魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの並木まきが、若い女性にうつつをぬかしている中年男性ほど使いたがるフレーズに迫ります。
1:「ワンチャン」
「ワンチャン」は、「ワンチャンコンビニ行ってくる」「ワンチャンあるかも」などの用法で、“もしかしたら”という意味で「ワンチャンス」をあらわす言葉。最近では、そこからさらに進化していて、特に「チャンス」とは関係ない文脈でも多用する若者が増えています。
テンポのいいフレーズだけに、何度か聞いているうちに自然な口グセとして移ってしまう人も多く、だからこそ若い女性に入れ込んでいるアラフォー・アラフィフ男性が、自分では気付かぬうちに多用している例が少なくありません。
これまでそんな言い方はしなかった男性が、いきなり「チャンス」と関係ない会話で「ワンチャン」を連呼し始めたときほど、浮気への警戒度が上がるでしょう。
2:「言うても(ゆうて)」
「言うても(ゆうて)」は、「そうは言っても」を意味する、関西圏が語源とされているフレーズ。昨今、若者を中心に急速に浸透し、一般的な会話でも多用する人が増えています。
しかし一方で、関東圏のオーバー35歳世代で使っている人はまだ少なく、だからこそ、大人世代の男性がこのフレーズをいきなり多用し始めたのであれば、若者世代との密な交流が始まったサインの可能性も高めです。
日頃から関西弁を使っている人ならばまだしも、標準語しか話さないタイプの男性がこのフレーズだけをやたらに連呼するようであれば、若い女性からうっかり移ってしまったのかもしれません。
浮気チェックにまで発展させたい場合には、「あれ? 関西の人だったっけ?」などと軽くつっこんで、相手の反応を探っても◎。
3:「あたおか」
「あたおか」は「頭がおかしい」の語意で、2019年頃から20代前半世代を中心に、一般的な会話でも多用されている言葉です。
「それって、あたおかですよね」「どう考えても、あたおか」などと使いますが、どんなに流行をしていたとしても、オーバー35歳以上で日常会話で多用する人は稀なのが事実。だからこそ、大人世代の男性が平然と「あたおか」を口にするようになったら、若い女性の口グセが移った可能性も高いでしょう。
「あたおか」は独特の単語だけに、オーバー35歳世代だとまだその意味を知らない人も少なくありません。浮気チェックで男性に探りを入れるなら、「“あたおか”ってなに?」と真顔で質問して、反応を見守ってみるのもおすすめです。
まとめ
20代〜30代前半では当たり前のように使われているフレーズでも、オーバー35歳の中年世代では使う人が稀な流行語もたくさんあります。身近な中年男性が、そんなフレーズを顔色ひとつ変えずに口にし始めたなら、若い女にうつつをぬかして浮かれているサインと見て、少々警戒しておくに越したことはないでしょう。
ラブ 新着一覧