中目黒で大人デート 「グルドボワ」最先端フレンチの魅惑

山口えりこ 飲食トレンドリサーチャー
更新日:2019-05-22 06:01
投稿日:2019-04-09 10:35
 世界で最も多くの星を持つ魅惑の美食都市「東京」。飲食トレンドリサーチャーの山口えりこが、10,000円以下で最高の料理とおもてなしを体験できる「東京レストラン」を紹介します。
 今回は、中目黒駅から徒歩5分、閑静な住宅街に佇む「La gueule de bois(グルドボワ )」の魅力をお伝えします。

深化したビストロノミーが中目黒に登場!

 価格と雰囲気が庶民的な"ビストロ”と吟味された食材と技が施されたハイレベルな美食"ガストロノミー"。この2つの要素を併せ持つ「ビストロノミー」。2010年頃にフランスから日本に伝わったビストロノミーが一層深化して再び、東京の美食家達を強く惹きつけています。

 ガストロノミーな料理をビストロの価格で提供するというのが今までのビストロノミー。これに「新しい発見や驚きのある食体験を提案する」という要素と技術が加わり、ビストロノミーの概念に深みが増しました。

 気取らない内装、小さめのテーブルとカウンター。1名でも過ごしやすい心地良い雰囲気です。

店の名前はフランス語で“二日酔い”

「高い、難しい、堅苦しい」と思われがちなフランス料理をもっと日常的に楽しんで欲しいという布山純志オーナーシェフの強い想いに、遊び心をちょっとだけ加えて。店名をポジティブに笑いに変えるカジュアルさが良いですね。

 グルドボワは布山シェフがあてた読み方。発音はぜひお店でお尋ねください。

シェアしてとことん料理を楽しむ

 四六時中、食材と食材の組み合わせをイメージしているという布山シェフ。こだわりの料理は色味が楽しくワクワクするものばかり。

 アラカルトメニューは1皿があらかじめ2名分に調整されていて、シェアした状態で提供してくれます。

「3名だったら1.5皿で頼んでもらえれば、綺麗にお分けしてお出しします」(布山シェフ)

 ホタルイカのバスク風煮込み

 兵庫県産真牡蠣の冷製 生クリームと焼きのり 海藻とシャンパンビネガー

「考えもしなかった味や盛り付けとの出会いが面白いのでフレンチやイタリアンが好き。食材や味、色組み合わせに刺激をもらえることが楽しいです」(布山シェフ)

 馬肉のタルタル・イタリア産ラルドのすりおろし(ラルド…豚の背脂の生ハム)

 真鱈のベニエ(フリット)自家製ビーツのマヨネーズ 

 黒色の正体は竹炭。ピンク色のソースは自家製マヨネーズにビーツを加えたもの。

ワインは全てヴァン・ナチュール

 グルドボワで取り扱っているワインは、全て「ヴァン・ナチュール(自然派ワイン)」。環境や健康を大切に考え、無農薬有機栽培のブドウを原料として作られています。

 料理と相性抜群だからスイスイ美味しく飲んでしまって店名の通り“二日酔い”しちゃうかも。

色彩豊かな料理はSNS映え抜群

 布山シェフはビジュアルから逆算してレシピを作る主義。こんな色彩の、こんな盛り付けの料理を作りたい!というビジュアルイメージから作り上げていく。フランスで人気のレストランが投稿する料理のSNS画像を見て、料理の色彩イメージを膨らませることもあるそうです。

 2018年11月にオープンしたばかりのビストロノミー「グルドボワ」。中目黒でSNS映え抜群、魅惑の食体験をしてみませんか?

 明るくて広いカウンターは女性のお一人様にもおすすめです。ぜひ、シェフとの会話も楽しんでくださいね。

お店情報

▼グルドボワ(La gueule de bois)
住所:東京都目黒区東山1-8-6 サンロイヤル東山1F
定休日:日曜(祝前日の日曜日は営業、祝日月曜日は休み)
電話:03-6884-4630
営業時間:17:30~24:30(食事L.O.23:30、ドリンクL.O.24:30)

コース:シェフのおまかせコース 5品 5,000円
ドリンク:グラスワイン 800円~、ボトルワイン 4,050円~
アラカルト:800円~

Instagram:gueule_de_bois_nakameguro

※本記事に掲載している店舗のデータ及び料理の内容や価格は、取材時のものです。内容が予告なく変わる場合もございます。

山口えりこ
記事一覧
飲食トレンドリサーチャー
外食企業にて店舗運営や経営企画、広報戦略室長を歴任。飲食店経営の傍らParisと東京を中心に飲食トレンドリサーチャー、スイーツコンシェルジュとして活動中。テレビ東京「TVチャンピオン極ーラーメン王決定戦ー」女性史上初のセミファイナリスト。趣味はラーメン食べ歩きと温泉めぐりとカラオケ。
InstagramXWeibo

フード 新着一覧


「手軽でおいしい」が大前提! 晩酌はかどる簡単おつまみレシピ5選…旬の春野菜をつかった一品も♪
 家族や友達とのにぎやかな家飲み、ひとりで酒と向き合いじっくり晩酌…。どちらも楽しい時間ですが、かたわらに気の利いたおつ...
【KALDIのSALEで買い!】ワインと麻辣湯が好きすぎる女子アナ選、1000円チョイで買える神旨な1本
 毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている...
市野瀬瞳 2025-03-26 06:00 フード
【スタバ史上初】ボール割り「春空 ミルクコーヒー フラペチーノ」を実食。フラペ偏愛女子大生の評価は?
 初めまして! インターンシップ研修で「日めくりコクハク」を担当することになりました、現役女子大生のキリン&ステラと申し...
KALDIで買える「間違いのない白ワイン」。白の王道銘柄はシャルドネ、ソーヴィニオン・ブランだけ?
 ここ数年ずっと、仕事を終えて自宅へ帰る途中、名古屋駅構内のKALDIに立ち寄ってワインを物色するのが“日課”となってお...
市野瀬瞳 2025-02-26 06:00 フード
私は一体何を食べている?「明星 一平ちゃん夜店の焼そば ショートケーキ味」困惑と虚無の40女レポ
 先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんで...
【ペヤング新作】がカオスすぎ! シーザーサラダ風なのに、うまい棒コンポタ味がした
 2025年2月10日に、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング シーザ...
売り切れ注意報!? バレンタインご無沙汰40代女が一目惚れした【モロゾフ】の超人気チョコレート缶
 ここ何年もバレンタインのお祭りを横目で見ては、「関係ないしね…」と傍観してきましたが、2025年は“一点狙い”で参戦。...
もう売り切れ情報が!ドムドム「春菊かき揚げバーガー」を実食。完食したら無性に…
 今年の期間限定メニューも“アクセル全開”。ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の2025年一発目の新メニューは...
ここは高級イタリアンかっ「ファミマのいちご狩り」とPBワイン、総額1,500円以下で“贅沢な相棒”爆誕!
 年明けは『ワイン×スイーツ』の組み合わせがお気に入りの市野瀬です。  キッチンに立って手の込んだおつまみを作らず...
市野瀬瞳 2025-01-17 11:48 フード
【2024年人気記事】“サイゼ一人飲み”愛好家の女子アナがハマる「サイゼリヤのワイン晩酌セット」はこれ
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
市野瀬瞳 2025-01-03 06:00 フード
年末年始に買いたいワイン3本!【夜な夜な呑んだくれ女子アナが選ぶ】総額3000円未満の「泡・白・赤」
 気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。  この年末年始...
市野瀬瞳 2024-12-25 06:00 フード
どこのお屋敷ぞ?「ドトール珈琲農園」でプチ贅沢モーニング。圧倒的高級感にうっとり♡
 一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
【カルディ】税抜き1,000円未満! ワイン好き女子アナが「エイジングケアワイン」を激推しするワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2024-11-27 06:00 フード
ミスド「焼きポンデ作り」あのご飯のお供でアレンジしたら激ウマ!【10代女子が選ぶトレンドランキング】
 四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
熱海の女ひとり旅は「ワンハンドの高級食材」がちょうどいい!【熱海駅チカ極上食べ歩きルポ】
 ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...