またやりとりしたくなる♡好きな人とのLINEの終わらせ方

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-12-16 06:00
投稿日:2020-12-16 06:00
 好きな人とのLINEが長く続いている時、「相手はそろそろ終わらせたいと思っていないかな?」と心配になることってありますよね。LINEが面倒と思われるのも嫌だし、かといって終わらせるタイミングもわからない……。そんな人に向けて、またLINEのやりとりをしたくなる上手な終わらせ方をご紹介します!

可愛くて好印象♡ 好きな人とのLINEの終わらせ方

「お風呂に入ってくるね」

 LINEで盛り上がった後、一区切りつきそうなタイミングを見計らって「そろそろお風呂に入ってくるね♡」と一言入れてみましょう。お風呂は毎日入るものですし、清潔感のある印象を与えることができます。朝やお昼だったとしても、出かける前にお風呂に入るのは珍しいことではありませんよね。

 このフレーズであれば、何度使っても比較的自然にLINEを終わらせることができます。

「眠くなってきちゃった」

 LINEをしている時間帯が夜なら、タイミングを見計らって「眠くなってきちゃった」というフレーズを使ってみましょう。終わりに「また明日ね♡」で締めることで、明日もLINEをする口実まで作ることができます。

 また、子供のように無邪気でピュアで素直な印象を与えることもできるため、一石二鳥ですね!

既読スルーをして翌朝に返信

 夜に長くLINEのやりとりが続いたら、程よいタイミングで既読スルーしてしまいましょう。そして翌朝、「昨日は寝ちゃった!ごめん!」と入れて、またLINEをするのです。

 寝落ちするまでLINEに夢中だったことも伝えられますし、次の日にまたLINEを始める口実にもできますね。

「今日も1日お疲れ様」

 明日の仕事を心配してから、「今日も1日お疲れ様」と入れてみましょう。体や仕事の心配をしてくれる、「気遣いのできる子」という印象を与えることができます。「今日も1日お疲れ様」と言われてから、話題を広げる男性はほとんどいないでしょう。

 またLINEをするきっかけになる、「また明日LINEするね」という一言にもつなげやすいですね。

嫌われちゃう! やってはいけないNGなLINEの終わらせ方

 続いては、好きな人とのLINEでは使わないほうがいい、NGなLINEの終わらせ方をチェックしておきましょう!

だんだん言葉を減らしていく

 友達や脈なし男性とのLINEを終わらせる時に重宝する、だんだん返信文章を減らしていく方法。しかし、好きな人にやってしまうと、盛り下がって冷めてLINEを終えるイメージになってしまうため、あまりおすすめできません。

 好きな人には、ギリギリまで盛り上がって仕方なく終わらせるという印象にするのがポイントですよ。

短文の返事のみにする

 LINEを終わらせたいことを察してもらってから終わらせるような、短文のみの返信のやり方も、好きな人にはあまり使いたくない方法です。だんだん言葉を減らしていく方法よりも、さらにそっけなく、怒っている印象すら与えてしまうかもしれません。

返信のテンポを遅くする

 返信のテンポを遅くしていく方法もありますが、これは相手にストレスを与えてしまう方法です。明確な理由があれば相手も安心しますが、理由もわからずにどんどん返信が遅くなっていけば、「面倒くさくなった?」と、今後LINEを入れるのを控えられてしまう可能性もあります。

「それじゃあまたね!」

 この方法は、LINEを終わらせる理由を伝えていないため、どうしても唐突な印象があります。また、「明日」でも「あとで」でもなく「じゃあまた」という部分が、次にいつLINEを送っていいのか相手を混乱させてしまうでしょう。

好きな人とのLINEは盛り上がった後に可愛く終わろう♡

 好きな人とのLINEの終わらせ方のポイントは、可愛らしい理由と、直前まで盛り上がって仕方なくLINEを終わらせるイメージにすることです。フェードアウトや空気を察してもらうやり方ではなく、引き際を可愛らしくして、両思いを叶えてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


LDH系の塩顔男子、初デートで「米しか食べない」宣言→レタスをパクパク…って何!?【私の恋愛 失敗談】
 いまやカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、画面越しの“いい人”が、実際に...
まゆう 2025-07-08 11:50 ラブ
ブス扱いで整形沼に…私が「闇落ち」した彼の残酷な一言【恋愛編】
 心を許している男性、片時も離れたくないほど好きな男性の言葉は、よくも悪くも女性を左右するもの。相手の一言で、性格や価値...
恋バナ調査隊 2025-07-08 08:00 ラブ
フフフ…私の“離婚の切り札”こっそり教えます。バレてないと思うなよ!
「いつか離婚してやろう」と思いながら、我慢して結婚生活を続けている人もいるでしょう。でも、実際に離婚するにはそれなりの理...
恋バナ調査隊 2025-07-07 08:00 ラブ
納得できないよ~。理解不能な“お別れLINE”エピソード。「好きだから別れないと」ってそんな理由ある?
 彼氏からLINEで突然別れを切り出されたら、あなたはどうしますか? しかもその理由が“許せない理由”だったら…!?
恋バナ調査隊 2025-07-06 08:00 ラブ
初孫は可愛いはずでしょ? 実母に育児をさせる息子の恐るべき思考回路「妻とのケンカも母親のせいですよ!」
「冷酷と激情のあいだvol.253〜女性編〜」では、親離れできず、父親としての自覚に乏しい夫に苦心する妻・鈴香さん(仮名...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
44歳の夫が隠れマザコンだった。「ベッタリ、とは違うんです」男が義母に“わざと”口論をしかける理由とは
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-05 11:50 ラブ
評論家「田中圭は令和のモテ男子の典型」平成のキムタクブームから変化する“イケメン”のトレンド
 5人に1人が推し活する時代。”推し”になる理由のひとつが「自分のタイプのイケメン」かどうかだろう”。しかし、「イケメン...
「世界が輝いて見えたんです」15歳年下男子に“ガチ恋”する46歳女性が、夢から覚めた残酷な瞬間
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-10 12:43 ラブ
ホテル直行は梅雨のせいだ…ってなんで!? みんなのデート失敗談【ジトジト雨の6月編】
 西日本では史上最速の梅雨明けが発表されましたが、東日本ではジメジメ期間がもう少し続きそう。今回ご紹介するのは、そんな梅...
恋バナ調査隊 2025-07-04 08:00 ラブ
各地で盛り上がる“ホストクラブ”事情。大阪、名古屋などで異なるキャラ傾向を分析。超絶優しかったのは…
 近年、東京の人気ホストグループが地方出店するなど、地方のホストクラブが盛り上がりつつあります。  いろいろな都市...
内藤みか 2025-07-03 11:50 ラブ
たった一言で…「離婚するorしない」の分岐点。妻たちが明かす“決定打”になった言葉
 言葉は人の心を映す鏡。夫の心無い一言で、離婚を決意する妻も少なくない一方で、“子供の一言”で離婚を思いとどまったケース...
恋バナ調査隊 2025-07-02 08:00 ラブ
言えないけど…夫が我慢している妻への叫び。「お金がない」って責めないで~!
 妻に対して不満を抱いていても、「怖くて言えない」「我慢している」という男性が多いようです。  そんな男性のホンネ...
恋バナ調査隊 2025-07-01 08:00 ラブ
エリート男が“地雷男”に豹変。「痩せるまで会わない」宣言、「ニキビができた」でドタキャンのクズさに唖然
 マッチングアプリで婚活する人も多い昨今。大勢のプロフィールから条件に合った人を探すことができ、アプリによっては独身証明...
ナツエ 2025-06-30 11:50 ラブ
親友→結婚はうまく行く?  “友達夫婦”が離婚した6つのケース「女として愛されたかった…」
 友達まるで親友のような関係の、いわゆる“友達夫婦”に憧れている女性もいるでしょう。でも、友達夫婦にも問題点や試練がある...
恋バナ調査隊 2025-06-30 08:00 ラブ
森香澄のモテテクが物議。脈あり「LINE」判定が”危ない”と話題だけど本当?【心理学者に聞く】
 フリーアナウンサーの森香澄(30)が18日深夜放送の「森香澄の全部嘘テレビ」(テレビ朝日系)で語った自身の恋愛テクニッ...
「あいつはポンコツなんですよ」妻にスキンシップを拒否され…気持ちを理解できない夫の悲しみ
「冷酷と激情のあいだvol.252〜女性編〜」では、息子の一人暮らしをきっかけに、夫から求められる頻度が増え、心身共に疲...
並木まき 2025-06-28 11:50 ラブ