更新日:2019-09-09 06:00
投稿日:2019-02-18 06:00
シャンプーは空気を含むよう泡立てる
【3】シャンプー
やっとシャンプーの登場です! 手のひらにシャンプー剤を取ったら、そのまま髪や頭皮に乗せるのはNGです。一度手のひらで軽く泡立ててからつけましょう。原液をそのまま乗せるとシャンプー剤が残りやすくなったり、そこだけ泡立つために過剰な量をつけてしまいます。洗顔をするように泡だてたら空気を含むように柔らかく泡を立てていきます。頭皮をしっかり触るようにして洗い、髪の毛も同様に洗っていきましょう。
【4】流し
流しもとても重要です。ここでもたっぷり時間をかけて流していきましょう。これでもか、というくらいに時間をかけてしっかりと。ここで流しが十分じゃないとシャンプー剤が残ってしまい、かゆみやニオイの原因になる事があります。
【5】トリートメント
仕上げとしてトリートメントやコンディショナーを毛先からつけていきます。間違っても頭皮からベタッとは禁物です。基本、トリートメントは髪の毛の方に必要な成分です。頭皮用のものではない限り、頭皮にはつけなくてもOKです。髪のまとまりや手触りなどがメインになります。時間がある場合は3、4分程度時間を置いてもいいでしょう、置きすぎるとカラーが抜けてしまう恐れがあるので気をつけてください。
【6】トリートメントの流し
頭皮にはつけていないので気持ち悪くない程度にお流しを。ぬめりがなくなったらOK。
まとめ
ここまでが洗髪の流れです。長さにもよりますがだいたい15分くらいかけて洗っていきます。正しい洗髪で髪は必ず綺麗になります。いつもより丁寧に、いつもより意識して。ぜひお試しくださいね。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。
髪...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...