香りで癒されたい貴方にオススメ!洋ランの女王「カトレア」

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-01-20 06:01
投稿日:2021-01-20 06:00

花好きな霊能者

 とある著名な女性霊能者にお会いしたときのお話でございます。

 散歩しているだけで地縛霊に取り憑かれる、いわゆる憑依体質の方の「浄霊」の現場に、どういうわけかワタクシひょんな流れで同席し、目の前にいろんな霊?が現れて、彼らの身の上話を伺う……という、なんとも面白い体験をしたことがございます。

 少なくともワタクシとはまったく関係ない「浄霊LIVE」が終わり、ひと仕事終わった霊能者の先生との雑談の際、「あんたさぁ~、知ってる?」と、いきなり質問をされたのでございます。

先生   「あんた、花の中で一番位の高い花って知ってる?」

ワタクシ 「えーなんですか?」

先生   「そりゃぁ、あんた蘭って決まってんのよ~」

ワタクシ 「そうなんですね。やっぱり胡蝶蘭ですか?」

先生   「それもそうなんだけど、ちょっと違うんだな~。あのね、オンナっていうのは暮らしの中に絶対花を切らしちゃダメなのよ。切花だって根つきだってなんだっていいわよ。花の生気をもらってなきゃダメ。オンナが枯れるわよ。花を飾らないオンナっていうのは、ある意味いろんな運とか良運を取りこぼしてるって思った方がいいわよ」

ワタクシ 「先生、実はワタクシ花屋でございます」

先生   「あんたその割に、なんでそんな真っ黒な服着てんのよ」

ワタクシ 「黒は花屋のユニフォームみたいなもんですよ」

先生   「その色の服、すぐやめろ。そういえばあんたのクローゼット、引き出しを開けるとほとんど黒じゃない。やめな」

 どうやらワタクシの何かが見える、初めましての霊能者の先生。ご祈祷が終わって美しい藤色の花柄のお衣装に着替えていらっしゃいました。

 そういえば、以前にも「黒い服は喪服と一緒だからやめなさい」と言われたこともございましたわ。

ワタクシ 「で、先生、一番位の高い花ってなんですか?」

先生   「それはね、もちろん蘭の女王よ、あんた~! 昔、私が出したどれかの本の中にも書いた気がするわね~」

 じらしますね!先生!……ということで今週は「ランの女王 カトレア」の解説でございます。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


【独自】大満足の新作すいか「夕焼けセレブ」を収穫! 白州のすいかばか'24~究極のレシピを求めて#3
 すいか生産量全国47位、ごくごくレアな山梨県ですいか作りに情熱を注ぐ「寿風土(こどぶきふうど)ファーム」代表の小林栄一...
無意識な「フキハラ」あるある4選 職場や家庭でやらかしていない?
 ここ最近でできたハラスメント用語の一つとして「フキハラ」があるのですが、ご存じでしょうか。 「不機嫌ハラスメント」の...
「キメ顔、お願いします!」と念じて叶った“たまたま”な1枚
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
暑いときは「花魁」に限る?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
娘に「ママは全部諦めた」って愚痴るのは反則だ!被害者面炸裂LINE3選
 世の中には、「私は悪くない」と自分を正当化したり、自己中心的な視点から何かにつけて被害者面(づら)する人がいますよね。...
なんでもハラスメント扱いする人への対処法3つ、“ハラハラ”は正論が正解
 セクハラ、パワハラ、マタハラ、新型パワハラ…。ハラスメントに厳しくなっている現代では、職場の人に接する際に今まで以上に...
「お義母さんが大好きです」大敵に嫌われてるなら試したいLINEテク3選
 大好きな人と入籍しても、幸せな結婚生活のハードルとなり得るのが義母との関係です。  世間には、義母と仲の良い嫁も...
夫の死、女優引退…ママがスナックを開いたわけ どん底を抜けるコツは?
 時に優しく、時に厳しく、含蓄のある話からくだらない話までなんでもできる人生の先輩。スナックのママってそんなイメージあり...
ダイソーさん、助けて~! 夏を乗りきる「暑さ対策グッズ」5選。猫ちゃん耳のハンディ扇風機はズルい
 毎日、尋常じゃない暑さが続きますね。へたりながらSNSを眺めていたら、「ダイソー」の暑さ対策グッズがバズっているのを発...
【独自レポ】あやまんJAPANは健在だった! Tバックにぽいぽいコール、コンプラ無視の危ない芸に会場は爆笑
 2010年に『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)出演をきっかけにブレイクした、下ネタ宴会芸チームあや...
僕を見て! 美シルエット“たまたま”にモデル立候補にゃんが大集合
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
癒しのシャワ~「激推しユーカリ3種類」香りのハーブ系樹木で“イライラMAX”夏を乗り切る!
 今年の暑さは格別ですな。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋、毎日汗だくで化粧はデロデロ、暑さでスタッフさんの誰かが熱中症気...
夏バテを吹き飛ばせ! キュートな「たまたま9連発」で癒されよう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
部下に嫌がられる社内チャット4選。LINEとは“地雷”が違う?
 コロナの影響でリモートワークが定着し、TeamsやSlackなどの社内チャットを利用する企業が増えました。「LINE感...
もしや天界と交信中? 神秘的な“たまたま”奇跡の1枚の種明かし
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
鞄も洋服もおソロ…真似してくるママ友って何考えてるの? 波風立てない4つの対処法
 アクセサリーから始まり、鞄や洋服、靴まで気づいたらおそろいに…。何でもかんでも真似してくるママ友に悩まされている女性は...