今すぐ美意識高め女子♡ まず揃えたい必殺トレンドコスメ3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-11-23 06:00
投稿日:2020-11-23 06:00
 美意識が高い女性に憧れるけれど、何から始めたらいいのかわからない……と、口にする女性も少なくありません。そこまで美容への意識が高くなかった女性が一念発起して美容雑誌を開いても、キラキラな情報の数々に気後れしてしまい、結局「自分には無理」となってしまうというお悩みも聞こえてきます。そこで今回は、時短美容家の並木まきが、とっておきの虎の巻情報をご紹介。誰でも今日から速攻で「美意識高め女子」になれちゃう必殺アイテムを、トレンドキーワードともに3選ご紹介します。

1.「サスティナビリティ」を意識したシャンプー・トリートメント

「Diane Be True (ダイアン ビー トゥルー)」の「フルネスシャンプー」
「Diane Be True (ダイアン ビー トゥルー)」の「フルネスシャンプー」

 ここ最近、美容界で注目を集めているキーワードのひとつが「サスティナビリティ」。直訳すると、「持続可能」という意味です。美容の話題で使う際には、私たちの社会の将来や環境問題などに配慮した製品づくりをしている企業、またはそんな理念のもとにつくられているコスメ類を指すことが多いです。

 ただ「消費」だけをしてきた時代を経て、今では毎日使う消耗品にもこの考え方に基づいて、「これからの地球や未来を考えた製品を意識的に選んでいこう」というポリシーを唱える女性も増えています。

 最近では高価な化粧品だけでなく、ドラッグストアで買えるプチプラアイテムでもこの考えが浸透しつつあります。2020年10月にデビューした「Diane Be True (ダイアン ビー トゥルー)」は、シリコンフリー(シャンプー)、サルフェートフリー(ラウレス硫酸Naなど)、パラベンフリー、エタノールフリー、合成色素フリー、鉱物油フリーをポリシーにつくられている「フルネスシャンプー」。配合成分にも「ビーガン ケラチン」を使っていることなどから、美にも環境にも関心が高い人から注目を集めている製品です。

2.「100%天然」にこだわったマスク用アロマグッズ

「WELLBEST(ウェルベスト) アロマdeマスク」
「WELLBEST(ウェルベスト) アロマdeマスク」

 美意識を高める上では、香りへのこだわりもポイント。最近ではマスク生活を余儀なくされているストレスを軽減すべく、日常生活にもアロマを取り入れる人が増えています。「WELLBEST(ウェルベスト) アロマdeマスク」は、合成香料を一切使わず、9種類の100%天然精油でつくられているマスク専用のアロマアイテム。マスク生活によるストレスは心の健康にも関係しやすいことから、少しでもストレスフルになれば嬉しいですよね。

 免疫向上や抗ウイルス作用があるとされている「ベルガモット」をベースに、レモンやオレンジ系に加えてティートリーやヒノキをブレンド。マスクに精油をスプレーすると、マスクに染みた精油の肌への影響が気になりますが、この製品はマスクの外側に貼る「シールタイプ」なので、肌への心配も少ないでしょう。

3. 肌老化に意識を向けた「アンチポリューション」のスキンケア

「ファインビジュアル バイタルコンディショニング  ローションa」
「ファインビジュアル バイタルコンディショニング ローションa」

 紫外線やPM2.5などの大気中の汚染物質環境、タバコの副流煙などの環境ストレスから肌を守る発想の「アンチポリューション」が、美容のプロのあいだで急速に注目を集めています。環境ストレスはシミやシワなど肌老化の要因になるとされており、これらから肌を守る発想でつくられているスキンケアコスメを使うことで、肌を守る意識を高めたお手入れが叶います。

 2020年11月にリニューアルしたばかりの「ファインビジュアル バイタルコンディショニング ローションa」は、ブルーライトの悩みにも寄り添う化粧水で、アンチポリューション成分として「オウゴン根エキス」を配合。肌表面をなめらかに整えながら、外的刺激からの肌荒れを防ぐデイリースキンケアができる製品です。

まとめ

 コロナ禍が続いている今は、おうち美容で美意識を高めたいと考えている女性も増えています。これまで美に無頓着、あるいはそこまで深い関心がなかったけれど、今後はおうちでできる美容法の幅を広げていきたいと思っていらっしゃるかたは、まずはこんなキーワードを参考にしてみるのもおすすめです。

(※筆者注:掲載している画像は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


キャンメイクのアイライナーに盲点…苦手な40女が目元に引くとこうなる
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
【直撃】「死んだ方がマシ」がん患者の拒否で悲痛の決意! 東大医師が女性器形成に力を注ぐワケ
 名器整形など、下半身に特化した医院「ヴェアリークリニック」。前編では実際に受けた有名人のお話しや、手術の種類などについ...
【直撃】三上悠亜や有名女優を名器に!密かなブーム「下半身整形」気になるあれこれを人気医師に聞いた
 有名人のお顔や体の整形公表は今や珍しくはありませんが、いまだ公表を憚られるパーツ、それがデリケートゾーンではないでしょ...
「地味な顔だから似合う服」足して引いてパッと華やぐコーディネート術
 地味な顔立ちの人は自信を持てなかったり、自分の良さを上手に表現し切れなかったりすることがあります。でも実は、地味な顔に...
40代女性は口ヒゲ注意!? 案外見られている口周りのムダ毛処理法&注意点
 40代女性は仕事や家事、育児などに忙しい年代です。とはいえ、自分に使う時間が少なくても「最低限、ムダ毛処理くらいはちゃ...
化粧水ジプシー脱出!敏感肌が落ち着く“千円以下”の最適解はあんな所に…
 長年愛用してきた化粧水が、自分の肌に合わなくなったことに気づいたのは昨年末のこと。そこから半年間は“化粧水ジプシー”だ...
小ジワもたるみも無問題!美容家ベタ惚れ“高発色”プチプラアイカラー3選
 40代、50代…と年齢を重ねるにつれ「アイシャドウの色がのらない…」と感じてはいませんか?  悲しいけれど大人世...
40代痩せたいなら背中を鍛える!見落としがちな「美スタイル」習慣3つ
 ダイエットをする際、お腹や足への成果を求めがちですが、ちょっと待って。40代で痩せたいと思うなら、見落としがちな「背中...
VIO脱毛のきっかけとメリット もじゃもじゃの自己処理から卒業したい!
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。実際にVIOの脱毛をしてみたいけれど、なかなか勇気が出な...
湿気で髪が制御不能! 梅雨入り前に対策したい3つのこと&応急処置
 梅雨の季節の悩み事といえば、髪の毛のうねりや広がりですよね…。特に、癖っ毛や天然パーマ、猫っ毛の人は激しく共感している...
ファンデ不要?「プリマヴィスタの下地」だけ。40代10時間耐久の結果は
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
毛穴の黒ずみを抹殺したくてVOCEの付録にダイブ!高額美容液がめちゃ得
 毛穴が気になっていたので、VOCE7月号 通常版「毛穴ケア決定版BOX」の付録に飛びつきました! いろいろな種類のアイ...
雨の日のアホ毛どう封印? バックに忍ばせたいスティックと“最後”の対策
 梅雨の季節ですね…。湿気で髪の毛がうまくまとまらない日々が続くので、女性にとっては憂鬱なことこの上なし。特に、アホ毛に...
品薄なヴァセリンパック。試しにバームを直塗りしたら“ギョッ”な事態に…
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
BAの接客が苦手ですが何か?エトヴォス新作アイシャドーで意外なアプデ
 久しぶりにアイシャドーを新調しました。気になっていたETVOS(エトヴォス)のミネラルウォータリーシャドーです。 ...
40代、黒いおりものに不安MAX!もしや病気?薬剤師監修の原因と対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...