更新日:2021-03-23 06:00
投稿日:2021-03-23 06:00
東京の気温も20度まで上がるようになり、このくらい暖かくなると外に出るだけでも気分転換になりますよね。歩きだと長距離移動は大変ですが、自転車なら意外とスイスイ遠くまで行けちゃいます。運動不足の人は、ケガが心配ですのでサイクリングで身体をほぐしてみてはいかがでしょう?
目標地点を川崎大師に設定

川崎大師を目指してがんばろう! (C)コクハク
今回は、おすすめスポットを紹介しながらサイクリングコースをご提案したいと思います。ほとんど平坦な道のりなので、サイクリングやランニングに最適です。
集合場所は「平和の森公園」にしよう

これだけ広ければ密も気にならない! (C)コクハク
何かと密が気になるご時世なので、友人と待ち合わせをするなら公園にしましょう。駐輪場が併設されているので、ランニング目的の方は自転車をとめることもできます。
となりには「平和島公園」

都内でキャンプしたい人におすすめ (C)コクハク
となりにある「平和島公園」では、キャンプ場もあるのでBBQも可能。チェックしてみてくださいね(コロナ禍により利用時間や対応等はHPなどで確認を)。
平和島「餅甚」

あべ川餅 18個入り 700円 (C)コクハク
平和島エリアでぜひ立ち寄ってほしいのは「餅甚」です。
旧東海道沿いで享保元年に創業し、300年以上も地元の方に愛され続けている老舗です。
一粒がひとくちサイズで食べやすく、赤ちゃんのほっぺのようにやわらかいんです。餅米を井戸水を浸しているから、フワフワになるんだとか。ひとくち食べれば納得のおいしさです。
大師橋がカッコいい!

A型の主塔と放射状のケーブルが美しい (C)コクハク
車を運転する方はおわかりだと思いますが、産業道路を平和島からひたすら直進するコースです。
車の交通量は多いですが、歩道は空いているので走りやすいです。
多摩川にまたがる大師橋は渡っていてすがすがしい気持ちになります。
川崎大師まで、あと1キロメートルです!
川崎大師に到着!

(C)コクハク
大師橋を右折すればゴールの川崎大師はもうすぐです!
空いているようでしたら、厄除けのおまいりをして帰るのもいいかもしれません。
(編集S)
日めくりコクハク 新着一覧
トンネルを抜けてもその先はまだまだ続く
人生は短いようで長い(かもしれない)

5月15日は「青春七五三」の日 。
「幼い子どもの成長を祝う七五三から10年、13歳、15歳、17歳のまさに青春...
物事は捉え方や見方によってさまざま。
今週も頑張った自分を褒めてあげよ。

花は根に鳥は古巣に帰るなり春のとまりを知る人ぞなき ーー崇徳院(崇徳天皇)
花は根に、鳥は古巣に帰ると言うけれど、...
寒い冬があるから春は一段と美しい
暦の上では立夏(りっか)ですけれども

ニノと多部ちゃん、
シマエナガダンス、踊ってたね。
かわいかったなー。
そして、連休も終わり。。
タンポポといえば、映画。
タンポポといえば、ダンデライオン。
タンポポといえば、お笑いコンビ。
...

4月のある日、東京ミッドタウン近く(ミッドタウン・ガーデン)を通ると、スタイリッシュなこいのぼりが気持ちよさそうに泳い...
帰省できた人も、控えた人も。
それぞれの原風景を胸に……。

今週の日曜美術館は「うつくしき理想を描く 鏑木清方の“築地明石町”」(NHK Eテレ 9時~)。
一緒に見ない...
あすからGWスタート、もうひと踏ん張り。
心も体もメンテナンスできますように。
お仕事の方、お疲れさまです!...

最近、疲れがたまってきてるんだよね。
GWにお休みできるはずなんだけどね。。
もうひと踏ん張りしとこうかね。...
今年も待ち遠しかったけれど
北海道・札幌もそろそろだって
こんなふうにお仲間のシマエナガちゃんも
きっ...
減便で余った機体が滑走路の隅に駐められていた
再び飛び立つときはいつ?
@羽田空港
