アップルパイLOVE♡聖地の青森弘前で堪能 2021.12.14(火)

コクハク編集部
更新日:2021-12-14 06:00
投稿日:2021-12-14 06:00

アップルパイ好きなら一度は訪れたい!

 好きなパンランキング6位(日本能率協会総合研究所調べ、2020年)に入るぐらい支持率の高い「アップルパイ」。実はりんご生産量全国NO.1を誇る青森県弘前市では、街をあげて“アップルパイ推し”なのはご存じでしょうか。

 市内でおいしいアップルパイが購入できるお店を掲載したガイドマップが作成されており(弘前観光コンベンション協会のHPで閲覧&DL可能)、それを見ると全部食べたくなっちゃいます(笑)。

 前々からチェックしていた筆者は、休暇を利用し青森県へ。念願のアップルパイの食べ歩きをしてまいりました。

どの店のアップルパイを狙う?

「限られた時間の中で、なるべく多くのアップルパイが食べたい」

 その欲望を満たすべく、厳選したのが、藤田記念庭園内にある「大正浪漫喫茶室」。なぜこちらにしたのか。決め手は、マップにも掲載されている数店舗のアップルパイが食べられるからです。一度に違うお店のアップルパイが食べられるなんて……素敵ですよね。

 しかも、市内観光で外せない弘前城の近くにあるので、アクセスも良好。いざ訪れてみると、とっても素敵なフォトジェニックな洋館で、食べる前から撮影モード全開です。なんでも大正時代に建てられたそうで、窓ガラスやステンドグラスは当時のまま。館内には実業家・藤田謙一氏にまつわる展示物もあり、ぜひ、食前食後(笑)の良きタイミングで覗いてみてください。

 で、喫茶室。手入れの行き届いた庭が堪能できる、インナーバルコニーのようなスペースでお目当てのアップルパイをいただきます。

 この日いただいたのは、1、2を争う人気だという「津軽ゆめりんごファーム」と「タムラファーム」の2種類のアップルパイ。メニューを凝視してなかなか選べず、悶々としていると、店員の方がいろいろと丁寧に教えてくれました。やっぱり、迷ったら聞くに限りますね。

 いざ、実食!

「津軽ゆめりんごファーム」

 シナモンを使用せず、りんご本来の味わいを大事にしたアップルパイ。こちらも自然な甘さで、厚めのパイ生地はサックサク。食べ比べの際、軸となる弘前の“ファーストアップルパイ”に良さそう。

バニラアイスを絡めながら食べる幸せ

「タムラファーム」

 バニラアイスとクッキー、2種類のベリーソースが添えられたスペシャルプレートと、ドリンクのセットにしました(990円)。真っ赤な紅玉を皮のままバターでソテーすることでルビー色のコンポートになるそう。上品な甘さで見た目もとってもキュート♡

  ◇  ◇  ◇

「大正浪漫喫茶室」のアップルパイは、いずれも単品440円、ドリンクのセットは825円、バニラアイスとベリーソース、自家製クッキーが楽しめるスペシャルプレート(ドリンク付き)990円で楽しめます。単品よりセットがお得!?

 ひと言でアップルパイといっても、お店ごとにその特徴や味わいは異なり、まったくの“別物”といっても過言ではありません。そもそもりんごの種類によって酸味や甘味も異なるし、フィリングのレシピともなれば、もはや∞。パイ生地の厚さや形状も異なるわけで……アップルパイの世界、深し。

 弘前アップルパイガイドマップに記載されている全43種類のうち、お取り寄せ可能なものもあります。おうちで“弘前のアップルパイ巡り”ごっこも楽しそうです!

街歩きで“りんごポスト”発見!

「藤田記念庭園」

 弘前出身の実業家・藤田謙一氏の作った日本庭園も観光スポットのひとつ。喫茶室が設けられた洋館も大正ロマンを彷彿とさせ、一見の価値大アリです。

address:青森県弘前市上白銀町8-1

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「手軽でおいしい」が大前提! 晩酌はかどる簡単おつまみレシピ5選…旬の春野菜をつかった一品も♪
 家族や友達とのにぎやかな家飲み、ひとりで酒と向き合いじっくり晩酌…。どちらも楽しい時間ですが、かたわらに気の利いたおつ...
【KALDIのSALEで買い!】ワインと麻辣湯が好きすぎる女子アナ選、1000円チョイで買える神旨な1本
 毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている...
市野瀬瞳 2025-03-26 06:00 フード
【スタバ史上初】ボール割り「春空 ミルクコーヒー フラペチーノ」を実食。フラペ偏愛女子大生の評価は?
 初めまして! インターンシップ研修で「日めくりコクハク」を担当することになりました、現役女子大生のキリン&ステラと申し...
KALDIで買える「間違いのない白ワイン」。白の王道銘柄はシャルドネ、ソーヴィニオン・ブランだけ?
 ここ数年ずっと、仕事を終えて自宅へ帰る途中、名古屋駅構内のKALDIに立ち寄ってワインを物色するのが“日課”となってお...
市野瀬瞳 2025-02-26 06:00 フード
私は一体何を食べている?「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」困惑と虚無の40女レポ
 先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんで...
【ペヤング新作】がカオスすぎ! シーザーサラダ風なのに、うまい棒コンポタ味がした
 2025年2月10日に、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング シーザ...
売り切れ注意報!? バレンタインご無沙汰40代女が一目惚れした【モロゾフ】の超人気チョコレート缶
 ここ何年もバレンタインのお祭りを横目で見ては、「関係ないしね…」と傍観してきましたが、2025年は“一点狙い”で参戦。...
もう売り切れ情報が!ドムドム「春菊かき揚げバーガー」を実食。完食したら無性に…
 今年の期間限定メニューも“アクセル全開”。ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の2025年一発目の新メニューは...
ここは高級イタリアンかっ「ファミマのいちご狩り」とPBワイン、総額1,500円以下で“贅沢な相棒”爆誕!
 年明けは『ワイン×スイーツ』の組み合わせがお気に入りの市野瀬です。  キッチンに立って手の込んだおつまみを作らず...
市野瀬瞳 2025-01-17 11:48 フード
【2024年人気記事】“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
市野瀬瞳 2025-01-03 06:00 フード
年末年始に買いたいワイン3本!【夜な夜な呑んだくれ女子アナが選ぶ】総額3000円未満の「泡・白・赤」
 気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。  この年末年始...
市野瀬瞳 2024-12-25 06:00 フード
どこのお屋敷ぞ?「ドトール珈琲農園」でプチ贅沢モーニング。圧倒的高級感にうっとり♡
 一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
【カルディ】税抜き1,000円未満! ワイン好き女子アナが「エイジングケアワイン」を激推しするワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-11-27 06:00 フード
ミスド「焼きポンデ作り」あのご飯のお供でアレンジしたら激ウマ!【10代女子が選ぶトレンドランキング】
 四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
熱海の女ひとり旅は「ワンハンドの高級食材」がちょうどいい!【熱海駅チカ極上食べ歩きルポ】
 ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...