオンで発見】
 9月に起こった令和の米騒動。スーパーのお米コーナーからお米が消えました。最近は近所のスーパーでも見かけるようになってひ...
LINEならではのビジネスマナー&言葉遣い。返信タイミングはメールよりシビアになりがちで…
 ビジネスシーンにおいても、LINEでのやりとりは日常茶飯事。  ただ、メールでのビジネスマナーは完璧でも、LIN...
共働き世帯は専業主婦世帯の約3倍! 女性が選ぶべき未来のための選択とは
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
目は合わせないけど…“たまたま”をチラ見せしてくれた美少年の太郎君にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
踏切の音
 黄昏る街。  踏切の音が懐かしいのは、一体なぜ?
「紅娘」って読める? ぜっっっったい読めないと思うやつです
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
悪口誤爆→既読スルーの沈黙が怖っ! 顔面蒼白…冷や汗が止まらない義母vs嫁のLINE3選
 世の中で一番LINE誤爆を避けたい相手といえば、「義母」ですよね…。夫と結婚している限り付き合っていかなければならない...
2024-09-22 06:00 ライフスタイル
【45歳からの歯科矯正】本当の苦行は1年半はめていたワイヤー矯正を外したあとだった
 昨年4月に歯科矯正(表側のワイヤー矯正)を始めて、1年半。ついにワイヤーとブラケットを外せることに。想定内のスケジュー...